![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
手伝ってあげたら良いと思います。
お母さんが箱を持って、息子さんに「はい、それ入れてー」「じょうずじょうず。片付いてきたねー」
等声かけながら。
そのうち出来るようになるでしょう。
それより、ゴミ袋ですが、、あまりオススメしませんが、やるなら入れた物は本当に捨てないとダメだと思いますよ。
"脅し"を覚えちゃうし、脅されても結局捨てないと舐められる原因になるから、、。
ゴミ袋に入れたら絶対捨てた方が良いです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
赤ちゃん返りじゃないですか?😅💦
うちの下の子でも1人で片付け出来るので4歳で出来ない子はいないと思います。
ただの甘えか面倒臭いからグズって親にやらせたいかのどちらかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😱前にできてた時期あったのでなんで毎回手伝わないといけないのか不思議で仕方なくて💦
いま捨てられてるんですがずっと返してとしか言わなくて動きもしないという- 3月14日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
よーい、どん!と競争みたいな感じで遊びの延長として片付けるのはどうですか?
初めはお母さんも一緒にやって、慣れてきたら一人でやらせるみたいな…
-
はじめてのママリ🔰
ずっと手伝って一緒にやってたんですが、さすがに何回目なんだろうかと思って💦
- 3月14日
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
手伝いません🙅♀️
自分で出したおもちゃは全部ちゃんと自分で片付けるルールです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭しかもこの前パパとそれを約束ってしたばかりなので余計えってなってます😰
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
毎回手伝ってて、もうまたかという感じで💦
やるからには必ず捨てると言ってます😱内心お金もったいないと思ってしまいます…