
3歳半の息子が義両親の家と自宅の違いを指摘して悩んでいます。義両親との関係が原因でモチベーションが下がっています。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。
3歳半になる息子に、
「(パパの)ばぁばん家は楽しいけど、(私の)ばぁばん家は楽しくないって」言われた泣
両方の家で遊んでるとこ見てるけど、大差ない気がするんだけどな…
義両親好きじゃないから、すんごいショック…
結構な頻度で義両親宅に行きたいと言われる…
この先もずっと言われるんだろうなぁ
ツラい…悲しい…
これ、モチベーションどうしたらいいでしょう?泣
同じような方、いらっしゃいますか…
- pooh
コメント

退会ユーザー
うちも義実家のほうが好きです!
実家は猫がいるので怖くて行きたがりません(笑)

あんまん
それはショックですね💦
義両親好きじゃないなら尚更…
息子さんに、どうして?とか理由聞かなかったですか?
何か理由があるのか、特になければその時の気分でそう発言したのかもしれませんよ😊
また、これまでどちらの家にも行く頻度は同じでしたか?
もしかしたら義両親の方が多く行ってたのかな?とか思いました🤔
それとか、義両親の方がおもちゃやお菓子をよくくれるとか??
モチベーション保つアドバイスでなくてすみません🙏🏻💦
-
pooh
なんで?と聞いたら、楽しくないからって言われました泣
実家に行くと帰りたくなーいって言うんですけどね泣
確かに、義実家は怒らないしお菓子くれるし…ですね
毎回言われるとホント涙が出てきます😭- 3月17日
-
pooh
回答ありがとうございます
- 3月17日

まぬる
上の子が同じです😭
義実家にそんなに行ったことないのに何でも買ってもらえる、行儀の悪い事してもじじばばから怒られないと言う理由です😓😑
義実家は猫5匹いて義父母はヘビースモーカー、部屋はタバコとお香、猫のトイレの臭いが混ざってて狭いのに物が多く最悪な環境なんですけどね😩
-
pooh
孫が遊びに来るんだから、せめてその日くらいは環境整えてもらえると助かりますよね。
怒られないし、お菓子食べ放題だし…同じです
何歳のお子さんですか?
ずっと言い続けてますか?- 3月17日
-
まぬる
7歳です🥲大きくなるにつれてじじばばの家は臭いとか汚いとか家では言うようになってきました😂でもそれでも甘々なじじばばと猫達に釣られてる感じです😩💦
欲しいと言われれば値段気にせず何でもない日でも好きなだけ買ってくれるので子供からしたら最高なんでしょうね😓
今は学校があるのと私がつわりで義実家の匂いが完全に受け付けないので会ってないです😂- 3月17日
-
pooh
すみません💦
下に返信してしまいました💦- 3月17日
-
まぬる
義父母はそうやって物で釣るしか出来ない人達!可哀想に🥺と思ってます😂なんなら夫の前で言ってます!
私の実家も嫌いとは言ってないので(義父母の家と比べたらつまらないけど)それが救いです♡🥲
大きくなるに連れて色んなことが子供も見えてくるので、私が義実家が嫌いな事もわかってきてます😅
何でも買ってもらえるのを利用して一緒に買い物行って大量に服買ってもらい、利用しまくってます🤣💦そうしないと私がもたないです😑- 3月18日
-
pooh
私自身の感情は子どもには関係ないのに、つい嫌だなという気持ちが顔や言葉に出てしまうんですよね…
うまく利用してバランスとるのも方法ですね
参考になりました
回答ありがとうございました!- 3月20日

pooh
何でもない日に欲しいだけ買われたら、親としては困りますよね💧
気持ち、どう切り替えてますか?
pooh
義実家は犬を飼ってるので、遊ぶのが楽しいということがあるのかもしれません…
回答ありがとうございます😭