※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊娠・出産

妊娠経験のない友達につわりの状況を話したら、体弱そうだと言われてイライラしています。

落ち込む。。。
妊娠経験のない友達が体調どう?と気遣って連絡くれるのはありがたいのですが、、、つわりの状況を話すと、、、体弱そうだし余計にひどそうだよねと言われました。。身体はもともと強くない方かもしれませんが、風邪を引いたりは滅多にないですし、特に大きな病気をしたわけではなく、勝手なイメージです。
普段ならこんなことでイライラしないのですが、そう言われた今、なんだかすごくイライラしてます。。

コメント

❥

私もそういうときありましたよ!強い方ではないけどそう言われたりで。でもあまり気にしないことです!

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます>_<あまり気にしないようにします>_<

    • 11月9日
ゆー

すごくわかります!!(*_*)
私の場合は主人が「お前は体力ないからお産乗り越えられるか心配」みたいなことを
ほぼ毎日、私がつらそうにすると笑いながら言ってきます( ;∀;)

そもそも男はお産の痛みに耐えられなくて死んじゃうんだよって言いたくなりますが
私のイライラと主人の軽い言葉の温度差?がすごいと思うので言えません(^^;
心配してるのになんでそんな怒ってるの?てなるだけな気がして、、。

お友達もきっとかほりさんの体調を心配してるんでしょうけど、
妊娠中だとできれば余計なことは何も言ってほしくないですよね( ;∀;)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    はい。。。余計な事は言われたくないので、今は友人にもほっといてほしいのが正直な気持ちです(´;Д;`)イライラしたり落ち込んだり忙しいです(´;Д;`)⤵︎
    はやく落ち着いてほしい。。

    • 11月9日
Rmama𓂄

気にしない方がいいですよ!
かほりさんが細いからでは?

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    細くないです(´;Д;`)普通体型ですが、体もメンタルも弱いと思われがちです⤵︎

    • 11月9日
Lala

経験ないからこその発言だー 無視無視 笑
落ち込むことじゃないです。
お腹の赤ちゃんのため気楽に〜^ ^
つわりは本当に大変なので、落ち着くまで頑張ってください!
それからマタニティを思い存分楽しんでください!生まれてきたらマジ大変です(⌒-⌒; )

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます>_<あまり気にしないようにします。
    ほんとにつらいです。。寝たいけど寝れないし、お腹が空いて食べても吐くし、、未だにうまい対処法が見つからず。。

    • 11月9日
  • Lala

    Lala

    辛くて死ぬほどですよね!
    対処方法ほぼ無いんですよ(。-_-。)
    無理と思ったら医者さんに薬もらう手しかないんです。。

    • 11月9日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    病院で相談したら、時期が来れば落ち着くから頑張って!と言われておわりました。。。(´;Д;`)ほんとに死ぬほどつらいです。。。

    • 11月9日
  • Lala

    Lala

    私が通った病院すぐに薬あるから辛かったら言ってと σ(^_^;)
    もうちょっと頑張ってください!
    落ち着いたら食べ過ぎないように 笑

    • 11月9日
deleted user

妊娠中は要らぬ一言が気になったりしますね(^^;; 分からないのに分かったふりするからややこしくなるのに…でも気にかけてくれるのは嬉しいですね。

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    嬉しいのですが、ほっといてほしかったりもします。。わがままなだけですが、、>_<

    • 11月9日
みずき

わかります!わたしもそうでした。ずっと泣いてましたが週数が進むと落ち着いてきますよ♥今はグッと我慢です(笑)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます>_<いつかおわると信じて頑張ります>_<

    • 11月9日
ハムハム

私も知人に失礼なこと言われましたよ💢
マタニティブルーもあると思うし、もともとメンタルよくないもんねー。心配…
などと長々と。
いや、マタニティブルーどころか幸せいっぱいなんですが?
メンタルって、知人のあなたに何がわかる?w
頭に来たけど相手のレベルに立ちたくなかったので、感情的にならないように淡々と訂正しておきました😅

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    メンタルについてもよく言われます。少しでもネガティブ発言をすれば、ほんとにメンタル弱いねなんで言われたり、、悲しくなります。

    • 11月9日
  • ハムハム

    ハムハム

    なんか、決めつけてわかったようなこと言いたがる人いますよね💧
    マウンティングとは違うかもだけど、お友達は、上に立ちたい人なのかな?と思ってしまいます。
    私ならそのお友達とは距離を取りたくなっちゃいます😢

    • 11月9日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    私も距離をおきたくなっちゃってます。。。なんでも上に立ちたがる人いますよね、、、

    • 11月9日
M.A.

わかりますその気持ち!私もつわりがかなりひどい方で、さらに帝王切開なので、妊娠向いてないよねとか言われたりかなり傷つきました。
だいぶ言われ慣れましたがw

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    それはかなり傷つきます(´;Д;`)ひどい(´;Д;`)

    • 11月9日
mm.

たぶん逆に「つわり軽くてよかったね~」とか言われても、軽いなりにしんどいんだよ!とか思うんだとおもいますよ(笑)

私は逆につわりがなかったのですが、「つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠」というセリフがなんともいつも気に触ってました(笑)

じゃあ私の赤ちゃんは元気ちゃうんかい!みたいな(笑)

なので、気にしないことです!

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    ありがとうございます>_<気にしないようにします。。

    • 11月9日
deleted user

わかります~😂
私も弱々しい華奢な身体なので
弱そうと言われます😑
毎回イラッときてます😑

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    イラっとしますよね。。心配してくれるのはありがたいですが、今は正直気持ちわからないならほっといて!と思ってしまいます。

    • 11月9日
ゆりゆりぶー

妊娠経験ないとわからないから、言わない方があちらもこちらも楽だと思いますよ!どう?って聞いてくれて嬉しいなー元気だよーまたねー的な感じだと冷たすぎますかね?妊娠中はイライラしますよね!私は親に頭がおかしいから病院に行けと言われました!
面倒なのが嫌で、わからなそうな人には一切相談や愚痴は行ってません!伝わらなかった時は、あ、相談・愚痴るひと間違えたーと思って話を切り上げます!つわり早く落ち着くといいですね!

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    毎日イライラしたり落ち込んだり忙しいです(´;Д;`)わかってもらえない子だと思っていたので、あまり状況は話していなかったのですがあまりにしつこく聞かれたので答えたら、、、(´;Д;`)
    早く落ち着くことを祈ります(´;Д;`)

    • 11月9日
☆ALOHA☆

気にかけてくれてありがとうの半面、妊娠してないのに何がわかるんだよって思うのが正直ですよね💦
わかります!
妊娠中は特に、人が言った発言が気になって敏感になりますよね。
そういう時はテキトーな返事しておきますよ💦

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうですよね、分かってくれなそうな子にはテキトーに返事しとこうとおもいました。。

    • 11月9日
ペロ助

妊娠中は些細な一言が気になりますよね❕😫

私は 赤ちゃんいる人につわりどう?と聞かれて、落ち着いた頃だったのでもう大丈夫だよ~と答えたら軽くてよかったね🍀なんて言われました。
寧ろ酷い方でしたが説明するのも面倒でそうだねって答えました😅
経験ある人は自分と比べてどうとか言いたがる人もいるし、多分誰が相手でも理解されない言葉はイラっとすると思います😩

あと3月後半が予定日なんですが、大体「あ~…」って反応されるのが鬱陶しいですw

私自身が嫌だと感じたこと、これから結婚、妊娠する友達にはしないように気を付けようと思ってます(>_<)

  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうですね、自分がされて嫌だった事はしないように気をつけたいと思います>_<

    • 11月9日