
コメント

退会ユーザー
寝返り、しないだけで多分出来ると思いますよ!それよりも移動できる手段や、楽しい体の使い方を覚えたからやらないだけじゃないでしょうか??
退会ユーザー
寝返り、しないだけで多分出来ると思いますよ!それよりも移動できる手段や、楽しい体の使い方を覚えたからやらないだけじゃないでしょうか??
「つかまり立ち」に関する質問
ワンオペお風呂の方法教えてください! イヤイヤ期真っ盛りの2歳5ヶ月男子 はいはい、つかまり立ち覚えた動きたい盛りの8ヶ月男子 がいます。同じぐらいの月例でどうやってお風呂入れてますか?(ましたか?) 今は2歳…
保育園入園準備で 歩けなくても靴を用意と言われ、 アティパスのような 靴下と一体型はダメだそうです… しかしうちの子は身長体重が5ヶ月の平均しかなく、 足も8.9cmととても小さいです😭 1ヶ月間で1mmも伸びてませんでし…
保育園の先生に子供がすごくベランダにいる時にバタバタと足を動かせるみたいで歩きたがってるので靴とかあったほうがいいかもしれないです〜と言われました。 家にいる時はつかまり立ちはしますし、ほんとーーーに絶妙な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこっち🔰
返信ありがとうございます!
そうだといいのですが😅
練習した方がいいかなと悩んでいました💦
退会ユーザー
いらないと思いますよー!
にこっち🔰
ありがとうございます!!!