※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるり星
家族・旦那

子どものトイレのことです。今日保育所のお迎えを旦那が行き、その帰り…

子どものトイレのことです。今日保育所のお迎えを旦那が行き、その帰りに肉屋に寄った(頼んでません)のですが、今月3歳になる娘がトイレと言ったようで、その店にトイレはなく、肉屋の裏でしたそうです。娘はお花の所でしたと言っており、草むらなのか店の花なのか分かりませんが、止むを得ないとは言え、外でトイレをさせたことに、とてもモヤモヤしてます。私も何回か娘のトイレで困ったことがありましたが、だいたいいつも少しは我慢できるのか、最初に言い出してから、トイレを急いで探したり、最悪オムツを履かせたりして、外で漏らしたことはありません。女の子だし、人目もあるし、店の裏とはいえ、汚したことで店の人にも迷惑だし、とか色々考えると、めちゃめちゃモヤモヤします。でも娘ももう我慢できないと言って、しょうがなく外でさせたと言っていたので、それで、私が軽く、「女の子やし、最悪人目の居らんこと確認してな」というと、「ちゃんと人目のおらんとこでしたわ!」と逆ギレされました。ほんとはもっと色々言いたいことあったのですが、逆ギレされて腹が立ち、今日はもうそこで会話を終わらせ、寝るまで喋ってません。旦那は前にも歯医者に連れて行ったとき、旦那がトイレに行ってる間に娘が漏らしたことがあり、着替えも持ってなかったので、私に持ってきて欲しいと連絡してきたことがあり、その時はパパが悪かったと、何度も娘に謝ってたので、漏らしたら可愛そうだという気持ちもあったのかもしれません。でも、それならトイレのある店になるべく行くとか方法はあったのに、敢えてトイレのないところに連れて行き、間に合わなければ外でさせる、、、なんてことが頻繁に起こったら、私としては、とても嫌です。

小さいとは言え女の子に外でパンツを脱がす、、、でもトイレを我慢させるのも駄目かもしれないですが、それを人目に見られて事件に巻き込まれたら、、、そんなことを考えるとすごーーーくモヤモヤします。考えすぎかもしれませんが、、、

あと娘が今日のことで「いつもお花のとこでするねん」と言った一言がかなり引っ掛って、もしかして、今日が初めてではないのかも、、、なんて思ったりもして、、、
それが当たり前だと思ってほしくない、、、

私の感覚っておかしいですかね、、、
旦那に本当に腹が立ってしょうがないです、、、

コメント

𝘰𝘴.

なるり星さんの意見に同意です🙏🏻💦感覚おかしくないですよ!
衛生的にもなんか嫌ですし…
小さい子に興味のある
変な人もいますからね…
二度としないように言うか、
最悪オムツしてって欲しいです😰😩😲

nico(34)

旦那さんトイレに対しての考え方が甘いのではないでしょうか?

ママリ

いやいやあり得ないですよ😭
私もかなり怒ると思います…

前に女の子を外(草むら)でオシッコさせてる親を見かけた事があるのですが、ドン引きしました…😭
2.3歳でも、プールなどで外で女の子を着替えさせたりしてるのを見るとあり得ない‼️と思ってしまいます。

常識的にもあり得ないし、
ましてや女の子…教育的にも最悪ですよね…

もしうちの旦那がそれやったら、旦那が連れ歩くときはオムツにします…

はじめてのママリ🔰

うちもさせることあります、

ただ、引っかかるのはお店の裏はよろしくないですよね

newmoon

おかしくないです😵
私(33歳です)が子供の頃は道端で立ちションしてるおじさんとかもまぁまぁ見かけましたし、私自身草むらで用を足した記憶もありますが(家族で山に遊びに行った時とかです)、この時代に街中で、しかもお店のあるようなところでなんてさせたくないですね…。。
子供とはいえ、外でパンツを脱ぐ、おむつを替える、のは抵抗あります🙅‍♀️

ツー

トイレが無さそうな山の中や、30年前ならあり得たかもですが、今は無しですよね😂
たとえ男の子でも、一回させちゃうと子供は「して良いんだ」って勘違いしちゃうので無しです🤔

ママ

漏らすのは可哀想ですけど、食品を扱うお店の裏って...
普通に考えたらダメってわかりますよね。
性別関係なく小さい子は変な趣味を持った大人の標的になったりしますし、近くにご主人がいたとしても気づかないところから盗撮とかされてたらって考えたら恐怖です。
なるり屋さんは間違ってないと思いますし、ご主人の意識の甘さだと思います。

🐷

うーん。例えばそれが何もない山の中とかならいたしかたないと思ったのと、旦那さん立ちションするおじさんのような感覚なんですかね、、?🤔そんな気軽?に店の裏でさせてほしくないです😭💦💦女の子とか男の子関係なく私は嫌です😓今後それを普通に思っちゃいそうで😭💦💦

まいか ◟̊◞̊ ♡

我慢して漏らしちゃうのもかわいそうですけど、かと言ってじゃあ外でしてもいいのかっていうのは別問題ですね💦
娘さんの「いつも〜」ってのも気になっちゃいますね😫

旦那さんに意識変えてもらうのが一番なんですけど、逆ギレされた〜ってことであれば、保育園の先生に子どもが帰り道でトイレ行きたくなっちゃうみたいで、帰る時にトイレ行っときねーって声かけてもらうように伝えておくか、お子さんに、どこかに出かけたり場所が変わる前には行きたく無くてもトイレ行っといた方がいいよって声かけて予防線はっとくくらいでしょうか…
もうされてるかもしれませんが😭

はじめてのママリ🔰

お漏らしされたトラウマからだったんでしょうね😭
やばい!どーしようもない!で過去にさせちゃった記憶があります。
誰にも言わないような事件ですが、外でするのが当たり前にはなってませんし、そこからの事件もありません。

トイレのある店まで待って!や、できる場所を探してたらおそらくアウトです。

どーしょもない時ってあると思います。

一回伝えたならわざわざ掘り起こす話でもないような?

次からはトイレあるところ行ってね!でいいと思いますよ😊