※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

夜間断乳について、明るい部屋で目を覚まさせるか暗闇のままで寝かせるか、どちらが良いでしょうか?夜中の授乳も同時にやめる場合、朝に授乳するのが良いでしょうか?

夜間断乳について🍼
✴︎夜中起きたらひたすら抱っこかトントンだと思うのですが、一度明るい部屋に連れてきて目を覚まさせて寝させる、とかでもいいのでしょうか?それともあまり覚醒させないで暗闇のままの方がいいですか?😫
✴︎今は寝る前と夜中の授乳のみなので、その2つを夜間断乳と同時にやめようと思うのですが朝になったらあげた方がいいですかね🥺?

コメント

nakigank^^

なぜ一度目を覚まさせてから寝かせるんでしょうか?💦
夜は暗い時間なので寝る時はわざわざ明るくしないです。そんなことしたらうちの子達起きる時間と勘違いして元気になってしまうので。😓

  • m

    m

    そうなんですね💦うちは寝ぼけまなこで泣いているので一度目を覚ましてからの方がすんなり寝ることがよくあるので質問させていただきました😭ただたしかに勘違いされてしまっても困るので断乳の時は暗い中で抱っこしようかなと思います☺︎
    コメントありがとうございます✨☺︎

    • 3月18日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    寝ぼけて泣いてるなら様子見てます!寝言泣きの可能性あるので。💦
    寝言泣きの場合はそのまま自分で寝てくれる可能性あるので完全に覚醒してこれは夜泣きだなと思ったら声かけてます。😊
    断乳

    • 3月19日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    途中で送ってしまいました。💦

    あと断乳ですが日中あげてなくて、夜間断乳するなら断乳になると思います!😊

    • 3月19日
  • m

    m

    なるほど✨私もそうしてみます🥰!!
    たしかに断乳ですね😳日中いつもあげていないので朝方起きてもおっぱいではなく起こして朝ごはんにした方がいいですかね😫?すみません、毎度質問で😅

    • 3月19日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    個人的には夜中の断乳頑張ったのに朝あげると余計にやめれなくなる気がします。。
    私は夜中必要だったので日中の断乳から始めて、最後は夜間断乳で完全断乳しました!!
    なので、月齢的に朝ごはんでいいと思っちゃいます。😊
    私は桶谷式でやめたので色々アドバイスもらったんですが、やめる1週間前からもうすぐおっぱいないないするからね〜って飲ませる前に言ってから飲ませて、辞める当日は飲ませる前に今日が最後だからね、ほんとにおしまいだからねって言ってから飲ませて、飲んだ後本当にいいの?最後だよ?もう飲めないよ?ほら飲んでってとにかく本人がもういいって言うまで飲ませてやめてくださいって言われました。😊

    • 3月19日
  • m

    m

    返信ありがとうございます😫✨✨
    もう起きる時間なら朝ごはんにするようにしちゃいます😊
    そうなんですね〜実はこの3連休で断乳しようとしていて、今日から開始するんです〜😫
    でもちょいちょいあと少ししたらおっぱいおしまいだからね〜夜中起きたら抱っこしてあげるからがんばろうね〜!など声かけはしていました😫
    だけど昨日は寝る前の授乳で寝落ちしてしまって👶🏻存分に飲めたかは謎ですが頑張りたいとおもいます😊✴︎

    • 3月19日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    決めたなら貫き通したほうが長引かずいいと思います!
    寝落ちしそうでもまだだよまだ飲めるよって声かけてました。😂
    断乳して1.2ヶ月経ったくらいにおっぱいへの執着がすごくなりますがそれもあるあるだと思うので肌を見せないのがいいです!
    なので、やめた後なるべくお風呂は別に入るのがいいと言われました。
    断乳するから1週間はなるべく別で入って肌を絶対見せないことと言われて、旦那に頼んでお風呂の時間に帰ってきてもらうようにしてもらい、長男と別々に入ってました。
    もし無理なら抵抗なければママは服着て子供だけ入れてもいいと思うと言われました。😊

    • 3月19日
  • m

    m

    ご丁寧にありがとうごさいます!😊✨
    断乳開始今日で3日目なのですが1日目、2日目とかなりすんなりいって拍子抜けしてます🤣
    このまま朝まで寝てくれる日がくるといいです🥺がんばります!!!

    • 3月21日