完全に昼夜逆転で夜に寝てくれず、困ってます。皆さんはどんな方法で夜に寝かしつけていますか?
完全に昼夜逆転で夜に寝てくれず、困ってます。
皆さんはどんな方法で夜に寝かしつけていますか?
- ちいちゃん。(8歳)
コメント
マヒト
魔の3週目ぐらいから添い乳で寝かせてます!
退院してから、朝7時には明るい部屋に連れて行ってお昼寝をしようが何しようがテレビの音や食器洗う音のあるところで過ごす。
夜は夕方頃から部屋を薄暗くし、夜寝るときにはついてても豆電球ぐらいの明るさで、静かな部屋で寝る。
を続けてきて逆転生活はなくきてます!
あかちゃんでも生活リズムを作ってあげるのは大事だそうです!
朝決まった時間にはカーテンを開けておはようと声をかけるだけでも違うみたいですよ✨
ちいちゃん。
逆転生活なし、とても羨ましいです!退院直後からのママの頑張りがしっかり出てるんですね!
恥ずかしながら、息子が眠るのが朝4時ごろなので、私も一緒に3時間爆睡しては起きて授乳し、また3時間…とお昼まで寝てしまう堕落っぷりなので、まずは私から朝きっちり起きて、赤ちゃんを起こすよう心掛けてみます!
ありがとうございました♪
マヒト
里帰りだったので、家族は仕事で毎朝母親に起こされていたのがよかったようです笑
ほんとはもっと寝ていたかったんですけどね。。。
頑張ってください✨
ちいちゃん。
なるほど!私も明日から旦那に仕事前に起こしてもらおう…
いつまでも寝てたら時間がもったいないですもんね!
お互い育児頑張りましょう(*´ω`*)