
夫似の娘と私似の息子について、遺伝子や容姿に関する複雑な気持ちを匿名で相談しています。
夫似の娘と私似の息子。。
夫とは地元婚なんですが、美女と野獣だねなんて言ってくれる人もいて、私は結婚相手は容姿より中身重視だったので、なんで夫くんなの?と最初はよく言われていました。
妊娠した時は私に似るといいねーとか言われて、でも生まれてみたらみんな夫に似ていると言いました。私はそうか?って感じで我が子だしとってもかわいくて私の要素もけっこう入ってる!って思ってました。
でも夫似=かわいくないって言われているみたいですごいモヤモヤしていました。
そして息子が生まれたら、私似だとよく言われ私も完全にそうだと思いました。かわいいとよく言われて嬉しいのですが、娘の時のことを考えると複雑な気持ちになります。
子どもが男女わかれると大体遺伝子は交差すると思いますが、こういう思いしたことないですか??
自分がかわいいと言われることはとても光栄で素直に嬉しいのですが、リアルでは口に出せないので匿名の掲示板でしか話せません💦
同じような方のお話もききたいです。よろしくお願いします。
- プクリン(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
旦那様と好きで結婚したわけですから、その好きな旦那様の子供を他人がなんと言おうと自分達がどう思うか?じゃないでしょうか🤗
どっち似だねー!と言われる機会は多くあるかと思いますが、自分達が可愛いと思っていれば何を言われてもいいのではないでしょうか😉

さらゆう
私も全く同じ体験しました。
上の娘は私似で息子は旦那と瓜二つです😂💕2人ともめっちゃ可愛いです(*´`)
なんで夫くんなの?とかどっちに似るといいねーとか余計なお世話だしめっちゃ失礼じゃないですか?
私は、なんで〇〇(夫)と結婚したの?子供🧸𖤐⡱に似るといいねー。とか言われて2人の子と縁切りましたよ🤣👍
言われる度にモヤモヤしてました。自分の子供はどっちに似てても可愛いですよね!!
-
プクリン
下に書いちゃいました!
- 3月16日

プクリン
言った人達は夫との付き合いが小学生からで私より長いのでお調子者の夫をいじる感じで言ったんでしょうね。
夫は私を大切にしてくれるし、結婚してから稼ぎ出したので、ほーら!と夫を馬鹿にした人達に言ってやりたいです(笑)
縁切ったんですね😂
旦那さんへの愛を感じます💕
コメントありがとうございました!

はじめてのママリ🔰
うちは
一人目の息子(夫似)→ガッツリ一重・色黒・ポッチャリ低身長
二人目の娘(私似)→パッチリ二重・色白・細身で手足長め
隣に並んでてもまず兄妹に見えないくらい似てないです😅笑
というか同じ親から産まれてこんなに綺麗にパパ似ママ似って分かれるの?もう少し鼻はパパ似、目はママ似とか混ざって産まれてこないの?って思いました😂
私は息子は世間一般で見たら整ってる部類じゃないのは認めているし、でも顔じゃない部分で可愛い面は親の私がたくさん知ってるのであまり気にならないです…!
と言いますか私も夫の顔あまり好みじゃないので(同じく内面で結婚を決めました)息子はもうちょっと私に似て欲しかったなーと贅沢なことを思ってしまいます😅笑
むしろ二人目は誰よりも「私に似てほしい…🙏 」と密かに願ってました。夫の顔が嫌というより、少しは自分似の子が欲しくて…😢
ただ幸いにも友人はあまり言わないでくれるのですが、やはり出かけた先で知らない人(店員さんなど)に娘ばかり「可愛いね」とか「おめめパッチリだね」と言われることも多々あり、息子も居る中で息子は言われず娘だけ言われたりもするので、言っていただくこと自体は嬉しいのですが息子の立場を考えると複雑ではあります。
というか「何で夫くんなの?」とか失礼すぎません?外見整ってないご主人と結婚した友人、他にもいますが「きっとすごく内面が素敵なんだろうな」と思いますし、わざわざ直接言わなくないですか?😅
○○(私)に似るといいね!も言われたことあります。私は夫の顔好みじゃないので(笑)平気なのですが、友人にはそんなこと言わないです!!相手のご主人の顔否定してることになるし、普通に失礼じゃないですか?マイメロンさんの周りの方が申し訳ないですが無神経だと思います💦
プクリン
生まれてからはどっち似だねくらい普通だと思うのですが、なにせその人達とは生まれる前のやりとりがあるので心の中では残念って思われてるのかなと思うと悲しいです。
でもそうですね。私も夫も娘かわいいと思ってるので問題ないですね!✨
コメントありがとうございました!