お仕事 旦那が退職理由を箇条書きで詳しく書かないといけないが、一身上の都合はNG。 旦那が4月末で退職しますが 退職理由を詳しく書かないといけなくて 箇条書きでもいいですかね…? 一身上の都合とかじゃダメだそうです😂😂 そんな詳しく書くほどの理由じゃありませんが… 最終更新:2022年3月17日 お気に入り 旦那 退職 げーまー(26)(3歳8ヶ月, 6歳, 7歳) コメント ママリ スキルアップのためとか異業種に挑戦するためとかそんな感じで良いと思います👌 3月17日 げーまー(26) 就業予定先も書かないといけなくて 異業種じゃなくて😂😂 3月17日 ママリ 転職先で得られる資格やスキルアップになることはないですか? 退職理由はポジティブなものが良いです! 3月17日 げーまー(26) 必要な資格も同じなんです😂 給料少ない、家族の時間を作りたい パワハラ、とか書かない方がいいですか?😂 3月17日 ママリ マイナスなことは書かない方が良いですね! これまでの経験を生かし、新しい環境で自分の力を試したいなど嘘でもポジティブに書くことをオススメします😂 3月17日 げーまー(26) 普段から態度に出てますが大丈夫そうですか?😂 3月17日 ママリ 退職届に書くのですか?? 3月17日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
げーまー(26)
就業予定先も書かないといけなくて
異業種じゃなくて😂😂
ママリ
転職先で得られる資格やスキルアップになることはないですか?
退職理由はポジティブなものが良いです!
げーまー(26)
必要な資格も同じなんです😂
給料少ない、家族の時間を作りたい
パワハラ、とか書かない方がいいですか?😂
ママリ
マイナスなことは書かない方が良いですね!
これまでの経験を生かし、新しい環境で自分の力を試したいなど嘘でもポジティブに書くことをオススメします😂
げーまー(26)
普段から態度に出てますが大丈夫そうですか?😂
ママリ
退職届に書くのですか??