
コメント

はじめてのママリ
我が家も絵本、よく買います😊
(ブックオフの100円200円コーナーから爆買w
)
絶対メリットありますよね!😆なるべく保育園にない本を選んでます🌟
はじめてのママリ
我が家も絵本、よく買います😊
(ブックオフの100円200円コーナーから爆買w
)
絶対メリットありますよね!😆なるべく保育園にない本を選んでます🌟
「雑談・つぶやき」に関する質問
義父が近所の人に、「ママが仕事したいから保育園に行かせてる」と言っていてモヤモヤしています。義両親は、はっきりとは言われてませんが、1歳入園は早すぎる!派です。確かに早く社会復帰してお金貯めたかったのもあり…
40歳保育士パートです🐥 独身の時に働いてた園を結婚を機に辞めて、子どもを産んだ後に、また縁あって復帰させて頂きました。 独身の頃、2歳児クラスの時まで担任してたクラスの子達が、今は20歳くらいになってます。 …
祇園囃子 コンチキチンの 練習の音聞こえたら あぁ祇園祭かーってなる。 1日から1ヶ月間… 長いお祭りやな😌 山鉾巡行の日とかは 交通規制も凄いし近付くのは 辞めておく…🙂↕️
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママり
100-200円なら一回で30冊くらい買っちゃいそうです笑
調べると学力向上はもちろん人の気持ちが分かるようになるとは書かれていました🥰
うちは保育園来年の春なので恐らくメジャー物ばかりですが毎日のツールとして重宝してます🥺
はじめてのママリ
古本に抵抗がなければ、是非おすすめです😆🌟
このコーナーから好きなの選んでいいよって感じで選ばせたりもします🤣✨
簡単な絵本なら、私に読み聞かせしてくれるようになったり、字の勉強にもなりますよね❣️
これからも買い続けます🤗!
ママり
メルカリ自体が中古なので全然抵抗無しです🤣✌️
そうなんですよ🥺
お気に入りのは文章丸暗記とかしてるので国語得意になるかなぁと😂
自分が活字離れしていておバカなので娘にはそうなって欲しくなくて🙄笑
旦那には特に言わずヒッソリ買い続けようと思います😝