![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のつわりで辛いです。不安や胃の不調もあり、赤ちゃんに対する気持ちも複雑です。同じような経験をした方いますか?
こんにちは(*^^*)今日で7w6dの妊婦です。
不妊治療を経てようやく授かり、嬉しさももちろんあるのですが、吐き気や胃のムカムカ・痛みなどつわりに既にやられており、体調的にも精神的にも辛くなってます(>_<)
もともと胃が弱く、不安になりやすい性格も影響していると思いますが、憂鬱で仕方ありません。
こんなことばかり思ってお腹の赤ちゃんに情けない気持ちもありますが、正直今はつわりが終わって欲しいのが一番の願いです。
私のように妊娠初期に不安定になった方いらっしゃいますか?
- きなこ(7歳)
コメント
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
つわり辛いですよね(;_;)
毎日家に引き込もって、ひたすら寝ていました(^_^;)
今、思い返してもつわりの2ヶ月どう過ごしていたかあまり思い出せないくらいです(ToT)
妊娠中はかなり精神的に不安定でしたね。特に初期は。
つわりが落ち着いたら、精神的にも少し良くなかったので、あと少しの辛抱かと思います。
お大事にしてくださいね。
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
私もつわりが5週からはじまり、毎日気持ち悪くて、吐きまくりで、ずっと寝たきりでした😭
もちろんお腹の赤ちゃんのことなんて全く考えられなくて、辛すぎて旦那にもめちゃ八つ当たりまくりで、こんなに辛いなら妊娠しなければ良かったとまで思ってました💦
めちゃくちゃ不安定でしたよ💦
今もつわりがありますが、9週から14週がピークで、そのピークを過ぎたあたりから、ようやくお腹にいる赤ちゃんのことを考えられるようになりました😊
今のつわりが辛い時期は仕方がないと思います💦
ゆっくり身体を休めて、自分の身体を労ってくださいね‼
-
きなこ
お返事ありがとうございます☆
まぁさんもつわりひどかったんですね(ToT)旦那さんに八つ当たり分かりますっ!なにも悪くないのにイライラしてしまってキツイ言い方したりしてます(>_<)
自己嫌悪になっちゃいますが、今はしょうがないと割り切って時が過ぎるのを待つしかないですよね。本当にありがとうございました- 11月8日
![たむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむたむ
私も7w6dです😊
今まさに悪阻と戦ってます💦
私は、食べ悪阻です😱
太る一方、、、不安になる日もありますが、
娘に振り回されそんな暇もない感じです🤔
悪阻早く治りますように😊✨
-
きなこ
お返事ありがとうございます☆
7w6d一緒ですね(^o^)
食べづわりも空腹時が辛いとネットで見ました(>_<)お互い早く終わってほしいですよね〜
つわりの中娘さんの育児や家事などとても大変だと思いますが、無理せず休める時に休んでちゃそたむさんも大事にして下さいね。本当にありがとうございました- 11月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安定になりましたよ(;ω;)
つわり辛い時期ですよね、お気持ち分かります。
日を重ねるごとに具合も悪くなり、
好きだったものも食べられず、
ほぼ寝たきりでした。
ネットの検索はつわりばっかりです。笑
想像していた幸せなマタニティライフとは無縁でした!
毎日エコー写真見ては泣いて、
お腹さすって謝ってばかりで、
思うように出来ない家事にストレス溜まり、夫にイライラぶつけてました(;ω;)
それでも産婦人科で赤ちゃんの動いている姿を見ると、
乗り切らないとって思えました。
ほんとにそれだけが救いでした(;ω;)
今はお辛い時期ですが、無理せず休んでください!
つわりがひどいと元気な子が産まれるって話も聞きました!
自分はぐったりしていても、赤ちゃんは元気です(*´꒳`*)!
