![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に子供を6時間預けることに不安を感じています。短時間で済むように言い方を工夫する方法はありますか。
保育園がお休みの日曜日に
出勤することになりました💦
午後から3時間程度なので、
主人に自宅で子供たちをみてもらう予定でしたが
なぜか朝から6時間ほど
義母(義両親離婚してます)の
家に連れていくと言ってて
なんだかモヤモヤしています。
義母の家に行き慣れていない子供たち、
(ほぼ初めてです)
そして義母とはあまり付き合いもなく、
手料理もちょっと口に合わなく
こどものご飯など任せるのが嫌で、、
ちょっと性格も合わないなと思う事もあります
そして自分自身こどもを旦那に
6時間も任せるのが初めてで
不安と寂しさがあります💦
また、義母は数年前に
私たち家族に宗教の勧誘をしてきて
かなり苦痛を与えられました。
なので結構苦手です、、
繁忙期で職場には
3時間程度でも感謝され、
自分自身も3時間なら子供たちが
お昼寝したりテレビを見てすぐに過ぎると
思っていたので出勤を希望しました。
皆さんなら苦手+疎遠な義母の
家に6時間も任せるのアリですか?
3時間程度で済む
うまくいく言い方はないのか、、。
義妹も居ますが常識知らずで
正直苦手すぎます
旦那は
逆ギレするタイプで
言い方を間違えたら喧嘩になるので
何か良い言い方はないのか、
教えてください🙇♀️
※批判などはご遠慮ください💦
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園でコロナとかもらってたりする可能性も0ではないし、お義母さんにもし移してしまったら…
とか、コロナを言い訳に出したらどうでしょうか?😭
![あっち.UT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち.UT
お子さんにお弁当を作っておくのはどうですか!?
出掛けないようにパパのぶんも!
私も義母が嫌いとかではないですが、目の届かないとこで会わせるのは嫌です😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥺
目の届かない所で
会わせたくないのは
自分だけかと思ってました💦
自分抜きでいろいろ
されるのが嫌で、、、
お弁当いいですね!作ります!
アレルギーとかこどもの持病の事など義母は一切知らないので
何されるかわからないし
怖いから作るしかないですね!!!!!- 3月17日
-
あっち.UT
義実家に行って、義母が子供と散歩をしにいく雰囲気になったら「私もいきたーい!」って行きたくないのに着いて行ったりします😂
何かあってからじゃ怖いので😭
まだ1歳ならご飯の大きさとか食べれる硬さとかもあると思うので、尚更あずけるなんて怖いですよね💦
「私も一緒に行きたいから行くなら違う日にしよ〜!」って旦那さんの機嫌を損なわない感じで言ってみてはどうですか?- 3月17日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!!!
1歳と5歳の子が居ますが
上の子がまだ1歳ぐらいの時にヒヤッ!とすることがあって😅
(車が来てるのに渡らせようとしたり、、いろいろと
危ない!!!と思う事がよくありました)
結構、義母が無頓着というかそういう気質があるのでもう憂鬱です。。
目の届かない所本当に怖いです😱
旦那がもう義母と義妹に
アポ取ってるみたいで今回は
避けて通れないので
とりあえず6時間→3時間にしたいです
もう絶対今後日曜出勤は辞めます(ノ_ _)ノ笑- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
横ですが、お弁当持って義実家行く可能性もあるので、お皿に入れて、ラップしとく。
○時に宅配来る予定だから、家にいてね。
と伝えておく。
実際には来ないので、帰宅したら、「あ、日にち間違えてた!」- 3月17日
-
あっち.UT
1歳と5歳、同じですね😍
分かります分かります!
外では、ちゃんと手を繋いで!!よそ見しないで!!
ってなりますよね😅
旦那さん、もうアポとってしまったんですね😭
明日は全力で集中して仕事を終わらせるしかないですね😭😭
はやく終わることを願ってます🙏🏻
お義母さんが余計なことしませんように🙏🏻- 3月17日
-
はじめてのママリ
思わず笑っちゃいました😂
参考にさせて頂きます!- 3月17日
-
はじめてのママリ
手も繋いで欲しく無いんですけどね💦笑笑
できれば、避けて通れるのなら
極力関わりたくないです、、
何されるかわからないし
いつも余計な一言言うタイプなので拒絶反応が、、😅
勝手に決めてアポ取りしてる
旦那にも腹が立ちます😇😇
勝手に決めるなー!
時間確認しろよ!って。
ありがとうございます😭♥️
絶対定時で帰りたいです、、
そして義母宅に訪問するのは
3時間程度であることを
願っててください笑笑- 3月17日
-
あっち.UT
お義母さん、よっぽどアレなんですね😂笑
予定決める前に聞いてよー!ってなりますよね🙃
願ってます🙏🏻
義母宅には3時間以内で撤退しますように🙏🏻🙏🏻
旦那さん空気読んでくださいねー🙏🏻笑- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは嫌ですね😱無しです。
目の届かないところだと何されるか分かったもんじゃないから、旦那と子供だけで義実家行くのは禁止してるくらいなので☺️笑
こっちはずーっと1人で面倒見てるし実家遠いから頼ることなんてないのに、たかだか数時間で実家に甘えんな!ってうちなら言いますが😅喧嘩になるなら面倒ですね😑💧
昼ごはん食べてから行った方がいいんじゃない?とか、ダメならお弁当持たせるとか、、、
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
禁止にしたい所ですが
『なぜお前の実家は良くて俺の実家はダメなんだ』とか
言っちゃうタイプの旦那で😇笑
ほんと、数時間ぐらい
1人で見てよ!ってなります🥲
義実家連れていかれるぐらいなら
もうYouTubeでもなんでも
良いから家に居て!って感じです😭
しかもおもちゃやお菓子(チョコや普段食べないもの)を買い与えて一言、
『こうでもしないと釣れないから』って😅😅
うちの子供たちは魚かよ😇って内心イラッとしました- 3月20日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
私もそう考えたんですが
義母は
そんなの気にしないから
全然いいよ♥️って言っちゃうようなタイプでして、、、💦