※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

ペットショップで働きたいが、命の売買に抵抗があるという気持ちがあります。動物が好きでお世話をしたいと思っていますが、ネットの情報に悩んでいます。猫カフェや動物カフェにも興味があります。

ペットショップで働きたいなと思ってます。

が、みなさんどう思いますか?
ペットショップ

私あんまり良いイメージないし命を売買することに抵抗はあります。
ただうちの猫はペットショップから購入しました。
若かったのもあり知識があまりなくて可愛い!と一目惚れして夫と結婚後すぐ迎え入れました。
ハムスターもそうです。今はいませんが…
なので餌とか色々安く飼えたら良いなと思うのと(シニア、毛玉ケア、肥満で結構餌が高い)
単純に動物が好きなのでお世話したりしたいなって感じです。

ネットのみすぎですかね?
ブリーダーから買うなとか色々見ちゃって悩みます。

後々猫カフェや動物カフェも良いなと思うのですが今は条件が良くなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身ペットに縁がないのでその身で言うのもなんですが、働くのには別に全然いいと思います🤔

ペットショップで働いてるからってペットショップ容認派なんだぁとも思わないですし!🤔

  • まま

    まま

    ペットショップ容認派!そう思われたらしんどいなと思ってましたが、そう思わない方もいますよね!
    でも動物って私にとっては癒しなので癒されながら働きたいなと。
    ブランクがあるので人間関係にビビってます💧

    • 16時間前
ママり

ペットショップではないですがわんちゃん猫ちゃんのお世話しています。
子犬子猫の管理はとても大変で責任感があります。
とてもやりがいはあるし何しろかわいいです☺️
ただその分糞などの始末、クレートや寝床の清掃も同じだけあるのでそういうのに抵抗がなければいいと思います^_^

  • まま

    まま

    大変なのですね。
    うちの猫2匹元気そのものなので管理が大変な子には出会ったことがなく…
    下痢とか目やにとかは義実家の猫が凄いのでお世話大変そうだなとは思ってますが、そんなものではないですかね?💧

    可愛いだけじゃないとか色々聞きますし糞尿は我が猫も凄いし毎日ケージの消毒とかはしてるので大丈夫です!
    子供に荒らされないようケージにお水、餌、トイレ置いてます。
    月1ですが敷物も洗濯機NGで手洗いしてるのでその辺は大丈夫です!

    • 15時間前
  • ママり

    ママり

    下痢、目ヤニ、咳あるあるです。
    日々の清掃、消毒も大切ですが感染症だった場合の隔離や消毒、最悪の場合は死んでしまうので、早めに気づいてあげられるかなども重要です。

    中腰の作業が多いので腰痛やヘルニアになる可能性もあります。

    マイナス面ばかり言ってしまいましたが我が子のようにかわいい、好きという気持ちがないとできないとは思うので興味があれば是非挑戦してみるといいと思います^_^

    • 15時間前
  • まま

    まま

    席もあるあるなんですね!
    感染症も🤔
    うちの子は本当に健康体なんですね。
    1度も下痢も咳もないので…

    我が子はちょっと適当にしちゃうんですが、預かった子達はより気を引き締めちゃうので少し怖いなと思いました。
    でも小さい頃からやってみたかったお仕事で今までは縁があまりなく関わってこなかったので挑戦してみたいです!

    • 14時間前