
1歳2ヶ月の息子がミルクを飲んでいますが、缶の中身が少なくなってきています。フォローアップミルクに移行させるか、現在のミルクがなくなったら移行させるか悩んでいます。どう思いますか?
今週の土曜で1歳2ヶ月になる息子のミルクについて。
今、普通のミルクを寝る前に飲んでます。
お風呂→寝ると言う習慣なので喉が乾いてて飲んでるって感じですが、ミルクちょうだいってしてきます!
缶の中身が残りあと少しなのですが、フォローアップ→牛乳で卒業にさせるか、このまま今の缶が無くなったら卒業させるか迷ってます。どう思いますか??
- YK(1歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)

M
毎日の離乳食をしっかり食べているようなら卒業されても良いのではないでしょうか✨
うちの子はむっちゃ食べるので、1歳過ぎたあたりにミルクの在庫が無くなり、そのまま卒業しました😊
食事中と食後に麦茶、お風呂後の寝る前も麦茶、朝だけ牛乳です🥛
食べるのが少なめならフォロミに移行かなーと思います✨

m♡
食事がしっかり摂れているならフォローアップはなしで、お風呂上がり欲しがるなら牛乳で大丈夫だと思います😊
コメント