※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストラスアイラ
子育て・グッズ

私立小学校受験の対策はいつから?どのような取り組みをされていますか?

私立小学校受験の対策はいつ頃からどのようにされていますか?

私の母校がお受験のある小学校で、ここ数年で一気に倍率が上がり、県でも1〜2を争う倍率になってしまったそうで、本腰入れて受験対策をしないといけないな…と思っています💦

もちろん本人の意思尊重で、嫌がらなければ…と言った感じではあるのですが、お受験のある私立小学校に通わせているもしくは通わせる予定のある方は、いつ頃からどのような対策を取られていますか?

家庭内での取り組みや接し方、塾に通わせる頻度など色々とあるかと思いますが、諸々含めて参考にさせていただければと思います!

よろしくお願い致します🙏🏻

コメント

deleted user

遅くとも年中さんからじゃないですか?
早い子は本当に早いし。

  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    遅くても年中さんからなのですね!
    娘が幼稚園に入ったら、色々と探してみたいと思います!
    有難う御座います😊

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは結局受験出来ませんでしたが、年年少(幼少)から知育教室に通ってました。

    学校の難易度とか、縁故とか、色々あるでしょうから早めの準備が良いでしょうね。

    • 3月16日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    年少さんから通えるところもあるのですね😳
    早めに準備したいと思います!!

    • 3月17日