※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぽん🔰
産婦人科・小児科

出産後、赤ちゃんが呼吸できず救急車でNICUに搬送され、現在は処置中。家族は不安で病院で待機中。

不安で不安で、仕方ないです。
8日に、出産し安産でビックベイビーでした。
黄疸はありましたがそれほど光線治療したら治ると、分かっていたので特に心配していませんでした。
生理的な体重減少で体重が落ちることも知っているし今日赤ちゃんと退院の予定が体重が横ばいで活力ないから赤ちゃんだけ入院延期になり私だけ退院し今日母乳を届けに行く予定でした。
21時半ごろに産院から電話があり呼吸状態が良くないから来てほしいと言われびっくりして💦
慌てて産院に行くと先生からの説明で、呼吸状態が良くなくて今、保育器に入ってるからこのまま救急車に乗ってNICUのある病院へ行ってと、言われました。
今、その病院で処置中で私は控え室にいます。
搬送されるとき保育器にはいって酸素流してるから大丈夫と言われ10分くらいで着いて処置はされていますが医師の話を聞くのに2時間くらいかかるらしくて家族控え室にいる私は不安で不安でどうしょうもありません。
コロナの関係で夫も車で長男を連れて追いかけてきてくれましたが母親しか病棟に入らず息子も眠そうだったので家に帰りました。
大きな病気あるのか怖いです。

コメント

いっく

とても不安ですね。
私は医療従事者ではないので安心させるようなことは言えませんが、無事であることを祈っています。

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます。
    脱水もある為入院となりました。
    管にたくさん繋がれてかわいそうでしたが先生と赤ちゃんを信じて治療します。ありがとうございました😭

    • 3月14日