
実家にいる女性が、帰ることに対して不安を感じています。旦那との関係や義両親との同居に疲れを感じており、どのように対処すれば良いか悩んでいます。
ガルガル期?全てが嫌になって、自暴自棄になり子どもを連れて実家にいます。そろそろ帰らなきゃいけないけど、帰ると切り出せないです。
旦那は家出しててもそっとしてくれてます。わたしの母と旦那で連絡取り合ってこっそり安否確認してるのは気づいてます。
でもそーゆーのがイライラしますし、そーゆーことをしてくれなくてもイライラします。
義両親とも同居なので
あんまり長く帰らないと不信感持たれますよね。
義両親は優しい方たちで好きですが、疲れます。
どうすればいいでしょうか。
どこにいても浮いてるような感覚です。
- きろみ(3歳4ヶ月)

ママリ
他人だからそれはもうしょうがないですよね😔
優しい旦那さんですね
今はすべてホルモンのせい!て感情を片付けましょ✨
コメント