
コメント

ママリ
できません!!
保育園にお願いします😅

ミッフィー
コップ飲みは出来るっちゃ出来るけど、自分で傾ける加減がわかってないので100%ダバダバなってこぼします(笑)
フォークは刺して渡せば自分で口に運べるレベルで、自分で刺したりすくったりは出来ません😂
スプーンに関しては遊び道具です(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです!よかったです😭
コップ難しいですよね😭😭- 3月17日

はじめてのママリ🔰
1歳で上の子は保育園入れましたが10ヶ月のときにはコップもスプーンもフォークもバッチリでした。
1歳からはお箸で食べてます

なの
補助ありならいけるかなくらいです
まだまだ手掴み食べの子もいるし、スプーンのブーム過ぎたらしばらく娘も手で食べてたので保育園におまかせしてましたよ☺️
月齢の大きい子の真似してどんどんできるようになりますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😭😭
ブームが過ぎてしまったのありそうです😇
思ったより成長早いんだろうなあって思ってます!あせらず、保育園に任せます😂- 3月17日

ママリ
汚されるのが嫌で保育園にはいる前までは親が食べさせてましたから、スプーンもフォークも使えませんでした。
コップのみも出来ませんでした。
全部保育園で練習してきましたよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?🥺✨
安心しました😭😭1歳2ヶ月でコップ飲み物も1人で食べれる子なんてほぼ居ないしもういいですよね😂- 3月17日
-
ママリ
まれに1歳前から頑張ってる方いるようですけど、こちらが頑張っても子供が興味なければ意味ないですし😂
私はそういうことは全部保育園で出来るようになってくると思ってるので、自宅では頑張りません😅
今ではスプーンもフォークもコップ飲みも、まぁ上手にやりますよ😁- 3月17日

はじめてのママリ🔰
全部できません🤣
保育士さんにまだ手掴みでいいよ👌と言われたので保育園にお任せします〜🤲
はじめてのママリ🔰
ありなんですね!!良かったです😭❤️ありがとうございます✨
ママリ
上の子も保育園で教えてもらっていつの間にか出来るようになりました😊
変に教えるよりプロにお任せしようかなと💦💦