※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奏
ココロ・悩み

義母との関係に悩んでいる女性が、自分の行動が適切か不安に感じています。義母の気持ちを考え、良好な関係を築く方法を知りたいです。

義実家とうまくいってなくて
特に義母が嫌で、という質問をみます。

義母との関係に悩んでる方がこんなに沢山いるんだ…と思いました。

よく
義母が嫌いだから会わない!
義実家とは縁を切った!
我慢してることを直接言った!

他にも
え?直接そんなこと言うの!?という
ことも多くて…
勿論嫌なことを我慢すればストレスになるし、辛いのはわかってます。

ただ…
嫁いでる身でありながら
義母にたてついたり、ガツンと直接物申したり…その行動は良好な関係を築く上で嫁としてどうなんだろうと思ってしまい、私が義母の立場なら気を遣ってくれてるちゃんとした嫁さんなら大事にしてあげたいと感じます。

私の考えすぎでしょうか…?


コメント

deleted user

義母さんと関係が良好だからそう思うのではないでしょうか?

ちなみに、うちは良好なので、私もそういった悩みには無縁です。
でも、そういう方はやはり相性が合わなかったり、非常識な姑がいるとそうなるんでしょうね💦

  • 奏

    そうかもしれません。
    旦那よりも大切にさせてる実感はなんとなくあります。

    相性ってほんとに大事ですね…
    非常識な姑かどうかは結婚して過ごさないとわからないですよね。

    • 11月8日
たまごちゃん

逆に言うと、大事な他所様の子供をお嫁に貰っておいて大事に扱わない義両親はどうでしょうか?

きっとあさみさんの義家族の方は善い人ばかりなのでしょうね( ´・‿・`)

羨ましい限りです。

私家は仲良くはしていますが、本音を言うとストレス感じまくりです。

  • 奏

    きちんとしている家庭ならお嫁さんを大切にする姿勢がありますよね。

    結婚式をあげるときも100万ポンと出してくれたり、それとは別に引き出物や車代も全て出してくれて、常に妊婦の体を気遣ってくれる義家族です。

    とても有り難いです。

    でも同居となると話は別ですし、ストレスもたまるとおもいました。

    本音ではやはりストレスを感じてる人も多いと聞きますね(・・;)

    • 11月8日
  • たまごちゃん

    たまごちゃん

    すごく優しい義家族様ですね( ◍•㉦•◍ )♡

    そんな風に接してくださる義家族様なら大事にしなければと思いますね!

    • 11月9日
  • 奏

    最初は心配性で沢山口出されたりして安定期過ぎたら牛乳はダメとかなり言われましたね。アレルギーなるからと。
    でも思い返せば全て自分と子供のためだったのだなと思えました。子どもを六人産んでる義母は凄いですよ☺

    大切にしないとバチが当たりそうです(笑)

    • 11月9日
おうちゃんmama

言いたいこと思ってる事言えない関係はほんとに良好な関係て築けないとおもいますし、偽りでしかないとおもうのでいいたい事はいいますね。ただ、自分の言いたいことだけいうのではなく、義母の言い分などもすべて否定はせずにある程度は認めつつ言いたいこといいますね。

  • 奏

    義母からの意見も踏まえて意見を言うのは大切ですよね。
    家族になるって難しいんですね😭

    • 11月8日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    常識ないひともいますし、たいへんです。
    ちなみにですが、わたしの義母は常識まったくないです。
    入籍することきまっても挨拶にこないどころか、私の両親が、義母に挨拶にくるのが常識だといいはったりしてます😅

    非常識なのですが、ある程度は義母の立場を持ちつついいたいことはいわせてもらってます

    • 11月8日
  • 奏

    そうなのですね(・・;)
    挨拶って夫婦になる二人で、こちらからしにいくものと思ってましたが義母からもするものなのですね!

    • 11月8日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    一般的には嫁にもらうので、義母が嫁になる方の両親に大切な娘さんを預かりますという意味で挨拶にいくのが常識ですよ。
    ふたりでは結婚したいんですてときに両家にいうだけですね。
    で許可降りたら、義母や義父が挨拶に行くという手順です

    • 11月8日
  • 奏

    あっそういうことですね!
    うちは顔合わせのときにうちの地元で挨拶兼ねてやりましたね。逆に旦那さんから義母に挨拶の催促はしてくれなかったんですか?

    • 11月8日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    催促旦那がしたところ、わたしの両親が挨拶にくるべきなんだからわたしは行かないといい、あうことさえ頑なに拒んでます。
    なので、わたしの両親が限界きて出向いたらどうなることやらてかんじですね。
    地獄絵図になる予感しかないのでなんとか、私の両親をなだめているじょうたいです。
    親はつぎ非常識な事言ってきたりしたらさすがに文句はいわせてもらうと旦那にいってました

    • 11月8日
  • 奏

    な、なるほど
    確かに地獄ですね
    うーん、嫁にくるんやからそっちが挨拶にこいっ!って態度なんですかね?

    • 11月8日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    そうですね。そんな感じです。
    常識なさすぎてあたしはあきれてます笑

    • 11月8日
姉さん

その家庭によって
状況は様々だと思いますよ。

あさみさんは仲が良いから
嫁いでる身で...って思うかもですが
中にはほんとに人としてありえない人も
いますし。難しいかと。

私は義理家族と仲良いですが
友達の話とか聞いてると
義母まじでありえない!とか思います。

なので、
しょうがないことだと思いますよ(^^)
人間ですし。

  • 奏

    ご友人はよっぽど辛い思いをしてるんですね。
    人間同士難しいところは難しいですよね…

    • 11月8日
あめりかんどっく

子供が産まれたら変わりますよ(。ŏ_ŏ)
嫁だって人間です。
嫌なことされたらストレス溜まるし
我慢しすぎたら限界がきます。
こっちだってできることなら
仲良くしていたいのに
義母から突っかかってきたり。
旦那を選べても姑は選べませんもん。
性格の不一致などもありますし。
私は同居なので
良いところや嫌なところ見えてきます。

  • 奏

    子どもが産まれたら変わりますかね!?
    同居は大変とよく聞きます。
    姑は選べない…勉強になります。

    • 11月8日
deleted user

逆に気を使ってくれるちゃんとした
義母なら仲良くしたり
大切にしますけどね。
世の中いろんな人がいますから。
そぉ簡単にはいきません。

  • 奏

    私は、まずはこちらから気を遣っていこうと言う姿勢だったので、義母がしてくれたら有り難いなという感じでした。
    いろんな人がいますよね。
    勉強ですね😭

    • 11月8日
ふわり

どういう義母なのかで変わってくるのかなって思います。うちはズバズバ言うタイプなので、ハッキリなんでも言わないとならない感じです(笑)遠慮とかしてると言われます。

  • 奏

    ズバズバ言うてくるのも大変ですよね😭ハッキリ言えるのすごいです。私はどうしても嫌なことがあっても言えないし言わないほうがうまくいってるので、旦那さんにちょこっといいますね。

    • 11月8日
  • ふわり

    ふわり

    はい、大変です(笑)
    旦那に言うと、自分で言えばいいじゃんってなりますね😞ちょっとオープンな義家族なのでなんでも言い合った方が円滑に行くみたいです(´皿`;)私もいえない時はありますが、、、

    • 11月8日
  • 奏

    私が言うからあなたも言っていいのよスタイルの女性は私は苦手なのでうまくいかなさそうです😅
    直接言えないから悩んでんでしょー!と言いそうになりました。

    • 11月8日
よち

私も義母との関係は良好なのでありがたいと思っています。でも皆さんおっしゃるように、色んな人いますからね💧うちの父方の祖母はひどかったですよ(笑)うちは次男家だったので、マシでしたが同居している長男の奥さん(私から見ると伯母ですね)は、よくガマンしてるなぁ💦って思って尊敬してました😅
うちは息子2人なので、嫁さんにママリ(将来も存在してますかね?)に文句書かれないような良き姑になろうと心に誓っております✨

  • 奏

    ママリ、きっとこの先も存在してるといいですね!(笑)
    我慢してる人はやっぱり尊敬ですよね。要領よくて波風立てないようにしてるイメージです。
    逆に言うと我慢できずにすぐ文句いう人は…うーんって見えちゃいます😅

    • 11月8日
  • よち

    よち

    でも伯母はよくうちの母に愚痴ってましたし、大きくなってからは私もおばちゃん、よう我慢してるなー、すごいなーって言うと、何回も荷物まとめて出て行ったことあるで(笑)と話してくれましたよ。ガマンも限界があると言っていたし、そりゃそうだと納得したのを覚えています。
    うちの母方の祖母も姑に相当いびられたみたいで、それで母を次男に!と嫁がせたようです(笑)
    嫁だからガマンしなきゃならないとは私はあんまり思いません。まぁ、私は気が強いので、きっと義母が変な人だったら、ケンカすると思います(笑)

    • 11月8日
  • 奏

    見えないところで愚痴も言いますよね。うちの母家系なんか父家系そのものが嫌いで関係も最悪で一切関わってないですね。

    変な人じゃなくて良かった…
    今心から思えました。

    • 11月8日
deleted user

あさみさんは義理家族と仲がよくて羨ましいですね(*^^*)
私も最近までは同じように思ってました💡
とてもよくしてくれて問題ないと♪
でも、旦那が裏切るようなことをして、
その事を伝えたのに旦那をかばい私のせいにして、謝りもせず、逆に嫌味ばかり言われました!
なので、縁を切りたいと伝えたら
旦那にどっちが大事とかきいてました、笑
旦那が私たちをとったらさよならって
いって理由もはっきりせず義母が旦那を切りました!笑
迷惑かけられたのに、逃げられて、最後まで旦那をかばって、
今は大っ嫌いです!笑

  • 奏

    旦那が悪いのに(笑)
    な、なんなんだそれはw
    普通は『うちのバカ息子がごめんなさいね』とかいうでしょうに。

    旦那からしたら自分の家族
    奥さんと子どもが大切に決まってるのに何をいってるんでしょうかね?さすがにその義母には私も???ですね。

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかっていただけて嬉しいです!笑
    それが普通ですよね!
    旦那もそうしてくれたけど、
    捨てられたってって、泣きじゃくり
    何で俺捨てられた?とうざい状況です、笑

