※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
お出かけ

【完全愚痴というかマナーについて】です共感の方いますか‎𓂃 平日の日中…

【完全愚痴というかマナーについて】です
共感の方いますか‎𓂃

平日の日中に、自分の母と👶🏻で駅近ルミネへ行きました。
平日というのもありますが、春休みだったりして人も少し多く感じられました。
授乳の時間になり、授乳室、オムツ台等設備が整っているところへ行きました。(ちなみにそこの場所しか全て揃っているのはありませんでした)
すると、長いソファー(3組程度座れます)、机、テーブル、椅子など広々としたスペースで離乳食用やミルクの方への設備も揃っていて3組の方々が使用してました。
1人はお父さんが子供2人を離乳食をあげていて、ソファーには土足で立っていました。注意はせず、やらせ放題。
(お父さんなりに頑張っていました)
もう1組は、机にバッグや荷物、そして離乳食を広げ、電話をしながら食べさせていました。(緊急では無さそうでした、普通の会話?でした)
そして最後の1組は、子どもに離乳食を食べさせながら、母親はマックを食べていました。子どもは、まだ完了食ではなはそうでした。

授乳室を入った途端、匂いがすごくてビックリしました
とりあえず母にオムツ交換を頼み、授乳室(個室)へ行き空いてるか見に行きました。幸い4部屋中2部屋が空いていて、私は完ミなのですがさすがにその状況では3組の方々が使用してたところにはスペースがなかった為、又匂いも凄かった為、私と👶🏻で個室へ行き使用しました。(母は、外で待っていてもらいました)

その後退室しました(まだ三組ともいました)



また少しすると💩をしてしまい、また先程の授乳室へ行きました。
すると誰もいなかったですが、少しすると父母子が来ました。
その家族たちはソファーを占領して、3ヶ月くらいの子もそのソファーに寝かせて、近くのカフェでテイクアウトした飲み物を飲みくつろぎ始めました。
その時に眠さもきたよう👶🏻が泣いてしまうと
「うちの子静かなのに、泣いてたらこっちも泣くじゃん」
「早く出ていって」
等聞こえるような声で話しているのを聞こえました
私もイライラ!!!!ってしたのですが、泣いているのは事実なので母に抱っこしてもらって退室させました。
その後私は片付けをしたり、手を洗ったりしていたのですが、授乳するわけもなくオムツを交換するわけもなくずっとカフェのように過ごしていました。
ちなみに、飲み物だけではなく食べ物も広げ始めました、、、
私はもう酷すぎて、唖然としてしまい、すぐに退室しました。



今日一日でこんな授乳室初めてでビックリしたのと、
むしろ自分が間違っているのかと思いました
(私がまちがっていますか、、、)
勿論私も子育ては大変なのも分かってます
自分の時間もないですし、
カフェ行ってもベビーカーが邪魔だったり、
混んでいて座れなかったり等と諦めたり、、、
なども気持ちは分かります
けど、授乳室でもマナーはあるかと!!!
他の人も使用するから座る場所では土足させない
他の人もいるから電話はしない等、、
寄り添う気持ちや配慮があるべきかと思いました、、、

私は勇気が出ず、その場で注意?声掛け?することも
ルミネの方に言うことも出来ずにいました。
それも悪いですよね
けど、なんか今日はとてもイライラしてしまったので
書かせて頂きましたm(_ _)m

コメント

りる

え、びっくりしました…。
商業施設だと授乳室とは別で飲食できる親子スペースがあるところとありますが…利用目的かなり履き違えてますね…。
お昼時とかですか…❓

私はそういったご家族の方々と出会ったことはないのですが…マナーが悪い方々ばかりで大変でしたね💦

私は注意はしないですが施設の方に話せる時間かあったらそういう利用してもいいのかは軽く聞きます。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    やばいですよね、、、
    いや全然寝てません!むしろ起きてます(笑)

    年齢も自分よりも見た目の判断ですが上の方もいたりと、、、
    すぐにお客様センター?みたいなところで出来事を伝えました

    イライラ収まらなくて、愚痴ってしまいすみません( ›_‹ )

    • 3月18日
じゅうじ

いやぁ……あなたのどこに落ち度があるんですか……!
何事にもマナーや心遣いは必要ですよ。
お子さんがいると、攻撃対象をお子さんに向けられたら…と思って注意とかしにくいですよね。
どうしても、と思う場合はビルのお客さまセンターに問い合わせてもいいと思います。
非常識なユーザーにあってしまって災難でしたね😭

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます、、、( ・_・̥̥̥ )
    本当に久々に他人にイライラ!!しました。
    退室してすぐに報告しました、、、、
    こういう方たちって、本当に同じ親?!ってなってしまって、、、、ビックリしすぎて唖然でした(笑)

    • 3月18日
アーニー

後日でもいいので、見たままのことをルミネの施設管理者に伝えるべきです。テイクアウトしたものを食べるなんてマナー違反です。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます( ・_・̥̥̥ )
    退室後になりましたが、帰る際にお客様センター?で報告しました(^_^;)
    私が価値観違うのかな?と思ってしまうほどで、、、、でも間違ってなくて安心です♡

    • 3月18日
deleted user

そんな人本当にいるの?レベルでびっくりしました😳すっっごく濃い1日でしたね😭

子供2人に離乳食頑張ってたパパだけは…不慣れだったり2人いることでそこまで配慮できなかったのかなって気持ちもよぎりますが😂

個人的には最後のカフェ親子が1番腹たちます😤

今、変な人も多いし直接注意はしなくて正解だったと思いますよ😭こちらが注意したとしてそんな事平気でしてるその人たちがまともに反省する人とも思えませんし💦

やり場のないイライラってありますよね…
巻き込まれただけなのにドッと疲れますよね…ほんとお疲れ様でした😞

私としてもそんな親が実在するのか…という点と私も気をつけなきゃなって勉強になりました