※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

薬局に電話して不要な薬を受け取らない方法を確認すべきでしょうか。

薬の受取を拒否ってできますか?
電話診療で夫と長女が無症状でみなし陽性になり、それぞれの後から症状が出た時のために色々薬が出るとのことでした。
処方箋は薬局に渡すので、薬局に直接取りに来てとの事でした。
その後、薬局から電話あり、いつ来ますか?と言われたので、明日(今日)行きますと答えました。
ですが、本人たちはいらないと言っていて、診察の時に断るべきでしたが、取りに行くとしたら私なのでやはりこの場合薬局に電話して聞いてみるのは迷惑でしょうか?

コメント

たんたんmama 🐰💜

私だったら300円だしとりあえず受け取ります。
無症状だとしても本人たちはいらないって
言ってたとしても 医師がとりあえずでも
必要と診断したのなら 何が起こるか分からないし

はじめてのママリ

できると思います。
正直私も何回かやってます💧
とりあえず薬←みたいな医者がとりあえず出してくることが多くて…いらないのでと伝えて受け取らないです😂