![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に預けるためには月64時間以上の就業が必要です。就業が64時間未満になった場合、退園の可能性があります。市役所は所得証明から収入を把握しています。
保育園に預けられる就業規定について
我が家の住んでる市は保育園に預けられるのが月64時間以上の就業が必要です。
現在、求職中で仕事が決まりそうなのですが就業が規定ギリギリの64時間になりそうです。
就労証明書は64時間で提出しても、仕事がゴールデンウィークやお盆は1週間休みがあったり、子供の体調不良などで休んでしまって64時間未満になった場合、退園とかになりますか?💦
市役所も確認しないと思いますが所得証明とか発行できるので市役所は我が家の収入ってわかりますよね?💦
そこまで調べませんかね?😅
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
どこかの月で就労実績や実勢を書く就労証明書を提出する地域ならそこで発覚します。
住んでる地域は年度内で2回あります。
激戦区ですが2ヶ月連続だと次の月に規定時間を超えない場合退園となる事が多いですが、コロナや傷病の場合は病院に通院した書類を提出すれば規定時間超えなくても退園にはならないです。
調べる地域は調べられますね…実際仕事で社員の方の就労実績や証明書書きますが役所から問い合わせも来ますし、社員からどうにかならないかという相談もされます(実績や雇用契約に基づいて記載してるのでどうにもならないですが…😓)
![きょーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょーさん
退園にはならないかと✨
ただうちの地域では毎年、保育園に提出する就労証明には過去三ヶ月の収入を書く欄があります👍
それも調べられる事はないので、好きなように書けると思います😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
さっき市役所に問い合わせしたらすぐに退園ではないけど状況確認等されるようです🙌
働いてみて64時間未満になるようなら仕事を変えるかダブルワークを検討しようと思います!- 3月18日
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
体長不良による休みで月64時間未満になるのは問題無いですよ☺️
GWやお盆なども、就労証明書の休日のところに記載してあれば基本的には大丈夫だったはずですよ。
住んでる自治体は大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お住まいの自治体は大丈夫なのですね✨
さっき市役所に問い合わせしたらすぐ退園にはならないようで、64時間未満が続くと状況を聞かれたりするそうです🙌
働いてみて64時間未満になるようなら仕事を変えるかダブルワークを検討したいと思います!- 3月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園も園長限り各ご家庭の収入を把握してますよ!
それだけで退園になることはないですが、就労時間があれ?って疑った方は区役所に確認したり本人に確認したりしています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育園も園長先生は収入把握されてるんですね😳
やはり確認されるんですね💦
さっき、市役所に問い合わせしたらすぐに退園にはならないけど、状況確認して64時間以上就業できないなら退園になるようです。
働いてみて64時間未満になるようなら仕事を変えるかダブルワークを検討しようと思います!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
役所から問い合わせがあったりするんですね😵
さっき、市役所に問い合わせしたら、現況届を年に1回提出があるらしく、64時間未満が続くとどのような状況か問い合わせすることがあると回答もらいました。
すぐに退園ではないようなので、働いてみて64時間未満になるようならもう少し働ける仕事かダブルワークを検討しようと思います❗️