
育児休業給付金の申請期限は、育休開始から4ヶ月間です。書類が揃う前に先に提出しても大丈夫です。
育児休業給付金の申請期限って、
育児休業が開始する日までだったりしますか?
ネットで調べると育休開始から4ヶ月間と
なっていたのですがそれで間違いないでしょうか?
他の書類とできれば一緒に送っておきたくて、
その書類ができるのを待っていると
産休またぎそうで不安になってきました💦
上の子の時はすぐ提出できたので
特に期限を気にしたことなかったのですが、
育児休業給付金の書類だけ先に出して
おいた方がいいですかね??
- スキマ(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

Καnα♥︎
育休手当は育休開始から2ヶ月後から申請が可能になり、申請期間も2ヶ月ありますよ🙆♀️
先に出すことは可能だと思いますがそんなに焦らなくても大丈夫ですよー!
スキマ
育休開始から2ヶ月なら書類が揃ってからでも大丈夫そうです😌
ありがとうございます!