
人間ドックを明日受ける予定ですが、PCR検査の結果が陰性の場合でも受けるべきか悩んでいます。血液検査の数値も高かったため、キャンセルした方が良いでしょうか。
人間ドックの受診についてです。
昨晩に、寒気と39度台の高熱がでて、病院に行き熱冷ましの点滴をしてもらい熱も下がり、今朝は平熱に戻っていました。
昨日血液検査をすると白血球とCRPの数値が高く、日中に咳をしていたので肺のCTも撮ってもらったのですが、結果肺炎をおこしているとのことでした。
若い人で肺炎になるのはあまりない、コロナを疑いますのでPCR受けてくださいと言われ、今日PCR検査キットで検査をして夜に結果がでます。
明日朝から人間ドック予約をしているのですが、PCRの結果陰性だったら予定通り人間ドックをうけていいものなのか悩んでいます。
人間ドックをうける病院が今日は休みで、明日の朝8時からなので、問い合わせができなくて😭
人間ドックの時間も朝8時からなので、問い合わせする時間がありませんm(_ _)m
昨日の血液検査の数値高くでてますし、人間ドックでも血液検査の項目があるのでキャンセルしたほうが良いですよねm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
今の体調で人間ドッグを受けても通常の状態と比較できないので、わたしならやめときます☺️💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭通常の状態で受けないと、ですよね😭明日キャンセルの電話します(*^_^*)
ご回答いただきありがとうございました(*^_^*)