※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんちゃん
サプリ・健康

保育園で下の子がコロナ陽性の濃厚接触者になり、自主的にPCR検査を受けて陰性でしたが、自宅待機が10日間とのことです。濃厚接触者の自宅待機期間は7日ではないのか、発熱が影響しているのか、上の子も同様に10日間休ませる必要があるのかを確認したいです。

保育園で下の子のクラスでコロナ陽性が出て、子供も濃厚接触者になりました。
陽性が出たと連絡が来た時点で下の子は発熱していた為、濃厚接触の対象になるか連絡が入る前に自主的にPCR検査を受けに行き陰性でした。
その後、園から濃厚接触の対象になったと連絡が入ったので、先に検査を受けに行き陰性でしたと報告したのですが、一応対象なので自宅待機でとのことでした。
期間は10日間です。
濃厚接触者の自宅待機期間は7日じゃないんでしょうか?
陰性でも発熱があったからですか??
上の子も同じように休ませないといけないですか?と質問したところそうなります。と
上の子も10日間?濃厚接触の濃厚接触なのに??🤔
明日保育園へもう一度問い合わせしようと思っていますが、気になりすぎて先にここで質問させてもらいました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ濃厚接触だったんですか?

  • ぱんちゃん

    ぱんちゃん

    土曜日に陽性者の連絡がきて、昨日濃厚接触者の連絡が来ました。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

無症状以外は基本10日は自宅待機と思っておいたらいいと思います。
恐らく発熱したっていうワードが例え陰性でも先生もわ〜!となってしまってごちゃごちゃになったんだと思います。。

  • ぱんちゃん

    ぱんちゃん

    そうなんですね、、
    上の子もですか??
    仕事も行けないし、元気な小さな子2人とどこにも行けず10日間恐ろしい😱😱

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も一家全滅で、
    娘だけ無症状でピンピンしていて
    やっと3日目が過ぎようとしているところです。
    既にもう限界です。。。←

    • 3月14日
  • ぱんちゃん

    ぱんちゃん

    心折れますね、、、
    こちらがいくら気をつけても保育園でもらってくるともうお手上げです。
    お互いなんとか乗り切りましょう🥺💦

    • 3月14日