    あさみさんがそうならないことを願ってます!!
    せっかく家族になったのだから
    義家族を、大切に幸せな家庭にして下さい💕

    • 11月8日
  • 奏

    お前と義母のせいだよ!wって旦那に言ってあげたいですね(笑)男なら泣くなww

    ありがとうございます!
    これからも家族としてうまくやっていきたいです。

    • 11月8日
deleted user

様々な環境がありますからこのような事は
なった人にしか分からない事ですね。
何か嫌な思いをしてきた人からしたら
嫁でいる身でありながら。
という言葉はすみませんが腹立ちます。


あさみさんは周りを気にせず
大切にしてあげて下さいね(^^)

  • 奏

    質問をしてから
    本当にいろんな方や関係性があるのだなと勉強になりました。
    いえ、私は当たり前かなと感じていたことが、嫌な思いをされてる方からしたら軽率だったんです。

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、横からコメントを見ていて思ったのですが。

    あさみさんがご質問の中で「嫁でいる身でありながら」と言ってしまったことに対して軽率だと思っていらっしゃるのでしたら、“嫌な思いをされてる方「からしたら」 ”の「からしたら」は失礼だと思います。

    軽率であったご自身の失言は、ご自分の気持ちで一言謝罪を添えるべきと思います。

    すみません、それだけです。

    • 11月10日
  • 奏

    はい、そうですね
    大変失礼いたしました。

    • 11月10日
わ(╹◡╹)

結局は他人だし、旦那との結婚があるからこそ関わらなければならない人なので、合う合わないあると思いますよ〜。
うちは義母とは表面上は良好だと思いますが、やっぱり育ってきた環境も全く違うわけで嫌なこととか非常識だなって思うこと沢山あります。我慢できない時は旦那経由で伝えてもらってます。

逆に私は直接文句言えるだけいいな〜って思いますよ!

ちなみに嫁いでいる身とは私は思っていません。笑
だって旦那の家族と結婚したかった訳じゃないですから。笑

  • 奏

    表面上でもきちんとされてるのですね。旦那さんに伝えてもらったほうが波風立たないですよね!

    • 11月8日
deleted user

家庭の事情は色々なので一概には言えませんが、義理の家族と良好な関係を築くためにご主人の協力が必要な時もあると思います(⍢)
私がそうなので(⍢)!
もし主人が非協力的だったり親に逆らわない性格なら、私もたてついたり直接言いたい事言ってると思います。
子供が産まれるまでは本当に穏やかに過ごせてたんですがね( ˘•ω•˘ )笑

  • 奏

    そうですね!旦那の協力なしでは実現出来ないですね😭
    親に逆らえないとかもあるんですね、頼りない旦那ですよね😭

    穏やかに過ごしたいですねぇ

    • 11月8日
歌う犬

それは義母が良識あるならある程度は我慢できますよね。
自己中で我が儘で非常識な義母の言動に毎回毎回、振り回されたりしたら好きになれますか?
…アポなし突撃訪問➡予定が狂う
…こちらの予定を無視して勝手に自分の都合にあわせて物事を決めてしまう
…責任ない時だけ母親面して、面倒くさいとなると「親の責任」と言って孫を手放す。

これも嫁の仕事ですか?
嫁なんて単なる親戚関係に過ぎないのに、義実家を最優先して夫婦が不仲になって、空気を察した子供は辛い気持ちになります。
大人の事情に子供を振り回す、その元凶をつくる義実家は悪く言われて当然だと思います。
文句を言うなら離婚しなさいっと言いたいんでしょうか?

  • 奏

    良識がある方でしたらきっとお嫁さんを大切にしてくれますよね。

    そ、そうですね毎回振り回されたりしたら大変ですよね😭
    でもお嫁さんとして家族になってるので旦那さんがしっかり守ってくれないとつらいですよね…

    ごめんなさい…
    私の質問の仕方がよくなかったかもしれません。
    不快になられたら本当に申し訳ないです。

    ただ、義家族は悪く言われて当然とは思えません。やはり嫁という立場なのでどんなに嫌な義母でも旦那さんを育ててくれた方だし、うまく波風をたてない方法がないか私なら探したいです。

    嫌だったり我慢の限界がきたら
    離婚しちゃう人も多いと思います。

    • 11月8日
  • 歌う犬

    歌う犬

    私もカッとなってしまいスミマセン💦

    相手の両親を悪く言うのは悪いと思いません💦
    旦那も私の両親の悪口を言います。
    言われる様な失礼なことを両親がしているのも事実なため、言われて当然だと思うからです。

    結局は嫁だ婿だと言っても人間対人間なので、そこで差別するつもりがないです(・・;)

    • 11月8日
  • 奏

    えっ旦那さん両親の悪口いうんですか!?そ、それはひどい

    失礼なことをしてるのは
    なんだか胸が痛みますね…
    私もうまくいく方法を探しすぎて頭が痛くなります。
    旦那に当たることも多かったです。

    • 11月8日
  • 歌う犬

    歌う犬

    酷いとは思わないんですよね(・・;)
    両親の失言に恥ずかしい思いをしてるので、逆に帰ってから悪口を言ってくれた方がホットします(^o^;)
    私の友達や知り合いも私の両親を悪く言います。

    それだけ悪く言われる人には悪く言うのは言われる人の落ち度があるから言われてしまうんです。
    注意されたら、有り難いと思えなければ人は成長せず孤立します。
    それはぎりの関係とか関係ないです。

    あさみさんも一人で考えないで素直になって良いのではないでしょうか?

    • 11月8日
  • 歌う犬

    歌う犬

    誤字スミマセン💦
    ❌悪く言われる人には悪く言うのは悪く言われる人の
    ⭕悪く言われる人には悪く言われる人の

    • 11月8日
  • 奏

    ご両親がそんなかんじだと肩身が狭いですよね…
    やはり注意されたらありがたいと思います。
    私も昔はそれが全然できなかったのでトゲトゲしてましたね。

    今は落ち着いて人間関係を良好に保つ方法を考えたり、相手の立場になって考えることを優先にしてますね。なんでもブワッと相手に言えたら楽なんですが、それで失敗してきてるのでね(笑)今は理解のある旦那さんに愚痴を言ったりして落ち着いてますね✨

    • 11月8日
  • 歌う犬

    歌う犬

    愚痴の言える旦那さんで良かったですね(о´∀`о)

    親だっていつまでも生きてませをから、いま在る家庭を一番に大切にするのが最優先ですね!

    だから義理の関係に振り回されるのは御免です(^o^;)

    • 11月8日
  • 奏

    そうですね、私は恵まれてる方だと思います。思いたいです。

    振り回されたくないですよね。
    しっかりなさってますね✨

    • 11月8日
まりりんouo

わたしも、普通の義母と仲良くしたかったです。

結婚前から非常識な行動が山ほどです。
結婚式場のコース料理の体験?を三ヶ月前から誰が一緒に行くのか予約が必要で、義父、義母、主人、私になったのに、なぜか当日主人の弟もつれてくる始末。で、出発前に伝えたにも関わらず、
いいの、いいの、大丈夫と無理やりくる。
結局だめで、そしたら
式場で叫びながら私は一人で待ってればいいんでしょ!と。
コース料理のため、一時間ぐらいたつと受付まだ終わらないのか叫びながら伝える。

最初は頑張りましたよ。
母の日も、誕生日も、いろいろ…
でも、娘が生まれてから初孫だったからか、お宮参り、お食い初め全部自分の思い通りしようとしました。
わたしの体調もよくなく、近場にしたら激怒。
いまは連絡もとってません。

  • 奏

    主人の弟も断らないのかな!?
    弟がある程度の年齢なら非常識ですね。

    とにかく叫ぶ義母
    きついですね。

    全部自分の思い通り、かぁ
    固定概念強めな義母なのでしょうか…

    • 11月9日
はちまま

私も子供が生まれるまでは
あさみさんよりの考え方でしたよ。

でも子供が生まれたとたんに義母は変わりました。周りが見えてない孫フィーバーに。

入院中は毎日アポなし訪問。
出産したら寝れて2.3時間の日々が始まるのに、そんな毎日こられたら昼間寝れる時に寝れない。あなたは寝てていいの、赤ちゃんに会いに来たからと、生んだら用無しみたいな発言をされ、それから私と義母のズレが出てきたなと思います。
その後はアポなし訪問されたり、
あと10分でいきますとこっちの用も聞かず連絡きたり。子供会うと寝てたら、なんで寝てるのと起こし出したり、こっちはやっとの思いで寝たのに。やりたい放題されました。
私の精神はスレスレで子育ても大変な中、
義母へのストレスもすごかったです。
しまいには義母から電話がなると震えたり、めまいがするようになりもーだめでした。
自分中心で思いつきで行動される義母に疲れてしまったのです。
世の中にはこんな義母がいるんですよ。

私も子供がいないときは仲良くしようと思って月一は自分から会いに行ったりコミュニケーションを取りに行ってましたが、今はすっかりなくなりました。というかできなくなりました。体が拒否なんです。

あさみさんの義母はすごくいい方なんですね。羨ましい限りです。
でもまぁ、世の中にはいろんな人がいるんですよ。いろんな事情があるんです。

  • 奏

    子どもが産まれると180度変わってしまうのを聞いてて私も他人事ではないと思いました。

    信じられません…
    アポなしな上に、あなたは寝てていいのよ発言。産んだらおしまいみたいな…想像しただけで悲しいです。

    ご自身から出向いたり努力をしても体が拒否してしまったんですね。辛かったですね。

    私の義母は心配性でいろいろ口は出すんですが最終的に旦那と私の意見を尊重してくれます。
    いろんな事情の方がいるんだなと再確認できました。

    • 11月9日
maa

私もあさみさんと同じ考えです( ´ ▽ ` )
嫁いだ身なので義実家を優先に、と母にも教えられてきましたし、私も我慢は必要なことだと思っています!円滑が1番!
中々良識が欠けている難しい義母ではありましたが合わせる事で仲良い関係を築けていました( ´ ` )


