
1歳4ヶ月の息子がスプーンの練習で上手に持てるけど、口に運ぶ直前に裏返してしまい、落としてしまう悩みです。同じ経験をされた方、うまく教える方法があれば教えてください。
1歳4ヶ月の息子なんですが
少し前からスプーンの練習を始めました
スプーンは上手にもてるし少しだけならすくう事もできます
口に持っていく動作も完璧なんですが
どうしても口に入る直前スプーンを裏返す?
手首を回してスプーンのすくう所が下向きになり
毎度口に入る前に全て落ちてしまいます
皆さんはどう教えてますか?
うちの子に限らず
同じようになるお子さんもいらっしゃいますか?
そのうちきちんとお口に入るようになるのでしょうか…
全てこぼしてしまうのでだんだんと気が沈んでしまい…
教え方が悪いのでしょうか…?
- M'smama(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ええねん
うちの娘も1歳2ヶ月まで口に入れる直前に裏返してこぼしてました🥲
何回もこうやるんだよ〜って教えても捻っちゃってたので、好きなようにさせていたら突然上手に食べられるようになってました☺︎
私も毎回なんでできないんだろうって落ち込んだりしていましたが、教え方が悪いとかではないと思います😌
なんのアドバイスも出来ていませんが、ある日突然できるようになります☺️✊💕

☺︎
わかります😂なんでそこで手首動かす?って感じですよね😂口に入れるところだけ手を支えて補助したりしてます☺️⭐️何回かすると慣れてできますが、しばらくするとまたひっくり返るのでその都度また支えてます⭐️
-
M'smama
全部落とされて毎回心折れそうになりますよね🥺
くっそーー!!と思いながらも辛抱強く頑張ります🥺🙇🏻♂️- 3月15日

退会ユーザー
同じです!
白米とかはスプーンに張り付いて、口に入れるのも早いのでなんとか…でもぼとぼと落ちて怒ってる時もありますが特に教えたりしてないです。一緒にスプーン私が掴むとそれも怒るので…
ちなみに上の子もそうでした!
-
M'smama
コメントありがとうございます!
張り付く系がほんとにほんとに楽でいいですよね…
気づいたら食べてくれてるし気にする必要もそんなに無いから
やっぱりみんなそうなんですね自然と食べれるようになるんですね🥺
根気よく頑張ります!!- 3月15日

みぃ
うちもまさにそれで毎回悩んでます😂ほとんどエプロンのポケットか床に落ちてます😂
私がスプーンを触って手を出して教えようとすると怒るんです…機嫌悪くなって食べなくなるのが嫌なので好きなようにさせてます!そのうち自分でコツをつかんで出来るようになるかなって思っています😊何もアドバイスできなくてすみません😣
-
M'smama
コメントありがとうございます!
いえいえ同じように悩んでる方がいらっしゃって気持ちの面ですごい救われます🥺
お互い根気よく頑張りましょう😭😭- 3月16日
M'smama
コメントありがとうございます🥺
子供はやっぱり突然できることが増えるんですね
同じように悩んでた方がいらっしゃって不安が和らぎましたありがとうございます🥺🥺
断念せず辛抱強く頑張ってみようと思います!!