![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠し、5週3日で18.2mmの胎嚢を確認。しかし、卵黄嚢と胎芽が見えず不安。先生は順調と言い、2週間後に再診。初妊娠で不安。ご意見を。
体外受精で妊娠し本日5w3dです。
先程18.2mmの胎嚢を確認できたのですが、卵黄嚢と胎芽が確認できませんでした。5週だと胎嚢を確認できれば十分かと思うのですが、胎嚢18.2mmという大きさで卵黄嚢と胎芽が全く見えないのはどうなんだろう、、と不安になってしまいました。先生には順調ですので2週間後に来て下さいと言われて終わりでした。
初めての妊娠で不安しかありません。みなさまのご意見お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今妊娠中の子が、4w5dとかで胎嚢は4mmほど、6w6dで胎嚢は30mmなのに卵黄嚢も胎芽も全く見えませんでした。
その3日後の7w2dで一気に心拍確認まで出来たので、この初期の時期は1日単位で結果が変わりやすい時期かなと思います!
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
確かに 5w3dだと卵黄嚢は見えても良いのかなと思いますよね。(胎芽は見えないことが多いです)
でも見えなくてもおかしくはないです。
まずは今はきちんと子宮内に胎嚢があることが第一関門。
次に週数相応の大きさであることが第2関門。
次が2週間後なら心拍まで一気に見えるはずですよ!
生まれるまで心配は尽きませんが、今ある関門は突破できてるので大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
胎嚢が大き目なだけに不安で不安で。今ある関門は突破できているので大丈夫、とても心強いお言葉です。2週間後に一気に見えることを期待します!ありがとうございました!
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
30mmで見えなくてもその後一気に確認できることなんてあるのですね!初期の時期は一日単位で変わりやすいというお言葉、とても救われます。。ありがとうございました!