しかし、産前の私が入院してる間に主人が義母と喧嘩をし、何故か私も話の中に登場していたようで、私が思っても無いことを主人が勘違いして義母に伝えた事がきっかけで激怒され、今連絡を取れない状況になってしまいました。。

主人は縁を切ると言っていましたが、私は子供の将来を考えると関係を改善させたかったので誤解である旨伝えたかったのですが連絡取れず、手紙も書きましたが返事はなく…結局産後も初孫に会いにきてもらえませんでした。(義父はきてくれました)


その後、主人を説得して子供を連れて義実家を訪ねましたが、義母はおめでとうの一言もなく、子供を一瞥したのみで抱っこすらしてくれませんでした。
私達への嫌味だとはわかっていますが、罪の無い子供の前で放たれる酷い言葉たち。
子供に聞かせたくなくて立ち去りたかったですがその場を耐えました。


正直今回、私のいないところで起きた案件で、何が何だかわからないうちに最悪な状況になりましたが、私にされる事ならどれだけ理不尽でもいくらでも我慢出来ますし、思ってなくても謝罪も出来ます。

でも必死で今を生きようとしている小さな我が子への仕打ちに、さすがに呆れてしまい疎遠の方向を考えてしまっています。


義母にガツンと物を言う事や、楯つくことは今後もするつもりはないので静かに身を引こうと思います(笑)
子供を守れるのは私達夫婦しかいないと思うと苦渋ではありますが決断しなくちゃいけないのかな…と。

なので、ガツンと言うのは私も賛成しないですが、上手くいかないというのは実際あるようです(笑)
常識は家々によって違うので、自分が絶対正しいと思わないほうがいいと思っていますが、せめて良識はある義母だったらよかったなぁ〜と心から思います。

あさみさんの義実家さんがとても羨ましいです(^ ^)その素敵な関係大切になさってくださいね♡

  • 奏

    合わせたり、難しい義母に対しての行動は大変だったと思います。うちも母から同じように言われています。

    旦那と義母の喧嘩にお嫁さんは関係ないのに…
    旦那が悪いのに!と思わず言いたくなりました。
    でも義母に良識があれば関係は修復できただろうに。
    よっぽど何かあったのかな?
    と思ってしまいました。

    孫見に来ないとか、一瞥で終わりとかあり得ないですよね。
    旦那、一体何を言ったんだ。。

    • 11月9日
さくら

確かに嫁いだ身分といえば、そうかもしれません。
多分今は、昔みたいにバツイチとか珍しくない時代で、嫁さんが強くなってきたから、こういう現象が出てきたんじゃないですかね?

確かにうまくいってる方は、嫁いだ身だし、姑に従うべきという、考えかもしれませんがそうではない方もたくさんいるし、所詮他人なので、揉めるんじゃないですかね?

お互いにストレスのないように、いやなことは言っていったほうがいいかもしれませんね。

私は、言えなすぎて逆にうまくいってませんが。。
(°_°)

  • 奏

    お嫁にもらってもらってるので、そういう考え方でしたね。
    昔は当たり前みたいなことが、今はあり得ないとか多いんですね。女性が強いというより、自己主張ハッキリしちゃう女の人増えたなぁという印象ですね。

    言わなさすぎてもうまくいかなかったりしますよね。
    うちは旦那さんを通して伝えてますね。その方が波風をたたさないコツだと母から教わりました。

    • 11月9日
みずきん

義母がどんな人かによりますよ
常識があり、干渉しない方であれば
もっと大事にしよう!とは
思いますが、
うちの義母みたいに非常識と
過干渉と偏見しかないおばさんを
大切にしよう!好きになろう!
って思えないです

そして、嫁いだ身でとか関係なく
子供の事に関してはガツンと
強めに言わないと分からないこともあります
昔の子育ては今では非常識なとこも
ありますからね…
私の息子は卵白アレルギーですが
義母が卵が付いたものを食べさせました
一緒に病院に行き半年間は卵あげることや
卵が付いてるお皿や箸等を触らせないと
言われたのにも関わらず、診察直後
どうしても半年はあげたらダメなのかと
わたしに文句言ってきました
未だに卵食わせろ食わせろうるさいので
そのように命に関わることなどは
強めに言わなきゃダメと思います。

私は旦那と結婚し、
名前が変わっただけで
向こうの家族に嫁いだとか向こうの家族とか
なったつもりはありません\( ¨̮ )/

  • 奏

    命に関わることならば話は別ですね。うちの祖母を見習わせたいです…祖母は私が産まれたときに

    『孫が産まれてとても嬉しいが、でも何かあったら(私の)母に顔向けが出来ないから小さいうちは預かる自信がない』

    母はこの気遣いができる祖母に大変感謝したそうです。
    私もおばあちゃんが大好きです。

    すみません、話がずれました。
    旦那さんと結婚しても名字が変わったら、私は向こうに嫁いだ人間。家族になったと思ってます。でもそれは私が向こうの家族に受け入れていただいて良好な関係だから言えることなのかもしれません。私は運が良かったんです。

    • 11月9日
ちゃんちゃん♡

あさみさんの心がけはとても素敵と思います。旦那さんを育ててくれた方なので自分も大切にしなくてはと…でも世間では上手くいってる人ってごく1部なんじゃないでしょうか…みなさんきっと仲良くしたい、自分のため、旦那のため、子どものためと思っていても辛い経験をさせられると上手く付き合いたくても付き合えなくなるんじゃないかなと思いました。
わたしの旦那の両親は離婚されましたが(旦那が20歳の頃)どちらともうまく付き合っているつもりです。旦那はお父さんの籍にいるのでお父さんとお父さん側のおばあちゃんは特に大切にしなくてはと思ってます。それに旦那のお父さん、おばあちゃんは大好きなので会ったときはずっと話しますし、孫のように可愛がってもらってます。
お母さんとも仲はいいですが、今まで冗談で言われてきたことを私が根に持っているので正直に言う子どもを取られるのではないかと不安でなりません。これからも2人を大切にしていくつもりですが、差をつけると思います。このように言われたことで不信感を抱いてしまう方もいるので、嫁としてどうなんだろうって言葉はすごく馬鹿にされたように聞こえてしまうかもしれませんね…そんなつもりはなくてもですが(´:ω:`)💦

  • 奏

    受け取りかたによったら嫁としてどうなんだろうと言う言葉に傷つく人もいるんだと言うことをコメントで知りました。
    気づかせてくださりありがとうございます。

    やはりうまくいくところは
    ごく一部なんですね。
    仲良くしたくない人なんていないですよね…

    最終的には子どものことを考えつつ、自分の主張を強く言わないとどめなときもあるんですね…難しいですよね。

    • 11月9日
  • ちゃんちゃん♡

    ちゃんちゃん♡

    ホントに難しいですよね…一応私も仲良くさせてもらってる身ですが、いつかもっと酷いことがあるんではないかと、肝にめいじてます(笑)
    もしですが、今お腹にいる赤ちゃんを義母・義父に取られそうになってもあさみさんは嫁として我慢できますか??
    わたしは、義母と子どもの話になり3人産まれたら一人ちょうだい(笑)英才教育するからー(笑)と笑いながら言われましたが、これ絶対言ったらダメやろって思い「あげないですよ??あたしの子どもなので欲しいならお母さん自分で産んで下さい」って無表情で言ったので流石に周りもしーんとなってましたが(笑)そんなことを平気で言える方もいるんですよー( ´тωт` )義母とは普通に話してますし、気にしないようにしてますが…こんなこと言われて我慢できますか??(笑)
    なのでまだ妊娠報告は義母にはしてません(笑)

    • 11月9日
  • 奏

    なるほど、肝に命じたりある程度は覚悟しておくといいかもしれませんね!

    そ、そうですね…
    ただ常に義家族は旦那にこう言ってて『お前はどうなってもええが(酷)嫁さんの体が心配や。ちゃんと気を遣わないかんぞ』と。妊娠前から旦那よりも私を常に気遣ってくれてる方々です。

    そのような発言をされたら私よりも旦那が真っ先に激怒すると思うので、私はそれを遠くから眺めてそうです(・・;)

    義母、義父は子どもを6人産んでるし、おじいちゃん、おばあちゃんになる準備と心構えが出来てて、実母から聞いた話では、孫の誕生を純粋に楽しみにしてるそうです。

    もし同じようなことを言うような機会があっても私は受け流して、変わりに旦那がめちゃくちゃ怒りに来ると思うので(笑)
    それをみて、『気持ちは嬉しいけど、お義母さんも冗談で言うてるだけやからそんなに怒りなや』って逆に義母を庇ってそうです。

    • 11月9日
  • ちゃんちゃん♡

    ちゃんちゃん♡

    あたしもそうですよ( ^ω^)
    旦那よりあたしの体を心配し、お前はどうでもいいけど〇〇ちゃんが心配といつも言ってくださりホントにありがたいです。それは義両親が離婚されてても両家ともそんな感じなので旦那がバカした時はみんな私の味方なのでその変は安心ですが(笑)
    またわたしの旦那は一人っ子なので今いるお腹の子が初孫です!!初孫フィーバーはんぱないとおもいますよー(笑)
    それにいい人だから、いつもお世話になってるから悪気があって言ったわけじゃなくても傷つくことあるんですよねー。孫まだか、ひ孫はまだか(義母の親族に)って言われてた時はどれだけストレスになったか(笑)お前らよりあたしの方が子ども待ち望んでるわって何度思って泣いたかなぁって思い出します(笑)こんなこと言われてる人多いとおもいますよー。
    嫁だからと言って我慢した結果こんな感じになることもあるので( ^ω^)もちろん旦那からもぉ二度と嫁に孫のこと言うな追い討ちかけるなと怒って義母に言ってくれたので言われなくなりました( *´꒳`* )

