※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈
その他の疑問

幼稚園って夏休みとかありますか?来年から下の子を幼稚園に入れたいんで…

幼稚園って夏休みとかありますか??
来年から下の子を幼稚園に入れたいんですが
ふと気になりました🤔
仕事してるのでそうなるとこのまま保育園が
いいのかなと、、

ちなみに、長崎県佐世保市の
広田幼稚園希望です。

コメント

deleted user

夏休み、冬休み、春休みはありますね!

そういう休みのときは預かり保育がある幼稚園もありますけど、そこが充実してるかは幼稚園によって全然違うので、希望されてる幼稚園のホームページを見たり電話で確認した方がいいと思います!

うちの幼稚園は夏休みは預かりがあるけど冬と春はないです。

ままり

広田幼稚園はわかりませんが
保育園は幼稚園に比べて〇〇参観などの行事やいついつは預かり保育ができません等保育園に比べて多いので休みに融通がきく職場であれば良いですがもしそうでなければ難しいかもしれないです💦
でも息子の通っている幼稚園にも預かり保育を利用している方は多いですよ😊

はじめてのママリ🔰

長崎県ではありませんが私の地域では公立幼稚園でも夏休み、春休み、冬休みの預かり保育実施しています。
私立ならほぼ全園実施しています。
ただ保育園と違って幼稚園の長期休暇預かりは別途料金になると思います。
我が家は私立幼稚園ですが他の私立幼稚園でも同じ対応です。
新2号取得していれば何割りか還元されたり等はあります。

はじめてのママリ🔰

春休み、夏休み、冬休みあります!
園によりますが午前保育の日も多いですし卒園式の日も他の園児はお休みだったりカレンダー通りではないので働いているママさんはやっぱり保育園がいいと思います!

はじめてのママリ

園によって期間などは違うと思いますがありますよ!

まぐまぐ

上の子が広田幼稚園に通ってます。
夏休み 冬休み 春休みあります。預かり保育もやってますが完全お休みの日や研修でお休みの日もあります。

さぁちゃん

園によって変わりますが、夏休み、冬休み、春休みありますよ(^^)

場所によっては預かり保育してたりもします。

ママリ

園によって違いがありますが、預かり保育やってるところが多いですよ‼︎
ただ、いつでも預かりあってますよって言われてGWやお盆は1週間休みだったりするところもあるので…入園前に確認された方がいいと思います。

あと、大雨の時など保育園より幼稚園のほうが早めに休園になりやすい気がします💦

はじめてのママリ🔰

うちの子達が行ってた幼稚園は、夏休みなど預かり保育はありますが1号認定だと別途料金が発生してしまいます。
新2号だといくらか補助があったような💦
あと幼稚園組は帰宅が早いのと、午前保育もちょこちょこありました😭