
コメント

✿さとあゆ✿
1歳半までには…と聞いたことがあります。
哺乳瓶も同様で、1歳~1歳半までにはやめた方がいいとのことでした

わらび餅
ママ友の子供なんですけど
5歳👧3歳👦は寝る時だけ指しゃぶりして寝ますよ*˙︶˙*
保育園でも指しゃぶりしてるこ結構居ますので卒業しないとダメ~とか思わなくていいんじゃないかなとおもいます(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
心春ちゃん
指しゃぶりは全くしないんですが、保育園におしゃぶりを持って行ったら先生が使ってくれるんでしょうか?🤔
- 11月7日
-
わらび餅
あ、ごめんなさい。
指じゃなくてチュッチュのことだったんですね😅
チュッチュに名前書いて担当保育士に言っておけば使ってくれますよ(*ˊૢᵕˋૢ*)- 11月7日
-
心春ちゃん
そうなんですか〜!できれば卒業目指したいとは思ってますが、それを聞いて安心しました😊ありがとうございます✨
- 11月8日

RUAYA
うちの保育園はおしゃぶりOKでした!
1歳になった時に辞めましたが、、、。
その保育園にもよると思います(^_^)
-
心春ちゃん
おしゃぶりオッケーな所もあるんですね❗️できれば卒業目指したいですが、安心しました😊
- 11月8日
心春ちゃん
歯並びの関係も気になりますが、保育園におしゃぶりを持って行って先生がしたくれたりするんでしょうか?
✿さとあゆ✿
私は保育園に通わせていないのでわかりませんが、仮におしゃぶりが取れなかったとしても先生達もプロですから、おしゃぶりなしでも寝かしてくれるとは思いますよ
心春ちゃん
✿さとあゆ✿
しばらくぐずったら寝るとは思います😅できれば、1歳までにおしゃぶり卒業目指したいと思います!