
コメント

姉妹mama(25)
初期の頃から片方だけ腰痛があり
中期に入ってから横になってても、仰向けで寝てても両方の腰痛があります。
ただ、腹痛は初期の方や、中期になってもたまーに痛みはありました!その痛みは、子宮の大きくなってる痛みだと思います!
出血も無ければ心配はしなくて大丈夫だと思いますよ!
姉妹mama(25)
初期の頃から片方だけ腰痛があり
中期に入ってから横になってても、仰向けで寝てても両方の腰痛があります。
ただ、腹痛は初期の方や、中期になってもたまーに痛みはありました!その痛みは、子宮の大きくなってる痛みだと思います!
出血も無ければ心配はしなくて大丈夫だと思いますよ!
「早産」に関する質問
28週で出産予定ですが不安です。極低出生体重児のお子様のいる方、良ければご経験聞かせてもらえないでしょうか?勇気ください😭 母体の事情で、28週に帝王切開で赤ちゃんを出さないといけないことが決まっています。 28週…
お腹の張りで入院された方、どれくらいで退院できましたか? 昨日夕方から張りが定期的にあり、10から15分間隔だったので病院に電話したら入院になりました。 頚管、子宮口問題なしです。 2人目が早産の為モニタつけて、…
コロナが流行ってて怖いです。 子ども関係の仕事なのですが今日コロナで休んだ子がいて、利用してる子も3人くらい喉痛い頭痛いで休ませてました。熱が上がった子もいました…他の職員も体調悪い人がちらほらいる感じです。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あいママ🔰
回答ありがとうございます❕
出血がなければ大丈夫ですかね💦
姉妹mama(25)
んー。大丈夫!とは言えませんけど…先生にも「出血があれば即受診してね!」と言われてたので出血さえ無ければ安静にしてれば大丈夫なのかな?と勝手に思ってて…💦
私、中期に入ってから急にお腹張りがあって心配で受診した時に先生から「出血があったら受診してね!」と言われました!
ご心配なら明日にでも産婦人科に受診してもいいと思いますよ!そっちの方が安心できますしね😉