
コメント

退会ユーザー
疲れちゃうかなって思います🥲
でもその日しか行けないとかならしょうがないですよね😊

ドラ
私は予防接種と健診は同じ病院で、毎回まとめて予約してます。
病院にもよるでしょうが、どちらも待ち時間がそんなになかったら大丈夫かとおもいますよ!
健診は、赤ちゃんに負担にならなそうですし!
注射は、大泣きしちゃって可愛そうだから、痛くない健診のあと注射にいった方がよいかもですね。
-
角煮
毎回してるんですね✨
娘を産んだ産婦人科が今まで2ヶ月健診がMAXだったんですけど最近3〜11ヶ月健診もしてくれるってことで産んだところですし、是が非で…!と思って。
でも予防接種が15時で健診予約が14時以降30分毎の予約枠だったので夫が休み取れれば行けるなーって思いまして😂
予防接種の前に5ヶ月健診行けばいいですよね✨
30分とかで終わるんですかね?💦- 3月18日
-
ドラ
私の通ってるところは、待合室から、赤ちゃんだけ連れてかれて、身長や体重などかはかられて、10分もかからず終わり、私が診察室に呼ばれて、オムツのみの赤ちゃんがもどってきて、膝の上で注射→首すわったか?などの検査して終わります。
電話で病院に相談してみたら、注射と検診を同時にしてもらえるかもしれませんので、聞いてみたらよいかもです。- 3月18日
-
角煮
そこの産婦人科は乳児予防接種はやっていなくて小児予防接種のみだそうです。多分別物ですよね?予防接種の一覧も4種混合、BCGがなかったです💦
- 3月18日

ママリ
赤ちゃんが、っていうより、ママさんが疲れませんか?
ママさんさえ大丈夫なら、都合のいいようにしていいと思いますよ😊
-
角煮
ありがとうございます😌
私は大丈夫です!✨
予防接種の前に5ヶ月健診入れます♩- 3月18日
角煮
そうですよね、、
予防接種の前に5ヶ月健診とかだったらまだいいのかなぁーなんて、、💦
退会ユーザー
同時にするなら先が健診のがいいと思います🙆🏻♀️✨
角煮
そうですよね💦
健診ってすぐ終わるんですかね?🤔
退会ユーザー
5ヶ月って任意のやつですかね?うち受けてないです😂
角煮
3〜6ヶ月、7〜11ヶ月の検診です!