    あさみさんの義両親との関係はホントに素敵なものですし、これからも大切にしてもらいたいなと心から思います♥それに見習いたいなと思う方もいると思います♬

    • 11月9日
  • 奏

    やはり我慢はよくないですよね😭一人っ子だとかなり孫フィーバーしそうですね。
    旦那さんから言われると安心しますね。

    ありがとうございます❗
    やはり嫁いだ先がとても良かったんです。ラッキーでした。

    • 11月9日
momo.☆.。.:*・°

確かに、そうですよね。
元嫁🆚元姑という漫画を読んで増々そう思いました。確かに余計なことを言ったり、孫にちょっかい出す人は多いですよね。傷つくことを悪気なく言ったり。子供(息子)に甘かったり。でも子供に甘いのは嫁側の親もそうですよね。孫をなるべく義母に会わせないようにしたり、実母の所にばかり行って甘えて、実母と比較したり、愚痴を散々いう人はないなぁ。。と思います。
なんにせよ義母にとっても孫です。
いつか義母になったら、お嫁さんにそう思われるのかぁ・・と思うと憂鬱です。
口を出されるのは嫌だけど、お金を出して欲しいという人が、一番理解できません。本音としてはそうだとしても、それを態度に表したり、旦那に悪口を言うのはどうかなぁと思います。

もちろん、人としてあり得ないケースの親を除いてですが‼︎(´Д`;)

  • 奏

    共感できる部分がとても多いです。そんなんです。
    なんどかんだで嫁も嫌われるようなこととか常識ないこととかやってる人はいるんだと思います。

    口出しされたくないけど
    お金は欲しいとか非常識中の非常識です。態度に表したり、悪口言うてる人とか私も嫌いです!

    そうですね
    それを除いてですね。

    • 11月9日
ちびあゆ

義家族には仲良くしてもらっていますが、やっぱり私が一線を引いて付き合ってしまいます。
家が近いせいで私の家の前を毎日車で通られるので、みられてる気がしてめちゃくちゃストレス感じまくりです(;_;)他の道もあるのに…

今子供を姑に預けて仕事してるので、どんなもの食べさせられてるか不安ばかりです。

正直、家が近すぎて嫌です。遠くに引っ越したいくらいです。
たまーーーーーーーーーに、あうくらいならこんな事思うことは無いのかなって思います。

  • 奏

    一線おいてじゃないと付き合えないですよね。そこは私もわかります(・・;)

    たまにあうくらいがいいですよね。遠いほうが気持ち的には楽ですよね😭

    • 11月9日
あひゆママ

私も前はそのような嫁でしたよぉ笑

多分みんなすかれたいし、うまくやりたいはず。。
だけど、多くは自分に自信がなくての行動だったなぁと今は思うし、自分が自分を守る術だったと感じます(´Д` )

私は今は同居解消していい距離間ができてからは以前よりも増して仲良くなったっと思います。
たくさん頼るし、あちらはあちらでたくさん協力してくれて。
今振り返るとなんであそこまで頑なだったんかなぁーとは思うもののあの時はあれか精一杯で一生懸命で。。よく頑張ったな自分T_T✨と思います。

うまくやれたにこしたこたぁーないですがね(^.^)

  • 奏

    やっぱり好かれたいですよ!
    好かれていると意見もいいやすいし、向こうも気を遣ってくれるので、私も頑張ろうとおもえます。

    適度な距離感は大切ですよね
    文章を読んでてよくわかります。よく頑張ったと思います。
    みんなうまくやりたいですよね😅

    • 11月9日
ねこさぶろう

ママリの質問とかみてると、確かに『え?そんなこと言っちゃうんだ…』『それって義母悪くないよね…』って思うこともあります。
しかし、嫁姑以前に、人間としてどうなの?って発言する人いますよね。。
まさに私の義母がそうなのですが。
でも言い返しちゃうと相手と同レベルまで落ちてしまうので、何も言い返しません。
腹立ちますが、グッとこらえてます。笑顔もありません。
こんな人にエネルギー使いたくないっておもっています。

あさみさんは義両親との関係が良好なようで羨ましいです(^o^)
あさみさんが素敵な人柄だからこそ、良くしてくれるんでしょうね(*^O^*)

マイメロディ

私は義実家離れてるってのもあり、嫁いだって感覚ゼロです(´ー`)
なんなら実家に婿に入って名前だけ旦那の苗字にした形です(´ー`)
義母とは関係は良好ですが、お互い興味ない為連絡も取り合わないですし、半年に一度旦那が元気?って連絡するくらい…
年に一度帰るか帰らないか…
こんなんでも良好です(⍢)

義母が非常識、理不尽な場合もありますが
やっぱり昭和に比べたら自分の意見を言う女性が増えたと思います(´ー`)
自立できている証拠と思ってます(⍢)
悪いことでは無く女性が声を上げれる時代になったのだなって感じてます(´ー`)

  • 奏

    女性が声をあげることができる時代がきた。んむ、なぜか納得です。きっと義母からしたら『私らの時は我慢の連続だったのに』という考えもあるんでしょうね(・・;)

    • 11月10日
ピノキオ

嫁姑難しいです。うちはうまくいってないです。
はじめの頃は仲良くしよう、と頑張りましたが、やはり考え方が違い、私の我慢の限界を越え…(義母は自分がすべて正しい、孫と息子(旦那)がいればいい⬅はっきり言われました)今は少し距離をおいています。

1つ決定的な事件があり、もう無理となりました。

それまでは嫁として一応それなりの振る舞いもしていたし、するべきだと思っていましたが…。

  • 奏

    そのいわれかたはかなりショッキングですね😨

    もうひとつの決定的な事件が気になります…一体何が!?

    • 11月10日
  • ピノキオ

    ピノキオ

    結構ひどいことたくさん言われましたよ。
    義母がいるのに息子が私を探すが気に入らなかったらしく息子にキレ気味に「ママなんて関係ない!」と言っているのが聞こえ…怒りが込み上げましたよ💢

    決定的な事件は旦那があり得ないことをしたのですが義母はそれを庇い、私に嘘をつき…極めつけにただ孫が抱きたい、といわれ。
    私が生理的に受け付けなくなりました。
    元々は旦那が悪いんです。
    でも旦那をかばう義母はもっと許せませんでした。しかもそのあとも旦那に対して怒ってる私に、旦那を心配する言葉を私にかけてきました…。ありません。

    家が近いのもよくないんだと思います。
    あとはやはり義母の性格もあると思います。
    我慢がつもりに積もって、この事件で私が一線引きました。

    • 11月10日
nana

すごくわかります!
私もいつも同じことを思っています。
義理の両親と付き合った上で、性格が合わないだとか愚痴を言うのはまだわかりますが、
会う前から否定的な人を見るとなんだかなーと思ってしまいます。
姑、という存在を最初からネガティヴな印象で受けている人が多すぎると思います。
家族になるのだし、仲良くなれば素敵なことなのに。
私は兄がいるので余計思います。
兄が結婚する相手にはうちの両親のこと、そんな風に思ってほしくないなーとか。

こんな風に思うのもやはり私も恵まれていて義理の母のことが大好きだからでしょうか。
でも最初は歩み寄る努力をしました。
今では一緒に住みたいくらい義理両親共に
大好きで大切な存在です。
子供を預ける時は旦那さんより義理両親に預ける方が安心するくらいです(^^)笑

長々とすみません(^^)

  • 奏

    同じ意見のかたがいて
    少しほっとしました(*´-`)

    会う前からはさすがに酷いですよね。テレビでやってるのってやり過ぎなところありますしね。お兄さんが結婚するときにそんな目で見られたら辛いですね…

    素敵な家族ですね!✨

    • 11月10日
ルルロロ

私は義母嫌いです。
義実家も嫌いです。
切れるものなら縁切りたいです。
何度も義実家で泣かされました。
嫁いでる身だからと正月もコキつかわれまくり。1番年下の私は姑だけでなく小姑達のご機嫌もとるのがあたりまえだと。
いつの時代のクソババァだと思いました。
子供もできることなら会わせたくもありません。私のところへ戻りたくて泣いてるのに泣いてる子供をこんなに泣いてると笑いながら返してくれません。
あさみさんはまだお子さんが産まれてないからきっとわかりません。
大事な大事な我が子が産まれたら守ろうと余計に敵にしか見えなくなります。
きっとよほど義実家に大事にされているのですね。
うらやましい限りです。
旦那のことは大好きです。
でもこれ以上の義実家との関係を求められるのであれば離婚すら真剣に考えられるくらいです。
みんながみんなあさみさんの義両親のようにいい人とは限らないですよ。

  • 奏

    こ、こきつかわれる!?
    そんな…召し使いみたいな扱い…それは辛いです…

    子どもが産まれたら変わってしまうんでしょうか…
    そういうコメントもあるのである程度は覚悟してるのですが想像つかないです…

    • 11月10日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    きちんと一線おいて他人として気を使ってくれる義両親なら違いますが孫が産まれたら別です。

    • 11月10日
  • ルルロロ

    ルルロロ

    途中でおくってしまいました。
    ママリでよく義実家問題を見るということはそれだけ問題が多いということです。
    皆さん悩んでたり吐き出すところがないからここで相談したり吐き出したりしてます。
    私もその1人です。
    私もずっととても悩んでいるので…。
    あまり関係良好な方に言われたくはないと思ってしまいます。

    • 11月10日
ゆりちむ

義理家の請求書の督促が我が家に回ってきたりすると関係も持ちたいと思ったりしないです。
家庭によってそれぞれです。
結婚前は表面しか見えてなかったので泊まったりもしましたが、いざ結婚してみるとお金に汚いと言うか荒いと言うか…

年老いて面倒みることになるのはしかたないにしても(長男の嫁なので)まだ働ける年齢で、持病もないのに巻き込まれるのは無理です。

なにが普通って育ってきた家庭によりますが、義理実家は普通ではないです。

  • 奏

    催促は困りますね…
    結婚してみて初めてわかることが多いと対応に追われますね…

    全く違う環境で育ってくると違いが歴然で困惑しますね…

    • 11月10日
るー

今は一線ひいてくれてる部分もあると思いますが、子供が生まれたら孫は血の繋がりがあるので、かわる義両親はいますよ(^^;また子供が生まれたら赤ちゃん優先になるので自分の考えもかわってきますよ。

