※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

在宅勤務中の産前産後の休暇について相談中。会社の規定がないため、在宅ワーカーの経験談が知りたいです。産前まで働けるか不安。

在宅勤務で事務をしているのですが、産前産後のお休みはどのくらいが良いでしょうか?🤔
会社にちゃんとした規定がなく、相談って形でまず希望を出す感じですが、初マタで分かりません。。
正直、家で好きな時に少し休憩とかはできるので産まれる直前までは働けるのかな?とも思うのですが💭

会社規定でもいいので在宅ワークの方どうしたか教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

業務委託の在宅で、産前6週産後8週でお休み取りました!業務委託なので育休はなく、すぐ復帰しないと保育園を退園することになるため、やむ終えずです😢産後はもっとゆっくりしてたかったです😭💦

deleted user

会社の規定は関係なく、社保免除になる産前休暇は国で定められていて42日前からが規定です!
それ以上取りたい場合は、産休手当対象外の有給か欠勤になりますー!

もちろん産前は希望制なので取らなくても大丈夫です🙆‍♀️