※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎖🎖
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で床に転がって泣く。遊び方が乱暴で、危ない時は止めると泣く。寝ない、泣くことが多く大変。子供の普通の行動ですか?

一歳4カ月の娘がいます。
最近イヤイヤ期に足を突っ込んでるのかなんなのか。嫌な時は床に転がって泣くようになりました。
遊び方がまだまだ赤ちゃんで、ひっくり返して物を出す、それをぐちゃぐちゃにする、ものを乱暴に扱う。。。。
ある程度は見守る時はありますが、乱暴に扱ったり友達に危険そうな時は止めてます。そうすると、自分の好きなことが出来なくて、それだけで床に転がり泣きます。
歩かせると色々なところに行って、危ないからと止めてもそれも嫌、泣く。
なんかほんとに新生児の頃から寝ない、よく泣くなど大変ですが、ずっと大変です。
子供ってこんな感じですか?
床に転がって泣いて、今日は友達に気を遣わせました😥🥲
私がいけないんでしょうか、、、、、

コメント

☺︎

うちもそんな感じです☺️💦なんなら1歳なりたてから床に突っ伏せてバタバタしてます😂未だに夜中に何度も起きるし新生児から寝るのは下手です☺️家の中でのイタズラも増えてイライラすることも増えましたね😮‍💨1歳になって子供感が出てきても、まだまだ赤ちゃんだなーって遠い目で毎日過ごしてます😇😇お互い無理せずいきましょ😮‍💨

  • 🎖🎖

    🎖🎖

    ありがとうございます😭
    周りの友達の子、結構ほんとにお利口さんばかりでうちって大丈夫?って結構心配になります😩😩
    自我が強すぎてきついです🥲
    無理せず頑張りましょう😭😭

    • 3月17日