赤ちゃん生まれる前は良好だった関係も、第一子が生まれて半年、私も好きな主人の両親だと思って我慢我慢しましたが、私のことを考えない行動やひどいことが色々あり自分がおかしくなりそうだったので、自分と家族を守りたい為に主人に辛い気持ちを打ち明けました。

それから主人も義両親から私を 守ってくれるようになり今もぼちぼち付き合いはしています。

あさみさんの赤ちゃんが生まれて義母さんもきちんと配慮してくれたらいいですが(>_<)じゃないといい関係は築けないと思います。

赤ちゃん生まれてからが勝負というかいい関係が築けたらいいですね(>_<)

  • 奏

    赤ちゃんが産まれたら
    義母や義家族の本性がでる!
    といった家庭が多そうですね。

    やはり旦那さんが奥さんをしっかり守ってくれるとそうでないとで、心の余裕が変わってきますよね。

    • 11月10日
  • るー

    るー

    そうですね💦本性というか、義両親の性格ですよね💦

    義父は特にうるさく子育てしてきてないくせに口だしや亭主関白が凄いです(;;)

    ちなみに私の主人はそんな義父を反面教師にしてきているので、イクメンで仕事で疲れてても家事も毎日手伝ってくれて凄く優しい主人なんです(;;)

    残念ながら旦那さんがいいからといって義両親がいいとは限りません(;;)

    また義両親を大切にしたくても、大切にすると干渉がひどくなるのでぼちぼち付き合うのが一番と結婚して6年、学びました。主人もそれでいいよ~と優しいです。

    あさみさんもこれから頑張って下さい!

    • 11月10日
ちぃ

私は、母に結婚する時は相手のご両親をよく見なさいと言われました。
私は夫と結婚する時、大好きな人の家族も大切にしようと心に決めて結婚しました。
素敵なご両親で私は夫をすごく尊敬しているので、その夫のご両親…納得がいく方でした。やはり、どんなに考えが違くても親に対して生意気なことは言ってはいけないし、自分が選んだ家なのですから。

  • 奏

    旦那さんがちゃんとしていると、その旦那さんを育てた親ですからね。敬わないわけがないです。同じ意見です。
    納得する方だと尚更大切にしようと思えますよね。

    • 11月10日
チャンマサ

私は義母とは良好な関係だと思っていますがそれはやっぱり良くしてくれるし『おかしい!』と思ったりイラつく事がないからだと思います。
どちらかと言うと実母の方が見てて酷いなと思います。弟の嫁は縁も切らず穏便に過ごしてくれてるので感謝しかありません。実母なので私が居るときは嫁の味方したりしますが…細かいことは毎回私と実母が言い合いするのもどうかと思うので『うわぁ💦』って思いながらも見逃してます!義母がこんなんじゃなくてよかったぁーと心底思ってます。

  • 奏

    実母が酷いパターンだと自分の兄弟の嫁さんが苦労しますよね…その嫁さんは凄いです。

    とんなに酷くても、穏便にすごそうとしてるのですごいと思いますね。

    • 11月10日
りん0925

私の頭が硬いのかもしれませんが、嫁いでいる身とは具体的にどういう身という事でしょうか?
私は特に義理の母とは何もトラブルはありませんが、やはり家族は旦那までです。結婚によって義理の家に入ったという感覚にはなれません。

  • 奏

    硬くなんてないですよ!
    育った環境が違うもの同士が結婚した際に名字が相手の方になり、そして(義理にはなりますが)家族の一員として、お嫁さんとして受け入れてもらうと私は認識しています。

    トラブルがないことはいいことです。それに越したことはありませんからね。

    • 11月10日
  • りん0925

    りん0925

    なるほど、そういう考えをお持ちなのですね。
    私は前記したように家族の一員としてってのは無いですね。
    お嫁さんとしてってのはわかります。
    確かに、あちらの姓を名乗らせては頂くようにはなりますが、結婚してあちらの世帯に入るのではなく新しく別世帯を築くわけですし。
    何だか、家族の一員って言われる違和感が私はありますが、あさみさんの様なお考えの方も一方では多いとおもいます。

    うちは私以外、男兄弟ばかりなので実母実父の姑舅としての嫁との関わりも見ることが多いですが、家族とはまた違う部類のお付き合いと感じます。良く言えば、相手を傷つけない様に尊重する様にやり取りしていますが、やはり第3者の立場から見ればそれは家族の関係とは違いますね。
    感じ悪い表現になりますが、常にお互いどう思うか探りあいながらのやり取りです。双方に本心でのやり取りという感じはうけとれません。
    私も義理家とのやり取りは同じくな感じなので世のかなの結婚したんだからもう家族よ〜という風潮には嘘臭さしか感じません^_^;

    賛同意見ではなくて申し訳ありません。

    • 11月10日
りんご

それはあさみさんの義両親がとても良い方だからそう思われるのだと思います。
世の中には人として非常識な方がたくさんいます。
誰だって仲良くしたいと思うと思います。好きで距離をおいたり、縁を切ったりするわけがありません。私も仲良くしたいという気持ちがあったからこそすごく気を遣いましたし、我慢することも本当にたくさんありました。私の前で私や私の両親を見下した発言もよくありましたし、旦那や私のことも利用することしか考えていない自己中心的な義両親です。私たち夫婦にはまだ子供もいないのに、また、 行ってももてなされるわけでもなく嫌な思いしかしないのに、毎週家に顔見せに来なさい等と言われましたし、夫婦喧嘩が絶えない義両親で、義母も我慢しているはずなのに、私たちに同居を強要したり。治療でお酒を控えているのに何故飲まないのだとお酒をしつこく強要されたりしたこともありました。夫が私の代わりに断ったら、たかがお酒を飲むか飲まないかで大喧嘩になったほどです。
友人の話を聞くと、いいご両親で羨ましいなと思います。
そんな私は義両親のことで旦那と喧嘩が絶えず、しまいにはストレスからか生理不順になり、義両親とは距離をおき、不妊治療の末にやっと赤ちゃんを授かりました。
今は旦那との関係もとてもうまくいっています。
嫁いだ身と言っても、嫁も人間です。お互いに思いやりの気持ちがないとうまくいくはずはないと思います。
長文失礼しました。

  • 奏

    思いやりの気持ちはとても大切ですよね。お嫁さんは気を遣って当然、と昔の人は思っているでしょうね。私の義母はかなり苦労したみたいで、私にはそんな思いをさせたくないと常に気遣ってくれています。
    義家族が喧嘩ばかりしていると不安になりますよね。

    妊娠おめでとうございます!

    • 11月10日
るりり

私も悩んでて、自分の問題ですが。
産後は特に旦那さんにも義実家にも嫌悪感が芽生えました。

子どもが生まれる前までは、うまくやってきましたが、
結局、私は他人なんだなーと思い、淡々とこなしていかなきゃなと今は思っています。

娘に関わる事、思っても冷静に言える自信がなくて、距離置いてます。
お宮参り、お食い初め。あわなきゃな。ってところです。

  • 奏

    結局他人なんだなって
    寂しいですよね
    そう感じてしまうと…

    子どもの行事って義家族中心になりがちですよね。

    • 11月10日
すみれまま

私も初めは嫁いだ身だし、自分と姑が上手くいくことで主人もとても喜んでたので嫌な事も常識はずれな行動も全部笑顔で気にしないで下さいねと言わんばかりにいましたが、

義理両親は何でも私が許すと思ったらしく、
里帰り中に勝手に住まわれ、家具は汚され、配置も変えられ、クローゼットは自分たちの物ばかり、駐車禁止の所に車を駐車し、里帰りから帰ってきた私にこの家の事は何でも聞いてね!と義母に言われました。。。それからも毎週、また来週ね〜と泊まりに来て、電話も5分折り返さないだけで、すみれさんは親をないがしろにする気ですか?と主人にライン。全てのイベントに参加したがり、何かあるとうちの親に報告の電話。

そんな義理両親を大切にしたいと思うのに私には時間と距離がいりそうです。
初め頑張りすぎたのと程よい距離を保てなかったのが反省です(ノ_<)

あと、主人があまり育児に参加しないのでそんな育児に参加しないような人の親に孫を見せるかー!という腹いせも少しあります(>人<;)

義理両親を大切にしたいって思うのはきっとあさみさんの旦那様が素敵な方なんだろうなぁと思いました(*^^*)
どうかご主人とご主人の親を大切になさって下さいね(*^_^*)

  • 奏

    な、なんておぞましい…
    大切にしたい気持ちがありつつ、それをされるとさすがにきついですね。

    一定の距離感は大切だと実母から教わっていたので、旦那を通して全て伝えてもらって正解でした。そのお陰でうまくいってるので旦那に感謝です。

    • 11月10日
MoMo

何かの拍子で日々積み重なったイライラが爆発して、嫌いだから会わない!縁を切った!我慢してたことを言わなければ心が保てなくなっちゃったのかもしれません。
最初から嫌いなのではありません…。
そうなったキッカケがあったのではないでしょうか…。

本当にそこは義母さんの人柄によりますが、最初はいい人だと思ってました。
子供産まれたら変わりました…。

結婚して、家族になるのだからお互い幸せに暮らしたいし、楽しく暮らしたいです。

私は同居なのでそう思うのかもしれません。
色んな考えの人がいるので、難しいですね。

  • 奏

    同居だとまた違った目線に変わったりしそうですね。
    沢山コメントをいただいて痛感してます。

    子供産まれたら変わる人ほんとに多いみたいですね。

    • 11月10日
玉さん

自分たち夫婦は義母と縁きりました!
もともと旦那が義母と仲良くなくて
喧嘩したらわたしが間になったり、、
わたしも義母と言い合いしました
旦那が味方になってくれるので心強かったです笑
義母と縁きって、楽になりました(^^)
旦那の兄弟とは仲良くしてます(^^)

