![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高すぎないと思いますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
収入によると思いますよ😀
手取り20万なら使いすぎだし、手取り100万なら少ないくらいだなと🤔
収支のバランスじゃないかなってもおもいます😀
-
ナナ
そうですよね、、😫収入は共働きで月60万ちょっとになります。
- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お弁当も水筒も持参してて、外食が別なら少し高いなと思います💦
-
ナナ
ですよね?ですかね?お弁当も作っていますし、外食費も別です( ꒪Д꒪)自分でもそんな気がして。。日用品にお金がかかってしまいます。。
食費は3万くらいなのですが。。- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
毎月、食費と日用品で10万だと高いなと思っちゃいます🤔
うちも節約し過ぎない生活してますけど4人家族で食費と生活だと5万で済みます!
日用品には子供のおむつとか込ですか??- 3月17日
-
ナナ
日用品にシャンプーとか化粧品、オムツおしりふきなど、全て含みます!!お米もお野菜も義家族より支援があるのに使いすぎですかね😫❤️🔥
- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
ドラッグストアで日用品を買うから高くついちゃうのかなって思うのですが…🤔
買うものをリストにして本当に必要な物を買うようにすれば少しは節約出来るかな?とも思えるんですけどね😊!
少しでも節約出来れば違うことにお金使えますからね!
お米と野菜の支援は助かりますよね🥰- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日用品をどこまで含めるかですね。
-
ナナ
ドラッグストアで買えるもの全てを日用品にしています。。
6万くらいになりまして。。- 3月17日
-
退会ユーザー
ドラッグストアによっては食品や化粧品もありますがそれらも含みますか?
- 3月17日
-
ナナ
ドラッグストアで買える食品も含んだり、化粧品を購入したりしてます。化粧品は高すぎない程度のMAQUIAを使用しそれも、含んでいます(><)
- 3月18日
-
退会ユーザー
それでしたら6万でも納得いきますよ。我が家も食費、日用品、ガソリンで10万です。化粧品などは美容費扱いなので年間特別費です。でもこれらを日用品に変更すれば6万とかなります(笑)
- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
外食込みで七万の我が家からすれば外食別で10万だと高いです。
世帯で30万の家庭で10万ならびっくりですが、世帯で月60万あるなら生活水準もも違うだろうし、10万で済むなら良いのではないのでしょうか🥰
-
ナナ
そう言っていただけると、ありがたいですが、もっと違う節約の仕方もあるのかなあと思います。。贅沢してるつもりもないんですが😫
- 3月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日用品うちは1万くらいです!
化粧品が高いということですかね??
でも収入があるので
月10と決めてるなら問題ないのかな!って思います☺️
羨ましいと思う金額です!
-
ナナ
化粧品は高いものでMAQUIAを使っていますがそんなに、、ですが、デパコスではないので日用品と捉えています。オムツおしりふきなども含めてはいますがドラッグストアで買える日用品を月に6万使っているのは高いですよね😫
- 3月18日
-
退会ユーザー
2人ともオムツですかねー??
うちは上の子がオムツ卒業して
やっと1万くらいで抑えれるようになった感じです!
化粧品はほぼ買わないので
この金額には入ってないですが
4万くらいに抑えて
2万貯金して旅行とかも
良いのかなーって
私なら思います♡
か子供たちに貯金とか!
ちょっと日用品だけだと6万は
多い気がします!!- 3月18日
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
ちょうど良いと思います✨
月収も高いのでそれくらいをキープできたら最高です💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは4人家族(4歳、2歳)、食費と日用品と下の子のオムツで5万です。
我が家からしたら高いですが、家計がまわるならいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然高くないと思いますよ👍
ナナ
ありがとうございます!!そう言って貰えて助かります( ᵕ ᵕ̩̩ )