※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが向き癖で左を向いて頭が平らになってしまっています。市販のアイテムで改善する方法や、2ヶ月からの対策についての体験談を教えてください。

生後2ヶ月の育児中です(*^^*)

向き癖でよく左を向いているため、そちら側の頭が平らになってしまっています😱

ヘルメットとかではなく、タオルや枕、傾斜を作るクッションなど、市販のもので効果あった方はいますか?


また、2ヶ月から向き癖を気をつけて少し改善されるのか、もう手遅れなのか、、、

体験談があればアドバイスいただけたら嬉しいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

使ったのは西松屋で買った安いドーナツ枕でしたが、とりあえず子供が向いてるほうに自分が寝てたりするなら。
子供と自分の配置を全部逆にしたり、無理なら頭の向きを変えると逆になるので。
向いてほしいほうに自分が居るようにして。
それでドーナツ枕しいてひたすら向いてほしい向きになるように頭をずらすをやり続けてるとあと1ヶ月くらいでまだまだ変わると思いますよ。

  • とみー

    とみー

    向いてほしい方に私がいる配置ですが、そっぽ向いてる感じになってます🤣

    ドーナツ枕だと穴が浅く、普通の平らの枕と変わらず一瞬で戻ってしまうのです😭
    でもあとは根気ですかね、、。ありがとうございます🤗✨

    • 3月16日
つばめ

まだ2ヶ月です!
頭の形、全然変わります😁
大丈夫!
コロコロ転がしてあげてください!笑

我が家の双子は頭の変形、時すでに遅しで3歳になったいま絶壁です!
頭の形悪いです!笑

でも女の子やしいいっか〜
ってな感じですね🤣
(ごめんよ、娘たち〜笑)

  • とみー

    とみー

    わあー😭ありがとうございます😭❤️良かったです!これから頑張って転がします🤣

    女の子は髪で目立たなくなりますもんね🤭うちはメンズだから頑張らないと🤸

    ありがとうございます♥️

    • 3月16日