  • 奏

    た、大変でしたね。
    最終的には自分の心優先でもいいと思います。ストレスは子どもに伝染しちゃいますものね。

    • 11月10日
やっち

私も、そんなことで?って思うこともありますのでお気持ち分かります!孫を会わせないとかいうのは可哀想すぎるよなとも思ったりしますし、何よりもそれでオッケーしてる旦那さんどうなの?と私も息子をもつ母親として思います。
本当にひどい義両親さんもいるようなので、そこは別としてですが💦
という私も義両親が好きではありませんし、できればあまり息子を連れて行きたくないなぁと思う一人なのです。(^_^;)

当初からちょっと嫌な感じだなと思ってましたが、仲良くしたいし好かれたいと思ってましたから、頑張ってました。
でも普段の雰囲気からやっぱりその人が自分のことをどう思っているかって分かります。特に義母って立場は上ですから、嫁への態度に出しやすいんでしょうね。

私の義母の場合は、当たり障りない会話をしてても「うちの嫁なんだから、どんなときも私の言う通りになるもんでしょ。」という家来?のようなふうに思ってるんだなと分かります。
それがエスカレートして、周りを巻き込んで大暴走する出来事を機に、私も反論し揉めました。(子どもに関わる大事なことだったので私もひきさがれず。。)

私自身も、私が悪いのでは…?とか姑=嫌ってなってないか?と悩んだりもしましたが、やっぱり義母がどんな人かによるんだなと思っています。
なぜなら、義実家には義両親と義祖父母が住んでいるのですが、義祖母
も結構ズバズバ言うし、イラっとすることも言われるのに、義祖母は許せるのです。私や子どものためを思って言ってくれているのが感じ取れるからです。だから、大事にしなきゃと心から思ってます。
義母は結局は自分の思い通りにしたいがための発言ばかりなので会わせない‼までは思いませんが、正直、会わせたくないなぁと思います。

あさみさんの義母さんは本当にあさみさんのことを大切だと思っているんだと思いますよ(^-^)

  • 奏

    自分のためを思って言ってくれている義祖母は素敵ですね。
    義母の家来をみるような目線…私なら耐えられません…

    酷い義母を見ていると
    普通嫁に嫌われたら、嫁の絶対的な味方『孫』に嫌われるのに。それに気づかないのかな、義母は。

    • 11月10日
2児(プラス1人)のおかん

嫁にも息子にも当たり前のように黙って合鍵作って息子の荷物や おすそ分け等を留守の時(私も働いていた)に持って来て「居ないから玄関(物によっては冷蔵庫に)置いておいたから〜」と堂々と事後報告をする義母でも何も言わず気を使えと考えますか?
それで私はたてついたりガツンと物申すなんて事は出来なかったけど、でも不満でハッキリ言える人が羨ましかったです。
気遣えるちゃんとした嫁が欲しいなら義母も気遣える常識的な義母にならないと、だと思います。

  • 奏

    おっと、外に放置されたものは食べれないなぁ…気持ちは嬉しいんですけどね。

    義母からの歩みよりがポイントですよね。それをすることによって嫁さんも接しやすくなるのは事実ですね。

    • 11月10日
めぐめぐ

つい最近、とっても仲良くしていた義母と一時、不仲になりました。
きっかけは義姉の非常識な行動でした。
旦那が不仲になったのでそのまま私も…という感じです。
仲良くするためにすごく気を使ってましたが無駄でした…
現在は不仲とまでは言いませんが時間がある程度解決してくれてるというような感じです。

  • 奏

    あ、これ実は私も似た境遇にいます。義姉は非常識で、結婚式の時に私の母親にろくに挨拶しませんでした。

    時間がたって実母もなにも言わなくなったので私も気にしないようにしてますが、内心非常識だなぁとは思ってます。

    • 11月10日
はるまま926

仲良くできるなら
みんなしてると思います😅
ただ環境や性格やその人にしか
分からない家庭事情が合って
仲良くできない理由は何かしら
あるから嫁いでる身でありながらって
言うのは違うと思います。
実際自分の義母が大変な義母だったら
そう言う風に言えないと思うので…

  • 奏

    そうですよね、きっと私は自分が感じる以上に周りから見てもかなり恵まれている環境だというのがこの質問を通して実感しています。

    嫁いでる身というのは
    相手がどんな親でも変わらないですね。親からもずっと『もうあなたは向こうの家族なんだからね』と、言われていたので、文句をいいながらも合わせていく考えではいました。

    • 11月10日
lelouch*

おそらくお姑さんに恵まれているから出来る発言でしょうね。
私も主人の親だから、嫁いだ身だから、と思っていましたが、日本語の通じない非常識な人間と上手くやっていける方法があるのなら伺いたいです。
孫をおもちゃにするような人間と仲良くしたいと思える方がいるなら教えて頂きたいです。

色々な経験をされている方がいるので、それを否定するようなことを言ってはいけないと思いますよ。
主人のためにも上手くやっていきたかったのに、上手く立ち回れずに自己嫌悪している嫁もいますので。義母のせいにでもしていないと気がもちません。

  • 奏

    かなり非常識な親がいるんだな、と質問を通して感じております。否定してるわけではないので、もしそう感じてしまったら本当に申し訳ないです。

    旦那さんは普通なのに
    親が非常識ってかなり多いみたいですね…一体なんでそんなに親子の間で性格や行動の不一致が起きるんだろうと謎で仕方ないです。

    • 11月10日
はる

うまくいってないことはないですが、なるべく義実家にはいきません!
義両親は2人とも喫煙家、義母は旦那を妊娠中も吸ってたんだよーって言ってました!それ聞いたら、だからあなたがうちに来てもやめなくていいよね?って言われてる気がして(´。~ω~。`)

今は何も言わずに寄り付かないようにしてますが、生まれて連れて行った時にされたら確実にいいますね。

  • 奏

    その距離感でいいと思います!
    仲良くする=頻繁に会う
    ではないと思います!

    タバコは危険なのでそれでいいと思います!

    • 11月10日
ままり

私ははっきり言える人が羨ましいです😭義母は主人のお金を100万円以上ネコババしました。でも、「目上の人は敬え」と教えられてきたのが染み付いているのか、何にも言えません。言うべきところで意見しないとそのうち食い潰されるんじゃないかって思ってます😭😭

両親は「あんたは私の娘、嫁にやったとは思ってない」って言ってくれてます。考え方はそれぞれですが、心の支えになっているのは確かです。

  • 奏

    心の支えは必要ですよね。
    ネコババはよくないですね…

    主張すべきところは主張したいですね!

    • 11月10日
さるあた

義母と関係悪くないので、私には無縁だなぁと思いますが、息子が生まれてからは将来自分が息子の嫁にそう思われる立場になるんだろうなと思いながら読んでます。

あまり関わらないのが一番なのかな?とか思ったり。
まだまだ何十年も先の話ですが(笑)

  • 奏

    息子さんがいる方に読んでもらえると嬉しいです。

    お嫁さんに嫌われたくないですよね?普通。
    自慢の息子が選んだ女性。
    私なら胸を張って優しくしてあげたいです。

    でも距離感は大事ですよね
    遠くからでも気遣う姿勢とかすごく大事だと思います。

    • 11月10日
Chirobaby

私も義母とは、良好な関係なので特に問題は発生していません。ただ、こればかりは相性や物理的な距離などもあるのではないかと思います。距離があれば、お互いの立場を尊重する余裕が出来ますし。

逆に悪阻が酷くて一ヶ月手伝いに来てくれていた実母に対してあたってしまったこともあります。自分に余裕がない中で何か言われると、傍にいる場合は、言われたことばかり気になりました。

あとは、コミュニケーションの取り方とか金銭感覚とかの相性があまりにも合わない場合や、明らかに非常識な場合は、どうにもならないように思います。うちの弟のお嫁さんと私の実母は合わないようで、お嫁さんが頻繁につっかかって来たり、母が作った甥っ子の浴衣を気に入らないと言ったり、やたら旅行や食事にたかってきて、次回はお嫁さんの実母も一緒に旅行に連れていって欲しいと言われたりしてるようで、実家に弟夫婦が泊まりに来た後は暫く母は寝込んでいるようです。

子供の結婚相手や結婚相手の家族は、結婚前にあまり深く知ることが出来ない場合も多いので、相性が合わない場合は辛いだろとは思います。

  • 奏

    論理的でわかりやすい説明です。頭がスッキリしました。
    弟の嫁さん、かなり図々しいですね…

    結婚してから関わってくる家族関係は予測不能ですよね。。

    • 11月10日
あんりりぃ

あさみさんはきっと、良い義母さんに恵まれたのかな?と思います。うちの義母は、変わってて常識がないんです。私の親が年賀状を出しても毎年返事はありません。旦那が注意をしたみたいですが、出す所を減らしたい?らしいです。ここ減らすとこですかね?注意しても、私が出したものには返事はきません。お歳暮等も面倒くさいみたいで、なしにしようと言ってくれ、まぁそれは良いのですが、とにかく書面でやり取りする事を知らない田舎の人です。子供産まれてから、一回も何も買って貰ってませんが、抱かせて抱かせてだけはしつこいですし、きっと孫が産まれたら毎日のように自分のうちに来るとでも思ってたんでしょう…そんな都合よく行きません笑
産前、女の子が良かったショックと言われ、産後も何一つ私の体を気遣う言葉はなく、ただ抱かせて…しか言わない義母、私は一層嫌いになりました。
嫁、という言葉は、なんか偉そうであまり好きではないです。旦那にも言える事ですが、お嫁さんとか、奥さんと言ってほしいと思いますね笑

  • 奏

    そうですね、質問をしてからこんなに義母からの仕打ちや、義家族から嫌な思いをしてる生の声を聞きました。年賀状の件や性別、気遣いのない発言、お気持ちお察しします。

    嫁は
    女は家、と書きますからね
    私はなぜか嫁ちゃんと義母から呼ばれてます。

    • 11月10日
奏

ワガママな嫁だなーって思うときありますね。そういう発言を見ていると、でもそんな人もごく一部だと思いたいです。

そんな人にはエネルギー使うのが勿体ないですね。

義家族は子どもがすごく好きなようです。受け入れられてるのはとても有り難いことですね。

cotati

義母と嫁の関係なんて
お互い様って感じで
所詮他人だし
私は嫁いだ身っていう気持ちには
なれないです、、

  • 奏

    そういうかたもいますよね
    質問をしてから感じました。

    • 11月10日
ちぃのママ

あなたならそう思うんでしょ?
世の中の義母さんがあなたみたいに気を使ってくれてーなんて思いませんよ。

あなたの意見はあくまであなたのもの。
そんな環境にない人達もいます
少しくらい我慢すれば良好な関係が築けるなら皆そうしてます。

心底傷付けられた人もいるんです。

押し付けがましい!

