2ヶ月の娘の体重が6.2キロで、母乳と夜にミルクをあげています。ミルクの量が多いか心配で、夜の授乳が少ない気がしています。
今2ヶ月になったばかりの娘を育てています。
出生時は3500gでした。
1日寝る前だけミルクをあげて
それ以外は母乳で育てています。
今日体重計で娘と私の体重➖私の体重で計ったところ
娘の体重が6.2キロくらいだとわかりました。
2ヶ月になったばかりでこの体重はどうなんでしょう…
母乳は1日に7.8回ほどで
夕方になっていくにつれて
出が悪いようであげてもすぐ欲しがります。
夜は左右5分ほどでミルクを120〜140あげますが
その後もほしがることがあります。
ミルク120〜140は多いですか?
母乳が夜出てる気があまりしなくて
ミルクを多めに飲ませてしまいます(ToT)
- はるか(9歳)
退会ユーザー
私の娘は出生時3200グラムでもうすぐ、二ヶ月になるのですが6キロあります!!
完母なのでミルクは飲ませてはいないのですが、2ヶ月でこの体重!?と思って心配していたとこでこのページを発見したので思わずコメントしてしまいました💦💦💦
やっぱり気になりますよね(╥ω╥`)
でも、同じような方がいらっしゃったので安心しました(´,,•ω•,,`)
ちなみに、私は母乳に量とか時間とか気にすることなく欲しがったらあげるようにしています(๑^^๑)
るいmama
わたしも混合でした(ˊᵕˋ)
意外と母乳出てるのかもですよ?!
うちの子も大きい子で1ヶ月ごとに2キロずつ増えまして悩みました。二ヶ月。。んー、7.8㌔になっちゃってました笑
ママが育児大変ですが5歳になった今普通ですよ\(^^)/
めっちゃ平均です!
ちなみにミルク同じくらいあげてました!+母乳も!
🫶
全く同じです!!
3500gで産まれて夜寝る前だけミルクあげてます!
2ヶ月なりたてのときは6kg超えてました〜😂😂
ミルクですが、寝る前母乳なしのミルクだけあげてますが
140あげてます!
luvnats
3ヶ月で産まれた時の約2倍の体重になるって聞いたことありますよー(*^^*)
実際うちの上の子もそうでした!
母子手帳に発育曲線載ってるので、照らし合わせてみて大幅に枠からはみ出してなければ大丈夫ですよ♡
✿さとあゆ✿
私息子は2620gでしたが、2ヶ月では6㌔ありました。
私もミルクは飲ませてなかったのでなんとも言えませんが、量は120~160くらいがいいと思います。
夕方は出が悪くなりますよね。大変だなって思ったらミルクに頼っていいと思いますよ!
寝かしつけの時にミルクをそれ以上欲しがるのであれば少し追加、それでも足りなさそうなら母乳はどうですか?
ミルク飲ませすぎたからってそのままデブになるわけじゃないですから大丈夫ですよ!
ミルク缶の量もあくまで目安にしかすぎないし、200飲む子もいましたよ!
かない
うちの娘は
出生時3900gで
2ヶ月になったばかりで
6500gでした(´∀`)
今は完母ですが
その時は哺乳瓶拒否されないように
2、3日に1回60ml
ミルクあげていましたが
小児科の先生に
体重があるからミルクあげなくていい
と言われやめました…(´ー`)
赤ちゃんの体重が
増えてるなら
そんなにミルクあげなくても
良さそうな感じしますけどね✨
コメント