 
      
      
    コメント
 
            パッツン
こんばんは!
双子ちゃんのお世話お疲れ様です!
私は食事の挨拶やお返事などは絵本を読んで教えてました(^-^)
あとはノリノリでやって見せてました 笑(「ご飯食べるよ〜!お手て合わせて、いっただっきまぁす!」みたいな感じでf^_^;))
絵本は仕掛け絵本にすると、より遊びながら学べるかもしれません。
うちの子はちょうど10ヶ月位に仕掛けを捲る楽しさを覚えたように思います(^-^)
 
            cat
何も利用してません…(;^_^A
普通に対応していくうちに色々と覚え始めました…
逆に教えてもいないのにタオルなどを持つと周りを拭いて掃除のマネをします(;^_^A
きっといつも私が掃除をしてるのを見てるからだと思います。
今日は洗濯した靴下をつかまえて自分の足にあてがってました…(;^_^Aはくことはできませんが靴下がどのようなものかを理解してるんだな~って驚きました(;^_^A
- 
                                    なしこ☆ 大人の様子を見て学んでくれるものなんですね‼︎ 
 うちはまだ真似してくれないですが、これからちょっとずつ覚えてくれると良いなと思います(^^)
 
 靴下を足に持って行くの賢いですね♪うちは枕の下に隠した携帯を発見するようになって、成長を感じました 笑
 回答ありがとうございました☆- 11月8日
 
- 
                                    cat 電車で一緒になったご老人(お爺さん)がこんなことを言ってました… 
 
 赤ちゃんの脳は大学受験をしている学生さんよりも頭の中の覚えたり復習する能力がたけてるそうです!(^∇^)
 覚えていくスピードが全く違うそうです(;^_^A
 
 だって枕の下の携帯を見つける位ですからね~
 
 赤ちゃんは私達が思う以上に頭が良いと思います(^∇^)- 11月8日
 
- 
                                    なしこ☆ 学生さんより賢いんですね(゚o゚;;もうやんちゃでソファのクッション落としてソファに登ったり、通せんぼの先の物を取ろうとしたり。 
 全部成長なんですよね、私はなかなか素直に喜べなくて子供に申し訳ないですf^_^;
 
 自分の悪い癖とか気をつけなきゃいけないですよね、しっかり覚えられちゃいますね(^^)- 11月8日
 
- 
                                    cat そのお爺さんは教育現場に関わっていたそうです… 
 
 だから子供のものすごい成長は判っていて言ってる感じでした(;^_^A
 
 あえて教えなくても見てる事をマネますよね(;^_^A
 
 うちは英語でも日本語でも沢山の言葉を自然に理解してきましたw(゜o゜)w- 11月8日
 
- 
                                    なしこ☆ 娘さんハーフちゃんなんですね(*^^*)ご両親から英語も日本語も学べてすごいです☆ 
 
 赤ちゃんは自然に覚えてくれそうですし、これから大人の習慣をのんびり教えて行きたいと思います☆- 11月10日
 
- 
                                    cat グッドアンサーありがとうございますm(._.)m 
 
 旦那がよく汚い言葉を発するのでマネするから辞めてと言っても癖になってるみたいで中々辞めません(´-ω-`)
 
 まずは親がしっかりしなければですよね(;^_^A- 11月10日
 
 
            ゆぅ
特に何かを参考にはしていません‼
ご飯食べる時に「お手て合わせて頂きます。」って必ず親がやって見せてたら、自然と頂きます。はしますよ!
ごちそうさまも同じように親がやって見せてました!
後は教えていないのに、掃除機を持ってテーブルの下とかを掃除してるとか見ているんだなぁーって感心しながら、可愛いので動画を撮って気が済むまでやらせてます(笑)
- 
                                    なしこ☆ 回答ありがとうございます。 
 
 親のやっている姿を真似てくれるんですね‼︎
 掃除機で掃除してくれるんですか(゚o゚;;お利口さんですね‼︎
 親のふり見て学ぶんですね、私も動画撮っちゃいます‼︎
 自分の習慣も見直そうと思いました、ありがとうございました(*^^*)- 11月8日
 
 
   
  
なしこ☆
双子ママさんなんですね(^^)
絵本で学ばせる方法良いですね♪
仕掛け絵本試した事なかったです‼︎今まで絵本を舐めるばっかりだったのに、最近めくるようになったので気に入りそうです☆ありがとうございます(*^^*)