※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供がラッコ抱きで寝ないので寝かしつけが辛いです。仕事も始まるためどうしたらいいか悩んでいます。同じ年齢の子供はどうやって寝かしつけているのでしょうか。

もうすぐ1歳なのですが
未だにラッコ抱きのユラユラしないと寝ないので
寝かしつけが本当に辛いです。
凄く重いし置けば泣くで何度も何度も抱いてはユラユラで
なんとか寝ますが抱っこしている時も重くて腕が震えます
もうすぐフルタイムで仕事も始まるしどうしたらいいんでしょうか。
このくらいの年齢の子はどうやって寝かしつけしているのでしょうか。
腕が本当にきついです

コメント

3人のママ

夜はいるだけで勝手に寝てくれます!
お昼寝はラッコ寝か抱っこひもでしたが、寝室に変えたらいるだけで寝てくれるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    置いたら永遠に汗だくになるまで泣いてるし
    腕は震えてきついし今もう消えたいです

    • 3月14日
のん

長男がラッコ抱きでしか寝ませんでした😭
本当にしんどいですよね😣💦
1歳1ヶ月で復職しましたが、抱っこでゆらゆらして寝たらビーズクッションにもたれてラッコ抱きしたまま、自分は気絶してました😑
保育園でお昼寝する時にひとりで寝ていることもあり、段々と1人で布団に寝るようになって、1歳3ヶ月くらいで布団に寝てくれるようになりました☺️
未だに腕枕ですがだいぶ楽です😊
夜泣きも酷くて長男は本当に寝るのが下手な子で、未だに夜泣きしてます😅

まき

寝室連れて行って部屋を暗くしたら遅くても15分くらいで寝ます。
ちょっとずつ一人寝に移行できたらいいですね