  • 奏

    もし質問で不快にさせてしまったらすみません。
    私とは真逆で、よほど大変な思いをされていたんですね。
    こうやって質問をしてから痛感してますが、沢山の意見を知ることが出来たので、押し付けているつもりもありませんし、後悔はありません。

    • 11月10日
  • ちぃのママ

    ちぃのママ

    押し付けがましいのは義母です。
    私は妊娠中に散々な事言われました。
    ただでさえ不安定な妊娠中に。
    なので、これからは出来る限り関わらずに、また関わった際は会話は少なくしようと。

    • 11月10日
  • 奏

    そうだったんですね!
    私の勘違いでした、本当にごめんなさい。。
    不安な中で義母から言われた言葉で傷ついていたのですね…
    それは辛いですね…

    • 11月10日
deleted user

私もそう思っていましたよ。
でも常識的な義親だからそう思うのであって、非常識な義親と付き合っていかなきゃならない身にもなって欲しいです。
【嫁】だけど【1人の人間】です。キャパシティを越えたら、良い嫁なんてしていられません。

あさみさんは義親から大切にされていて、羨ましいです。

  • 奏

    非常識な親と付き合うのって大変なんだと、質問してから痛感しています。その子どもである旦那はなんで普通なんだろ?と疑問に思う人もいそうですよね😅

    コメントを見ていても
    悲惨な思いをしてるかたが圧倒的に多くて…私は運が良かったんだと思っています…

    • 11月10日
deleted user

嫁いだ身、目上の人を敬うのって気持ちは大事だと思います。
でも、非常識な義母もいますから…
義母が嫌いだから会わない!
義実家とは縁を切った!
我慢してる事直接言った!

嫁いでる身なので、我慢するのが当たり前とは思わないです(^。^)

好きで良好な関係を壊す人なんていないですよね(TT)
対人なので、嫁いでる身とかじゃなくお互い気を使う事、大事だと思います。

  • 奏

    我慢は確かに良くないですね。
    ストレスは良くないし…
    旦那さんがそれを受け止めてくれる人ならまだ救われたんでしょうが。
    非常識な親を非常識と思ってないなら問題大有りですが、育ってきた環境が環境なら仕方ないですよね。

    お互いへの配慮が大切ですね。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は主人が受け止めてくれるというか、主人の方が嫌ってるので…
    でも、関係が悪いとかそういう訳じゃないです。

    多分ですけど…
    こういうネットの中?って書き方一つで変わってきますよね😅
    暗黙の了解で、あくまで「私の考えです」でも…聞き手にとったら違う意味に取られたり…
    難しいです。

    義実家に大切にされてて、あさみさん自身もそう感じてるって凄く羨ましいです(^。^)

    • 11月10日
  • 奏

    な、なるほど!
    そうですね、私の考えでは…というかんじなので否定的な方ももちろんいますが、そういう意見は逆に貴重なので有り難いです。賛否両論ある方が沢山の意見を聞けるので私は助かっています。

    義父も
    始めは私が5才上ということもあって、旦那に『真剣に考えてあげてるんだろうな?』とかなり旦那にちゃんとしてあげなさいと言っていたそうです。

    それを聞いて目頭が熱くなりました。普段口数は少ない義父ですが、見えないところで大事にされてることが嬉しくて…
    孫が出来たとわかったときも私たちの見えないところで『俺おじいちゃんになっちゃう!』とテンション高めで喜んでたと実母が結婚式の時に言うてました。

    大切にされているんだなと感じることが多くて、やはり主人の親…ちゃんとこちらも納得するような素晴らしい方でした。

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいですね😊
    大切にされてる事、受け止めれるあさみさんも偉いというか、凄いです(^。^)
    一方通行だったり、ガルガル期で素直になれなかったりもあるんで…😅

    • 11月10日
  • 奏

    私反抗期?がものすごくて実母と一時期うまくいかなくなったときがあったんです。今は大丈夫ですが、それで結婚したから義母大事にしないと!となってたんです。

    ガルガル期大変そうです。
    私も来そうです(笑)

    • 11月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はガルガル期がなかったんですけど、辛いみたいですよ…(TT)

    • 11月10日
  • 奏

    やっぱり辛いんですね😭
    でも本能だから仕方ないですよね。

    • 11月10日
やすすけ

私は旦那と結婚するにあたって、義母(というか義家族)との相性も考えてから結婚を決めました!
ので、今のところ、すごく良くしてもらって、自分では仲良しだとおもっています。
そもそも家庭環境があまりにも自分とかけ離れているような家庭で育った人とは、結婚生活送れないだろうな…という考えを持っていたので😅
そんなにそんなに非常識なお姑さんがいるもんなんだと、私も信じられない気持ちです🙄💦
まぁ、これからなんぼでも関係は変わっていくとは思いますが…

  • 奏

    賢い選択だとおもいます!あらかじめきちんと見極めておられたのはすごいです。
    あまりにもかけ離れてるのを顔合わせとか式の時だけで見抜くのも至難の技ですよね。
    やはり結婚前に何度か会って見極めるのもひとつの手ですよね。

    • 11月10日
  • やすすけ

    やすすけ

    顔合わせのみで見極めるのは、ちょっと厳しいかも…笑
    付き合ってる時点で何度か遊びに行ってて、その度にすごく歓迎してくれたので、結婚に気持ちが傾いたって言う方が正しいかもです(o^^o)

    • 11月10日
  • 奏

    お付き合いの時点から仲良くさせてもらってたら決め手になりますよね☺

    • 11月10日
ゆんぽー

私も子供が生まれる前はそう思ってました。義実家にはあんまり子供を連れて行かない嫁が多いんだと寂しそうに言っていたので、私は絶対にたくさん連れて行こうって思ってました。
でも、出産後アポ無しの毎日訪問、退院の日は退院の時間過ぎてるのに荷造り、部屋の片付けを手伝うこともなく、旦那とドレスを着た子供の撮影会。しまいには荷物を私に持たせるしで、何か違うと思ってしまいました。
その後も旦那のギャンブルでの借金が発覚して揉めましたが、そんな時も義母は旦那の味方。私の味方だって言ってくれていたのにと裏切られた感がありました。
いろいろあって、今は義母を信頼できなくなっています…。
嫁いだ身とか正直考えません。

  • 奏

    義母からしたら息子って可愛くて仕方ないんでしょうね…あきらかに旦那が悪いのに。
    確かになにかが違う…違和感しかないですね。

    • 11月10日
みなまま

人それぞれだと思います。

ちなみに私は、突然のでき婚だったせいか
旦那の両親、とくに義母が認めてくれず、
旦那が両親に妊娠の話を告げたときも
『私に会ったら私のお腹を殴って蹴って私もお腹の子も殺す』
と言ったそうです。

まぁ付き合っている時から
何故か嫌われていたのですが…笑

実際いまも、旦那の両親からの
協力は何1つなく、
私の両親が献身的に協力してくれています。
一度親同士会って話をしたい、と
私の両親から申し出があり
旦那が両親にその旨を伝えましたが
その後、その話はなく
私の両親も怒り、諦めました。

普通は旦那の両親側から
そう言った誘いや、私の両親に挨拶をするものだと思っていました。


なので私はこの先も義母と関わる気はないですし、一度でもお腹の子を殺すと言った人に合わせたくもありません。

  • 奏

    文章読んでてゾッとしました。
    デキ婚だとそんなことを言われるのですか!?いや、絶対そんなことはないはず…
    そんなにデキ婚ってだめなことなのかな…

    • 11月10日
cocoa

いつもとても良くしてくれます(^-^)
でも気は遣うのでそりゃ
ストレス溜まりますよ‼笑
1つだけ言ったのが誰も居ないのに
家に入ってきたこと。
それはさすがに嫌だったので、
一言欲しかったとは伝えました。
旦那も旦那ですが勝手にカギを
渡し家に入っていました。
それは旦那にも伝えましたが、
それ以外は特にないです☺
二人で出かけるし、LINEするし仲良い方だと思いますよ❤

  • 奏

    勝手に入ってこられたら嫌ですね。旦那もしっかりしろ!(笑)と言いたいですね。
    旦那ってついついお母さんのいうことを聞いてしまう傾向にありますよね。対策必須ですね。

    • 11月10日
やまま(о´∀`о)ノ

義母がすてきな人ならそう思えるでしょうね

同居してますか?
毎日一緒にいますか?

