
来週、義理の母と節句の名前旗を買いに行く予定ですが、お彼岸に買いに行くことについて気にされる方はいますか。
来週義理の母と節句の名前旗を買いに行くんですがそういえばお彼岸だなーって思ったんですがお彼岸に買いに行かれた方いますか?特に気にしませんか?
お彼岸でも日が良い日に行くんですけど、、、
- めめたか(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

子供三人のママ
気にならないけど、買う前か後に近くにあるならお墓参り行くべきかなぁ
来週義理の母と節句の名前旗を買いに行くんですがそういえばお彼岸だなーって思ったんですがお彼岸に買いに行かれた方いますか?特に気にしませんか?
お彼岸でも日が良い日に行くんですけど、、、
子供三人のママ
気にならないけど、買う前か後に近くにあるならお墓参り行くべきかなぁ
「家族・旦那」に関する質問
みなさんの義父•義母に言われた、やられた事で 忘れられない出来事があれば 教えて下さい😇笑 私は3つあって、 ①1人目の出産後の入院中 義父•義母•義妹•義兄がアポ無し毎日訪問😇 (2人目はコロナの関係で旦那以外面会❌ …
これって家庭内別居でしょうか? まず、私たち夫婦の生活を少しお伝えすると 旦那▶︎会社員 平均60万 週5〜6勤務の9:00〜20:00 休み不定期 連休アリ 家事0 育児0 私▶︎会社員 …
私の心が狭いのでしょうか 皆さんの意見をお聞かせください 長文になります 今日娘の100日祝をしました 自宅で写真を撮る段取りで私は朝から動いていました ですがこんな時に限って前日から生理が始まってしまい 吐き気…
家族・旦那人気の質問ランキング
めめたか
コメントありがとうございます!!
近くにあります💦行きます💦💦
子供三人のママ
うちの子たちが生まれた前後に祖父母が亡くなり、末っ子が生まれる時には誰も死ぬ人いないぞ!と思っていたら祖母の命日。子供たちは祖父母に守られていると感じています。孫のために何かしてもらえるのも代々繋がる家族のおかげと思えば、買ってもらいました。(買ってもらいます)ありがとうございます。と手を合わせたらいいかなぁと。
宗教を凄く信じているわけではないけど、自分の命が子へと続いていくのを知ると、今までのご縁や繋がりにありがとうと感じます。