
毒親育ちで子供に怒りを感じることがあり、毒親になるのではないかと悩んでいます。感情のコントロールが難しいです。
毒親育ちだと毒親になりやすいですか?
毒親育ちです。
母のようにならない!と思っていますが、
子供にイライラして怒ってしまい
つい声を荒げて怒ることもありますし、
これって毒親になるのでは?と悩みます😥
感情コントロール?
アンガーマネジメント?
がうまくいきません💦
- ママリ
コメント

®️®️
負の連鎖、残念ながらあります。
断ち切るの、なかなか難しいですよね。
私も、祖父→父→私と負の連鎖で、今それを断ち切ろうと戦っている最中です。

はじめてのママリ🔰
反面教師と思う反面
どうしてもコントロールできない時があります。
子供が小さい時は自分のこの気性は親に似たのかもと悩みましたが子供が大きくなり
叱る事も減り平穏に過ごしています😊
-
ママリ
成長につれて穏やかになるものでしょうか😭特に1番上の子はどうしても当たりが強くなってしまい毎日反省です🥲
- 3月23日
ママリ
穏やかに子育てできる人、尊敬しかないです😭育てられてきた上での長年の刷り込みのせいか、上手く行かない時の方が多いです💦💦