
友人から結婚祝いをもらいましたが、私の結婚式には出席していません。お返しをするべきか悩んでいます。お返ししない方が良いのでしょうか。
友人から結婚祝いをもらいました。
私はその友人が先に結婚する時結婚式に出席していますが、
私が結婚する時は知らせてなくて、結婚して子供が生まれ1年くらい経った時街中でばったり出くわし、それ以降お茶をしたり子供を一緒に遊ばせました。この度その友人が引越しをするので会ったのですが、今更でごめんねと言う言葉と共にお祝いをもらいました。
お返しをするつもりなのですが、主人に経緯を話すと私は式に出席し、友人は私の式に出ていないなら、お返しはいらないと言われました。
この場合お返ししないのが正解ですか??
- おおとも(6歳)

はじめてのママリ
正解はないかなと。
私なら貰ったら返すと思います。

はじめてのママリ
私も似たような感じでお祝い頂いたことありますがお返ししました!

はじめてのママリ🔰
正解はないですが、
これからも付き合いがありそうなら、私なら貰ったものは返します☺️💓
コメント