
離乳食を作りすぎてしまい、冷凍保存を考えています。1週間で使い切るべきか、2週間かけて食べるべきか悩んでいます。栄養バランスが心配です。どうすれば良いでしょうか。
離乳食、、、作りすぎてしまいました💦
にんじん、たまねぎ、ささみ、を
トマトケチャップで煮込んだものと、
コンソメで煮込んだもの、の2種類を、
25gが7日分ずつできてしまいました💦
冷凍保存するのですが、
1週間で使い切ったほうがいいですよね、?
でもそうなると朝昼同じ食材で味付けが違うだけ…栄養バランス悪いですよね💦
2週間はもたないですかね💦
朝昼同じになるけど1週間で使い切るか、
他のメニューも新たに作って朝昼違う食材にして今日作った分は2週間かけて食べ切るか、
どちらが良いでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳9ヶ月)

さくらママ
上の子の時は1週間にこだわってましたけど2週間でも対してかわらないなぁと思ったので下の子は2週間を目安に作ってます!

ママリ
どの離乳食本にも冷凍は一週間って書いてあるし、
完全自己責任になりますが、
私は2週間くらいは普通に食べさせちゃってます💦
それでお腹を壊したりしたことはないです!
自己責任なのでどうしても心配ならやめておいた方がいいですが、
ネットで見てても2週間くらいは食べさせてる人、多いなと思ってます!

ミロ
1週間で使い切れないことがほとんどです!笑
3週間くらい経ってるのもある気がします、、、笑
今のところお腹壊したりとかはないです!

Elly🔰
1週間で使い切れって書かれてるとこ多いですけど、全然使いきれず1週間超えてあげちゃってました🤣
コメント