![ちゃんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食進まず、7ヶ月の赤ちゃん。ペースト食から野菜スティックに変えても大丈夫でしょうか。
離乳食があまりにも進まず、おやすみしてます😓
生後7ヶ月になり、離乳食始めてからもうすぐ2ヶ月になりますが完食したことはありません。BFのパン粥はあげましたがまだタンパク質もあげてません。
ハイハインをあげてみると喜んで食べます。上の子が勝手にあげてたアンパンマンのパンや大人の硬さの米粒も食べます😥
ペースト状の離乳食ではなく、掴み食べ出来るような野菜スティックをあげてみても大丈夫なんでしょうか🤔
- ちゃんち(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
荒れる気だけ気をつければいいと思いますよ!
次男は最初軌道に乗らず、サラサラお粥ではなくて5倍粥くらいのものをペーストにしたら一気に食べるようになりました。
あと喉につっかえるのにも気をつけてあげてください。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の方も仰っているように硬さを変えると食べることがありますよ😊うちの子もさらさらより少しぽってりめが好みのようです🤔
窒息が心配なので、野菜スティックの掴み食べはちょっと一気に進みすぎかなと思います💦
あまり形態を進めすぎるのは嚥下の問題だけでなく消化器にも負担をかけてしまうので、私ならとりあえずあらつぶしかキザミにしてみます!
![ちゃんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんち
遅くなってしまいすみません😥
さすがに野菜スティックは早いかと思い、ひとまず7倍がゆあげてみました🍚食に関心がないのか、10倍がゆよりは食べますがまだまだ食べません😅気長に進めていきます😌
ありがとうございました😊
ます
誤字が💦
アレルギーだけ気をつけて、です🙇♀️