
子供が2歳になってから働いています。周囲にどう答えるか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
なんで働いてるんですか?
今日、会社の後輩に聞かれました。
(わたしは、子供が2歳になってから、子供を保育園に預けて働いてます。)
とっさに、
『専業主婦だとちょっと都心で生活するには難しいからかなー』
と答えました。
これだと、夫の収入が低いからって事になるので、
印象良くないですかね?
今後、近所の方とかママ友とかに聞かれた時どう答えるのが当たり障りなくていいんだろう?
とふと思いました❣️
働いている方、どんなふうに答えていますか?
教えてください🌸
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
家にずっといるの向いてないから〜とか、暇だからって言ってます🤣笑

moon
少しでも働いて貯金に回したいから!でいんじゃないでしょうか?
教育資金を貯めるため。って感じで。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
まさにその通りですね😳💕- 3月19日
-
moon
私も実は皆と同じく家でじっとしてらんないタイプです(笑)
過去に旦那が失業してお金なくて明日の食べる米もない!子供に何も食べさせられない!って友達がいて。
専業主婦なんだから働けば?って言ったら、絶対働きたくない!って返事来たことあって。
なんで?って聞いたら働きたくないからって(笑)
こんなに窮地にいるのに働かないの?って言ったら旦那の仕事探ししてるとか(笑)
専業主婦の中にはこんな人もいるのかと思いましたが、きっと凄い珍しいタイプの人ですかね?笑
私に対してよく働くよね。とか言ってきましたけど、その時は家にいても暇だし。って返しました(笑)- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
家でじっとしてられない→同じです🚃✨
お友達の徹底ぶりすごいですね😳
もしかしたら後輩も同じタイプなのかもしれません。- 3月19日

もも
お金はたくさんあるに越したことないですからね!
とにかく子供にお金のことで心配かけたくないので🤣👍🏻
大体は共働きじゃないとカツカツですよー!と笑い飛ばしております😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
笑い飛ばすの真似します💕- 3月19日

@u🌙🎀✨
専業主婦に向いてないのよ〜、とか、働くの好きだから〜て言ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
専業主婦に向いてない→同じです🌸- 3月19日

初めてのママリ
子供と二人の生活に限界だった
疎外感がすごかった
外に出て社会に出たかった
お金たくさん稼いで不自由なく子供のやりたいことをさせたいから 等
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
わかります、子供と2人の生活に限界でした🌶- 3月19日

退会ユーザー
それ気になってましたー!
私もバカ正直に共働きじゃないとやっていけない〜と答えてましたが、
周りのママさん達は子どもとずっと一緒にいられない〜、離乳食作るのめんどくさい〜、社会に出たい〜等など…
これって、ご主人を下げないようにするために皆さんおっしゃってるのでしょうか‥
最初ほ本音で付き合おうよーと思いましたが、
当たり障りなく答えるほうが、できた奥様になるのでしょうね😂
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😊
そうなんです〜😩本当にその通りで、、、さらっと当たり障りなく色んな会話できるようになりたいです😂- 3月19日

はじめてのママリ🔰
私は性格が悪いので、「どういう意味?」とか「私がもし男でも同じ質問する?」とか嫌味言っちゃうかもしれないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
正直、聞かれたことにはびっくりしました😳
素朴な疑問だったのでしょうが、、、😱- 3月19日

moony mama
愚痴れる相手なら…
二世帯住宅で義父母と同居だから息抜き❗️ 息子も甘やかされ過ぎなくてちょうど良いから😊
当たり障りのない解答をしたい時は…
夫が、私は家にずっと入れるタイプじゃないから、外に出て好きにしなさいってうるさいから
ですかね😆
どちらも,本当の理由なんですけど、義父母のこととか言えない相手もいますからね😝
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
使い分け大事ですね👀わたしも何パターンか考えます😚- 3月19日

はじめてのママリ🔰
仕事をしていたいタイプなんだよねと言ってます。
あと保育園かわいそう発言してくる人には
子供に働く姿みせるのもいいことだし
自分もそーゆー親を見て育ったから
とか言います。
専業主婦は正直すごいです。
自分にはできない。
本当尊敬します。
社会とつながってないと不安です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
社会とつながってないと不安→わかります😂
そして専業主婦に対する気持ちも一緒です!!本当尊敬。わたしには無理でした🥲
かわいそう発言、嫌ですよね、かわいそうって言葉はこの世からなくなってほしいです😩- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
65歳までは働くと言ってます。逆に働かない人生考えられませんグータラしそうで😥
- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもきっと65まで働くんだろうなとは思いながらも、職場についていけるか不安ではあります🥲
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
家にずっといるの向いてない→同じです✨