
赤ちゃんの夜間授乳が減っているのは早い?20時、2時、8時の授乳サイクル。授乳時間は左右合わせて10分が理想。4,5時間空いて5分だけ飲むことも。これで大丈夫でしょうか?
もうすぐ2ヶ月になる女の子がいるんですが、
生後1カ月半頃から夜間授乳の回数が減って
20時に飲んだら、次は2時、そして朝8時
という感じです(>_<)
なので夜中は一度しか起きないんですが、
こんなもんなんでしょうか??💦
確かに夜間授乳は減って行くとは聞くけど
早すぎじゃないでしょうか??💦
飲む時間も左右合わせて10分飲んでくれたら
良いほうです。
4,5時間あいて5分しか飲まないときも
あります(T ^ T)
- ぽぴぽぴ(8歳)
コメント

なおいろは
私の子どもと月齢や状況も全く同じです!
よく起きる子、寝る子いると聞くので、私はそこまで気にしてはないです^^;
飲む時間も、短い時間でもお子さんが満足してくれてそうなら大丈夫だと思います!

れよ
ムスメもそんな感じでした!
早すぎない?と思いましたが体重増えてるしOKってことみたいです。
今もだいたい20時頃、寝るときに飲んで、
日が変わる頃、私も寝るので不安すぎて起こして飲んで、
次は明け方です。
さっきも0時のあと起きたら6時でびっくりしました(^^;;
それも、差し出せば飲むって感じです…
助産師さんには3〜4ヶ月健診まで1日7-8回をキープして、と言われてます。
昼間は2〜3時間おきに飲むし、トータルで飲めてるから良いのかな、と感謝してます😊
-
ぽぴぽぴ
それです、我が家もまさに
長時間あいてるくせに、
差し出したら飲む←みたいな💦
積極性がない💦
たくさん時間あくとビックリしますよね、、- 11月8日
-
れよ
しまった!寝ちゃった!って飛び起きるけど、飲む方はそんな感じなんですよね〜
ウチは小さく産まれて、今も同じ月齢の子たちに混ざるとやっぱり小粒で、月2くらいで児童館に体重測りに行ってます。
心配は尽きないですね(^^;;- 11月8日

紗子
親孝行な赤ちゃんですね(*^^*)
体重はしっかり増えてますか?
段々と飲むのが上手になってくる時期で授乳時間も短くなってくる頃だと思いますよ🌟
うちもあと10日程で2ヶ月の娘ですが、ごくごく飲んで10分くらいの時あります!
ちょい飲みの時は5分も咥えてないかも😳
夜の授乳間隔は5.6時間です( ^ω^ )
-
ぽぴぽぴ
体重は1日に38グラム増えてるん
ですが、こんなに時間あくように
なってからは測ってないので心配です😭
同じような感じで安心しました💦- 11月8日

桜華
2ヶ月と10日の女の子です。
全く同じ感じです。そんなに短い時間と回数で満足してるの?って思います。でも体重はとっくに6キロ超えで、順調すぎる(1日40g増)為、気にしていません。
授乳回数大体6回で、下手したら5回の時もあります。
-
ぽぴぽぴ
満足してるか疑問になりますよね!
りりこさんの赤ちゃんめっちゃ
順調ですね(*^o^*)- 11月8日
ぽぴぽぴ
同じで安心しました〜(>人<;)
個人差ありますね💦