うちは同居していて、嫌なこともたくさん言われましたよ。
旦那のことも子供のこともぜんぶ私に言ってきて、
うちの親の悪口も言われ、子供の名前も服も気に入ったやつじゃないと可愛がれないとか、
私には出ていく時は子供を置いて1人で出ていけとか。

クリスマスプレゼントをあげても欲しかったのと違うからレシートある?交換してくると言うような義母ですよ。

そんなのが日常茶飯事で
顔色伺いながらヘコヘコするのも馬鹿らしくなりますよ(;一_一)

旦那は反抗期もなかったような優男だから自分が強くなってしまうんですよね

  • 奏

    同居も毎日一緒にもいないですね…同居してたらどうなってたんだろう…

    顔色伺いながらの対応大変ですね…

    • 11月10日
あき

私 何でも言ってます 笑顔ではいはい言ってると 見破れるかもしれないので😄 入ってきて欲しくない線はひいて 嬉しい事や お礼はちゃんと言えばいいと思います

  • 奏

    それを徹底してたらまずなめられることはなさそうですね。
    きっちりしてらっしゃるんですね。

    • 11月10日
ちー

私も出産までは 良好で 二世帯の計画も進んでいました。
子供のものもたくさん購入してくれて 感謝していますし、旅行もいったり 誕生日会もしたりし、こんなワガママな私を受け入れてくれて 感謝でした。

が、出産間近から やはり 気持ちがかわりました。孫フィーバーで、、
優しいと言えば 優しいのですが😅
陣痛中はきて欲しくない、出産当日は疲れているから 翌日にしてほしい!と伝えたのに、仕事を休んで 朝から来て、その間 私は寝れませんし、会話をしなくてはいけなく。。陣痛の痛みがきても「痛みがきたー!!はい終わり〜〜っ」など冗談で言われイライラが止まらなく、産まれる前も眠れず 体力すら 奪われました。。もちろん産まれるときも 外からドアに顔を当て 私の陣痛の声を聞かれ😅
里帰り中も 実家同士が近いこともあり、毎週来ようとしたり 「孫との別れが寂しくて 胸が痛い」とLINEがきたり、、、土曜に預けたら(孫を見たい‼︎と連絡がきましたが、私は疲れていたので 旦那と娘だけ義実家に)、「ベビーバスよかったら持ってきてね!明日も預からせて」とか。。その次の週も同じでした😅 向こうは 疲れている私に親切だと思っているのかもしれませんが。。まだ1ヶ月の子をそんな長く預ける気もないですし。
これはごく一部です(>人<;)

愚痴になってしまいましたが、なかなか難しいですよね(( _ _ )) 私も 色々買ってくれたし 孫をあわせることが親孝行だと思ってましたが、こんなんで 二世帯は無理だと思い やめました💦
関係は良好のがもちろん良いと思いますが...なかなか 気もつかうし 大変ですね。

  • 奏

    その状況なら二世帯嫌ですね…
    大変な状況ですね…
    私は幸い実家と義実家は離れているので運が良かったです。
    産まれたらこちらから連絡しますねと伝えてるので、多分大丈夫…だと思いたいです。

    やっぱり孫!孫!ってかんじなのかな?それもしんどいなぁ

    • 11月10日
ちよこ

うちの母は30年近く我慢してましたが、限界超えて、祖母は老人ホームで生活してます。

  • 奏

    30年…
    今まで聞いた中で我慢と言う言葉が一番重くのし掛かりますね…お母さんは偉大ですね…

    • 11月10日
  • ちよこ

    ちよこ

    偉大とも思いますが、毎日母からは祖母の悪口を聞かされ、祖母からは母の悪口を聞かされ、中立を保とうとしてもお互いが味方につけようとして、結局最後は顔も見たくないと言って同じ場所で集まることは不可能なため、夫に事情を話して身内だけでも私の結婚式は無しにしてもらいました。

    • 11月10日
アンジェロ

と言うより子離れできてない姑ほど厄介なものはないと思いますよ。嫁に行く行かないの前に姑にも息子が結婚して家庭を持つことに理解がないと、なかなか難しいと思いますよ。
歩み寄りも大事です。

  • 奏

    子離れできてないとキツいですね。まず息子の味方前提ですよね。歩みより、なかなか骨が折れそうですね…

    • 11月10日
  • アンジェロ

    アンジェロ

    キツいですよ。お互い大事にしたい、大事だ。と思っていても問題が起きてしまいます。親離れ出来てない主人を持つことも大変なことです。
    でも仕方ないですね。私も自分の親は大事です。子供を持って改めて強く感じました。

    • 11月10日
  • 奏

    問題が起きてしまうと、対応におわれますよね…

    親はだいじだけど、子離れ出来てないと苦労が絶えなさそうです😅

    • 11月10日
  • アンジェロ

    アンジェロ

    そうですよね。適当に聞き流したり諦めるのが一番ですよね。あとは可能なら環境を変えてみるとか。自分の好きなようにではないですが、自分にストレスがかからないように上手く周りをコントロールすることも出来ればいいんですけどね(>_<)

    • 11月10日
しおり÷

私も義母はあまり好きでは無いです。同居ですが。
なので物申すより、どうでも良いと思うようにしてます。
義母も私に何が言うでもなく旦那に言ってますし。
私は面倒臭いので旦那には何も言いません。
何か気になったら自分ですれば良いと思うので。
何も望まないし何も感じないようにしてます。
利用できるところはしますけどね笑。

  • 奏

    それが賢い選択かもしれないです。突っかかってたり気にしてたら終わらなさそうですよね…

    • 11月10日
奏

沢山のコメントありがとうございます。まさかこんなに反響があると思いませんでした…

改めて義母、義家族のことを考える機会になりました。

以後コメントは締め切らせて頂きます。本当にありがとうございました。

あき

おかずとか食べ物の差し入れを良くくれるので助かってます😄ご飯だけ炊いたら良いし
いい嫁というか 義母が産んで血が繋がってる旦那と孫が大事やと思うので それが伝わり ニコニコしてればいいと思います 世代ので違いで え?ってびっくりする事もありますが😅

deleted user

もう締めきられていますが、、、私は嫁いだ身でありながら自分の実家の敷地内に家を建てているので全く嫁いだ感ありません🙄笑
プチマスオです。
たまにしか会わないので義母も義父も優しく関係も良好です笑❤️
あさみさんの義理家族の方はみんな良い人ばかりなんですね✨
赤ちゃんが生まれてもさらによい関係が築けますように💕✨
出産頑張ってください😊✨

はーなーび

素敵な考え方をおもちですね(^^)
誰も、好んで嫌いになろうとしてる人はいないと思います。寄り添って努力しても、中々嫁の立場を受け入れようとしないのが、うちの姑です。全てを嫁だからと言って、心を無にしてることは中々辛いですね(;_;)

P

義母にもよるんじゃないですかね😓
私は義母好きなので関係はいいですが
やはり大変と言ってる方多いです💦

ポチ子

義家族が良い人、旦那が中立か奥様の味方、奥様を大切にしてくれる、距離感やバランスが取れてれば、そう思うかもしれませんね…

そう思える環境が羨ましいです。

みう

姑の漢字を見るだけでイライラする位姑が大嫌いです。
結婚前から、誕生日、バレンタイン、母の日にプレゼントをあげたり、かなり努力もしたし、姑も娘のように可愛いと言ってくれていましたが、とても非常識というか人として最低な人でした。
初めての良家の挨拶も、うちの母がホテルで料理などを前々から予約してくれたり色々手配してくれていましたが、全日になりいきなり姑が腰が痛いからと言ってドタキャン、実際はパチンコに行っていて仮病でした。
謝罪も無しです。
ある時は、会ったことも話したこともない私の両親の悪口を目の前で、頭が可笑しいとか散々悪口を言われ、何も言わず耐えていましたが、過呼吸になって私が倒れてしまっても、こんな嫁の世話をする息子が心配だと
、仁王立ちになり、倒れて苦しんでる私を睨みながら主人の心配をしてました。
私の母が出産の為私に会いに来るついでに、以前顔合わせを出来なかったので、手土産持って姑に挨拶に行きました。
姑からの第一声は、初対面なのにうちの母に向かって「ガタイ(体格)良いですね」です。
その他にも、私のペットを勝手に里親に出され、気づいた時には行方不明。
こちらが出かける直前に
いきなりアポ無し訪問してきて、私のことで謝りたいと言っておきながら、結局私の悪口を
私の母と、旦那の前で喋り出して、最終的に旦那に追い出されましたが、子供も寝ているのに
大きな声で、◯ね!
と、とても最低な暴言を吐き出て行きました。
その日から、私は怯えてアパートを出るのも恐くて、いきなり包丁でも持ってくるのでは?と毎日恐くて、姑には住所も教えず仕事を変え遠方に引っ越し、着信拒否、縁を黙って切りました。
確かに、主人を育ててくれた人ですが、自分の命の危機を感じても大切にしなくては、いけないのでしょうか?
同じ空気も吸いたくない程大嫌いです。
姑と縁を切ってから、修羅場な日々は無くなり、とても穏やかな毎日です。
私達家族の平和に過ごすことの方がよっぽど大切です。
大切にできるかは、その人の人格次第です。

deleted user

もう締め切られてますが…
質問と回答がずれますが、義母に不満のある方々がそのストレスをあさみさんにぶつけているような回答があまりに多いことが気になりました。
人の負の気持ちを受け止めることはしんどいですよね。妊娠中の身ですし、あまり、正面から受け止められませんように。

けいちゃん

私の義母は優しくてお世話好きでいい方ですが義母は義父の母と同居の為、とてもストレスを抱えてるみたいです。 今は私たち夫婦はアパートに住み別居ですがいずれかは入らないといけない身です。私は家族みんなと仲良くしていたいと思いますが義母は私に会うたびに義父の母の悪口をヒステリックになって言ってきます。妊娠中の私にとってはそれがとてもストレスで旦那を通して辞めるように言ってもらいましたが今でも直らずついにこないだ爆発してしまったばかりです💦 旦那にですがもう関わりたいとも思わないしおばあちゃんの悪口聞いてるのもほんとに嫌だ。ときつめに旦那にぶちまけました💦
会ってもお腹の中の子供の話は一切なしでおばあちゃんの悪口ばかり。私はおばあちゃんに孫のように扱ってもらってるので聞きたくないしこれから長い付き合いになるのになんで私に話してくるのか意味がわかんないです。離婚したいなども私に言ってきますが嫁の立場の私はどうすることもできません。出ていくといいながら出ていかないし構って欲しいのは分かりますがあんまり妊娠中にストレスをかけたくないのもありもう義母は大嫌いになってしまいました。これからどうやって好きになればいいのかわかりません💦