※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雫
産婦人科・小児科

母乳派の方は、産後8か月くらいまで生理が来ないことが多いです。早く生理が来る場合は、母乳が不足している可能性があります。

ミルクは母乳とミルクの混合です。
産後5か月を手前に生理が来てしまいました。
完ミの方は生理再開早いと聞きますが、母乳派の方は産後8か月くらいまで生理こないんですよね?
早く生理きてしまうのはやはりあまり母乳が出てないからなのでしょうか?
母乳ちゃんと出ているか謎だったので…。

コメント

はじめてのママリ🔰

完母ですが産後3ヶ月で生理きました😂
友人は1ヶ月できたそうです。

  • 雫

    そうなんですね。じゃあ母乳止まるとかではないんですね(^_^)

    • 3月14日
ちびママ💫

量が出ていないとか足りないとかではなくて、飲ませる回数が
少ないと早めの再開って
聞きましたよ😊

  • 雫

    心当たりあります(;一_一)
    混合なのもあって、結構母や旦那に預けているので💦

    • 3月14日
  • ちびママ💫

    ちびママ💫

    そうなんですね🥲

    • 3月14日