
コメント

ぴょん
病院側も週数的にどうすることもできないから安静にというしか無いのかもですが、
それでも安心できる言葉が欲しいですし、安静にするって難しいからなんなら入院させてくれって思うほど不安ですよねきっと💦
辛い経験があるからこそすごく不安だと思います💦
ここでたくさん吐き出すのもいいと思います😢
ぴょん
病院側も週数的にどうすることもできないから安静にというしか無いのかもですが、
それでも安心できる言葉が欲しいですし、安静にするって難しいからなんなら入院させてくれって思うほど不安ですよねきっと💦
辛い経験があるからこそすごく不安だと思います💦
ここでたくさん吐き出すのもいいと思います😢
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生、今日隣の子に ねー見て!とモノマネを披露したら無反応?無視だったらしい😭でもほぼほぼ話した事がないのに勇気がすごい🙆♀️ がんばれ、、我が子😭 そのうち仲良しの子できますかね?! 親の私が心配しまくりで、…
自営業を夫婦で営んでるんですが、 私は産後職場にはまだ復帰してません。 チラッと話聞くと、会社のお局が仕切ってるみたいです。 妻なので私が上に立てばいいのですが、私自身気が弱い部分があり、あまりはっきり注意…
新一年生で約束して一緒に登校してる友達がいます。うちは車があり相手は車がないです。 今日は雨でも歩かせたのですが、学校着く頃にはかなり濡れてしまい大変だったので、1年生のうちは雨や風が強い日の朝は学校まで車…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
⭐︎いばら⭐︎
ありがとうございます😭
心救われます😭
本当に家に居たらやる事だらけで休めません(ノ_<)
ぴょん
よく、動くのはトイレだけにしてくださいとか聞くんですけど、それが可能な人なんているの?って思います😭
洗濯物だって溜まるし、
ご飯だって作らないとだし
最低限それだけやらないといけないことあるってほんと辛いですよね🙄
旦那さんとか手伝ってくれる感じですか?😵💫
⭐︎いばら⭐︎
そこなんです。。
家事がたまって、後で大変になるので、やらないと。。
なので、安静は、無理ですね。。
旦那は怒りながらならやります😱
ストレスです。。
動くのはトイレだけは無理ですね。。