-
きなこ
お返事ありがとうございます☆
私もずーっとネットでつわり検索してます(>_<)精神的によくないの分かってるんですがついネガティブ情報見ちゃいます…
ご飯を美味しく食べられないって辛いですよね(u_u)味覚も変わり今は果物くらいしかまともに食べれなくてキーッてなる日もあります。妊婦さんが羨ましかったですが、こんなに辛いなんて誰も教えてくれなかったら、経験された皆さん尊敬します(>_<)私も無理ーって思った時はエコー写真を見たり赤ちゃんも頑張ってるんだ!って前向きに思うようにしますね☆本当にありがとうございました- 11月8日
![きゃおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃおママ
わたしも7週目あたりから、つわりひどかったです(ToT)
つわりもいろいろあるようで、空腹を感じた時に吐き気がするのか、何か食べたら吐き気がするのか、それとも、両方なのか、人によって傾向があるみたいです(^_^)!
少しずつ食べてみるとか、消化に良いものを食べてみるとか、対処法もあるようなので、いろいろ試してみるといいですよ♡!
でも、水分はとらないと、脱水になったときに赤ちゃんに影響が出てしまうみたいなので、注意してください!とお医者さんに言われました/(^o^)\
安定期入るまでは、私も毎日つわりと闘ってました/(^o^)\でも、赤ちゃんが元気な証拠なので、無理せずに、辛い時は横になったり、気分転換にちょっと散歩してみたり、ちょっとでも妊娠初期を楽しめるといいですね(ToT)!一緒に頑張りましょう♡!
-
きなこ
お返事ありがとうございます☆
私はいろいろミックスされてる気がします(>_<)最近は臭いに敏感だったり、咳づわり?みたいなのもあります。試行錯誤しながら自分に合うもの探してみますね(*^^*)今一番の悩みは飲み物なんです!水が無理で麦茶もダメで、唯一ストロー付きのフルーツジュースくらいしかまともに飲めません!脱水症状気をつけなきゃですね(u_u)
調子のいい日は少し外を散歩してみたり気分転換したいと思います☆本当にありがとうございました- 11月8日
![a(^∇^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a(^∇^)
私も4週目に車酔い異常な食欲で
妊娠だなと感じたほどです。
不妊治療の末の妊娠ですごく嬉しい
筈なのに悪阻がしんどすぎて
旦那に八つ当たり、引きこもりの
生活です!最近は食べられるものも
少しずつ増えてきています😀
もう嫌。と思ってしまったことを
お腹を撫でて謝るという繰り返しです😂
エコーや出産にいるもの、かわいい服などをみて自分を励ましています💓
少しでも早くつわり治るといいですね!
お互い頑張りましょう😊👍
-
きなこ
お返事ありがとうございます☆
私も敏感な方なので4週目頃から口の中の違和感、異様な空腹感を感じて今に至ってます(>_<)
不妊治療中はまた別のやるせなさ、報われない間に悩まされてましたが今はこの具合悪さから解放してくださいと祈るばかりです(u_u)自分で自分を励まして頑張るしかないですよね!本当にありがとうございました- 11月8日
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
私もきなこさんとソックリです。
まだまだ6、7週目なのであと一月はこれに付き合っていかないといけないと思うと憂鬱になります。食べ悪阻、食べた後も気持ち悪い、よだれ悪阻、もー色々です😭トホホ…
時間が過ぎるのを待つしかないんですけど、悪阻があるってことは元気に育っている証拠だし、今の赤ちゃんとの会話って捉えるといいみたいです😊✨たまにお腹に、ママも頑張るからね〜って言うとなんだか赤ちゃんに励まされてる気がします💕笑
今の時期は周りの人に甘えまくって乗り切りましょう😍💕病気じゃないから大丈夫ですよん😍👏🏻👏🏻👏🏻
きなこ
お返事ありがとうございます☆
私も仕事も行けず休んでいて今まさに引きこもり状態です(>_<)
時間がめちゃ長く感じて今は辛いですが、終わりがくることを信じてもう少しがんばります。
本当にありがとうございました