※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝る時の服装で暑いかどうか、千葉県の23~24℃の室温で、UNIQLOヒートテック&フリース生地のパジャマにスリーパーと毛布を重ねて寝ている3歳児。キルト生地のパジャマに変えた方が良いでしょうか?

3歳ですが、UNIQLOヒートテック&フリース生地のパジャマに、厚手のスリーパーを重ねて、毛布をかけて寝ていますが、もう暑いですか?私が究極の寒がりのため、感覚がわかりません。
寝る時の室温は23~4℃、朝は毛布かぶってない&室温21~2℃くらい、
千葉県です。

キルト生地のパジャマにしたほうが良いでしょうか?

コメント

deleted user

わたしも寒がりで一昨日くらいまで、ヒートテックにフリースパジャマで寝かしてましたが、長袖下着、キルトのパジャマに変えました!
布団は変わらず、毛布と羽毛かけてます!

deleted user

埼玉在住で、子どもたちは真冬も綿生地のパジャマでスリーパー無しです。

私の感覚だと、子どもには暑すぎると思います😅

くろえ

汗かいたりはしてませんか?
スリーパーかヒートテックは無くても大丈夫かな?と思います。

ままり

真冬、雪の日でも
ヒートテックとフリース生地は着ません💦
子どもにそんな厚着をさせて寝かせるのは、暑すぎると思います😰
うちは、真冬は
半袖肌着とキルト生地のパジャマにスリーパー着せて、毛布を掛けてました。
昨日からは半袖肌着に綿のパジャマにスリーパーなし、薄手の毛布を掛けて寝ています。

室温が20度以上あるなら、
半袖肌着に綿のパジャマ、タオルケットでも充分な気がします💦

はじめてのママリ🔰

かなり暑いと思いました😰
大人の私でもその格好はしないです😰💦!真冬でもです。

ヒートテックは無し
フリース生地→キルト生地
スリーパーのみで大丈夫な気がします。

Nao☆ミ

暑いと思います💦おでことか触ったら汗ばんでませんかね?👀
昨日ぐらいからあったかくて、次男は汗ばんでたので、あわてて薄手のパジャマだしました😅綿のパジャマやキルト生地のだしました‼️
半袖肌着+綿のパジャマ+タオル地のスリーパーで昨日は寝ました💤神奈川県です🏘️

みっきーさん

冬でも半袖肌着にキルトパジャマです💦
さすがに暑いかと思います!

deleted user

真冬でも暑いと思います💦
うちは真冬も綿パジャマのみで、私と一緒に羽毛布団掛けて寝てます。
寒いと室温は15℃くらいになりますが、寒そうでは無いです。
室温21℃もあるならキルト生地でももう暑そうです。

deleted user

息子はタンクトップ肌着、年中生地のパジャマかキルト生地パジャマです。
同じ千葉県ですが、さすがに暑すぎるかなと思います😭💦

あき

千葉県住みです。
うちの子は全く布団をかけてくれないので、スリーパーが布団替わりです☺️
今はヒートテックと綿パジャマにスリーパー着てます。
フリース生地は暑いかもですね🤔

もう少ししたら、タオル地のスリーパーに変えようと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

千葉県住みです。
真冬 長袖肌着 ユニクロキルトパジャマ フリーススリーパー 毛布かける
暖房は寝る前に切る

最近 ノースリーブ肌着 綿のパジャマ 毛布かける
暖房なし

こんな感じで過ごしてます🍀

私がわりと暑がりなのでだいぶ違いますね😂
子供によっても感じ方違うと思うので寝てる時にお腹と背中触って冷えてないかで確認してます!

さめのは

ヒートテックつけて寝るのは脱水になりやすいから良くないと思います...

®️®️

私も千葉県ですが、娘は半袖半ズボンで寝てます😅

  • ®️®️

    ®️®️

    むしろ真冬でもそこまでしたら暑いかと、、、
    うちの娘なら汗だくになっちゃいます😅

    • 3月18日