![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい保育園では裸足保育が行われるようです。外遊びも裸足で行うため、足裏が汚れることが心配です。外遊び後は足を拭いたり洗ったりするのでしょうか?足が擦れたり乾燥肌の心配もあります。
裸足保育について。
4月に転園することになり、新しい保育園になります。
そこは裸足保育をしているそうで、室内はもちろん、外も裸足に靴を履くそうです。
今通っている園も乳児クラスは室内は裸足です。滑って危ないので。上履きを履くようになったら靴下に上履きになります。
新しい保育園は上履きも裸足で履くそうです。
私的には裸足に靴を履くのは抵抗あるのですが(痛そうとか、蒸れそうとか)、外遊びも裸足だと足裏がめちゃくちゃ汚れますよね😓
外遊びが終わって室内に入るときは足を拭いたり洗ったりするのでしょうか?
そういう園に通ってる方は帰ってきてすぐお風呂ですか?
今までは長男は靴下+靴すごしてたのですが、足が擦れちゃったりしないでしょうか🤔
長男は乾燥肌で、冬は足の裏の皮が剥けちゃうことがあるので、それも心配です😟
- ママリー(5歳9ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社先輩の子供の保育園が裸足保育だったのですが、毎日めちゃくちゃ足も靴もくさいって言ってました🤣
足拭きマットは置いてあるけどそこ通るだけだと。
義妹の保育園は、外で上半身裸で下駄はいて過ごしてます笑🤣
コメント