※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児の遊びやひらがな教育について相談中。息子にあいうえおタブレットやニュースの文字を使ってひらがなを教える方法が効果的か悩んでいる。

3歳児の遊びについて教えてください。
言葉の遅れが指摘されたばかりです。

3歳の時って、どんな遊びをしていましたか?
また、どのようにひらがなを教えましたか?
自分は、あいうえおタブレットやニュースの文字を
見てひらがなを覚えた質なのですが息子にも
これは有効なのでしょうか?

年相応の対応がわからず混乱してるとこです。

コメント

レンコンバター

あいうえお、はお風呂に貼るタイプで教えています✨

うちもまだいまいちわかってないですが、だんだん覚えてくれますかね☺️

ママリ

保育士です。子育て経験は浅いので失礼があったら申し訳ありせん💦
3歳なら、
手先を使う遊びとかも出来るようになってくるのでいいかもしれません☺️
紐通し、出来るならハサミ、パズル、お絵描きなど机上での遊びも集中して出来るようになってくるかもしれません✨
想像したりイメージしたりなりきったりというのも楽しめるようになってくるので、
ごっこ遊びやおままごとなども、人と関わりながら楽しめるようになってくるかもしれません。

ひらがなは、年齢だけで言えば読めなくても書けなくても全く問題ないといえます。
自然に覚えるのも3-5歳くらいと幅が広いので、
今すぐに覚えさせたいということでなければ、息子さんの興味の出てき時に吸収させてあげてもいいと思います。
興味があれば、ママリさんと同じようにおもちゃやポスターなどから勝手に覚えるかもしれません☺️
遊びの中に取り入れるのであれば、
百均にもあるようなカードやカルタを使ったり、
絵本を一緒に見たり、日常の中でお子さんの名前と同じひらがなを見つけたり、
息子さんの興味があったり身近なものと結びつけて触れていくのもいいと思います✨
(好きな乗り物、動物、アニメなど…)

  • ママリ

    ママリ

    ハサミは、紙しか切れないものを使ってます。お絵描きは、大人の真似をして線を引けないと言われたので訓練のために取り入れるよう言われました。
    ポスターは、丸っきり興味がないみたいで困ってました💦
    ありがとうございます。

    • 3月18日
♡HRK♡

息子は1歳半くらいからずっと電車とパズルが好きです。
ひらがなは鉄道図鑑でいつの間にか読めるようになってました!
どの新幹線がどこを走ってるのかと、鉄道図鑑と日本地図パズル・世界地図パズルを合わせて使うようになりあっという間に覚えてました😊
好きなものに結びつけてあげると、覚えやすいのかなと思いました!
今は路線図の本で、細かな停車駅を確認してます😂

あとは体を動かすのも大好きで、公園に行ったり家の中でもよくトランポリンしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    鉄道図鑑は、うちの子にも刺さりそうです!やってみます!
    我が家は賃貸なので公園に行くようにしてみますね

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

長男が言葉がゆっくりでして、パズルや紐通しなど指先を使う遊びをしていました☺️
あとは絵を描いたり、積み木で遊んだりですね💡
平仮名は興味が出てきた時に覚えると思うので無理に覚えさせる事はしませんでしたが、絵本を沢山読んで平仮名表を部屋に貼ったりトーマスの音の鳴る平仮名絵本を置いていると3歳で自然と覚えました☺️